10mlは正規店で購入
100mlずっと売切れだったからBUYMAで買いました
いない訳ではないが0に近いらしいですよ
https://www.buyma.com/buyer/1847124/post/148977.html
『販売者側も慎重に買付をおこなっている。(BUYMA側も偽物には厳しく取り締まり)
・評価の低いバイヤーには要確認。
・悪質業者の場合は、新作が半額。
・怪しいと思ったら、鑑定制度がある
・万が一、偽物でもBUYMAが間に入っているから安心。
以上が、BUYMAでバイヤーを4年以上経験した私の見解です。
バイマは他のサイトとは違い、お問い合わせ機能により、販売者との距離が近いです。
何か不安な点があった場合は、「お問い合わせ」で何でも質問すると良いと思います』
マルジェラは偽物どうこう聞かないような
それより気になるのは
レイジーサンデーモーニングとかってマルジェラの名前でなんか文章つけておけばええだろうという感じの
ビジネス感むんむんの合成香水だなという印象だったけど
ブランドがブランドなだけに醜悪なんだよね。
中でブランド真面目に考えてる人とお金考える人の間でバトルしてお金に負けた感がある。
ちょっと前にインフルエンサーの仕業なのか
日本で微トレンド化して@cosmeなんかで取り扱い出したりという流れは
ほんとうの意味で本物と偽物の区別が出来ない「踊らされる客」が支えているわけで
市場のギャグ・アート的な構図になってて
ようはこういう市場を支える客が偽物問題というのを助長させるんだと思う。
マルジェラさておき
バイマにしろオークションにしろ、届いた物が本物か偽物区別つかない客がほぼなので
偽物売りまくってもよい評価並ぶだけだから
>>507みたいなバイマの宣伝みたいなのをまにうけず
自分で本物を判断できるかに集中するべきで
出来ないなら正規店で買いましょうて思うね。
https://item.mercari.com/jp/m12176898098
このアバントゥス本物ですか?
本物
これが偽物だったら新しい基準ができる
有難うございます
でも、もう売れちゃってましたね~
因みに、アバントゥスのボトルで新旧とあると思うのですが、新ボトルになったのっていつ頃からなんですか?
鉄球無くない?
ブルーベルのシールが貼ってあるやつは全部本物なのかな
>>513
玉はあるように見えるが断定はできない
添付のカードは偽物はもっと平面的
箱裏の英文のバーコードシールが本物っぽい、
偽物はバーコード上の文字列が
バーコードより長い
箱紙の切断面が黒い
ガイアックはまだ偽物が普通に売れてるな…
これを偽物かもって疑うならフリマでは買えない
上部でチラ見できる程度だから
写真だと基本的に確認できなくね
クリードの120mlボトル型の30mlセットなんてある?
https://www.mercari.com/jp/items/m92519466609/
結構な値段で売れてるけど。
>>517
イギリスやフランスの免税店とかで売ってるなどの
元ネタはありそうだけど、そういう情報は全く無いのに
「現物」はものすごくたくさんあって、
eBeyとかだと中国とかロシア発で1万円以下とかで売ってるんだよねw
アバントゥスなどは球も入ってるんだけど、まぁ偽物と見て間違いない。
>>518
これはヒドイw
偽香水転売ヤー
「メルカリ」Loさんが販売中
https://www.mercari.com/jp/u/480504950/
Loのショップをラクマでチェック!
https://fril.jp/shop/5b0a8b7875ffc86c08a16de285e380ee
↑の出品物でこれだけ中身の画像あった
『新品未使用 ディプティック ヴェチヴェ…(?13,500)』 https://www.mercari.com/jp/items/m33249833310/

ラクマでルラボの偽物について詳しく書いてる方がいたので
<偽物> LE LABO GAIAC 10 ルラボ ガイアック10 https://item.fril.jp/b917bf3650b6fc6a6457f446dc2601d3
<偽物・比較> LE LABO GAIAC 10 ルラボ ガイアック10 https://item.fril.jp/d13f4bb836787d1c3adb34b9a7e9c618
この方が売ってるガイアック10のサンプルは
>>499さんが書いてるように上から下に書かれてるけど
そうなんだよね
「海外の香水屋で買った、絶対本物」なんて書いてるけど、
少なくともLe Laboが出している物じゃないし、
俺は信用はしてない
>>523
それなりに大きい商売で
長くやってる所だから多分大丈夫
絶対とは言い切れないが、
偽物っぽかったらクレームつければ
返金するだろう
メルカリとかの新品よりは数段マシ
有難う
楽天とかにあるショップで信用できるのあそこだけだったから
でも、やっぱりクリード本国の公式サイトから取り寄せるのが一番いいのかな~
もっと安いとこでも。
このアカウントの人も小分け販売しまくってるけど違反なのにラクマって薬機法に緩いよね
そこら辺の知識が無いんだろうな
1枚目に現品の写真で釣って、実は小分けですってタチ悪いね
この人からサンプル買ったことあるけど日本人じゃなかった
https://www.mercari.com/jp/items/m32000405925/
https://www.mercari.com/jp/items/m13699778856/
ウォッチしてた香水で喧嘩してたwww
下の奴はコピーしてコメ消して嘘とかすげーな
これも偽物だって、誰か教えてあげたらいいのに
https://item.mercari.com/jp/m16619551243
creed 30ml 3本セットを購入しようと考えていた本人です。出品者の文章がおかしい(日本人じゃない?)、
購入手続きに進もうとしても、「出品者が 利用制限されています」って出て購入出来ないし、なんか怪しいなぁとは
思ってたんですよ(笑) 騙されるところでした・・・
ここ覗いといてよかった~
https://www.mercari.com/jp/items/m57185452705/
取引相手にしろ商品にしろ
信用・リスク判断して自己責任でやることは自由。
その自由を間違ってるとは思わん。
嘘野郎詐欺師みたいな糞がいるぞと
買う方もよくあんなとこで偽物リスク高い高額品買うよなぁと感心するのよ
俺は無理
偽物買ってる人の多くは
そもそも本物だ偽物だどうかとか良く分かってない人が多いんじゃないかな。
ゴミみたいな出品は多いけど
状態の良い正規品も結構あるよ。
もう売ってない香水とかリニューアル前のものとかは中古で探すしかないし。
ま、なんでも一緒だよ
情弱は、高額で偽物買って喜んでるし
情強は掘り出し物を買うと
ようは情報量と知識
本家の公式で買おうとしたけど日本発送不可だった
海外の販売店を色々みたものの
最近の偽物の精巧さ(ボトルの)を知って
結局国内の公式で買った
ニッチなブランドでもスーパーコピーがあるんだね…
まぁよくわからけど
香水の館を差し置いて買うことは無いな
ヤフオクでまともな小分け売りしてた人たちが撤退余儀なくされたのに
フリマじゃやり放題なんだね しかも本物かどうかも怪しい
個人的には謎の小分け嫌だし
面倒な小口出品よくやるなと思うけどさ。
フリマでお互い納得出来るなら良いのではないかと思うけどね。
snsで叩く人特性にみえちゃう。
そういう奴は見つけ次第通報する
正義感で通報する人というのも必要
購入したけど偽物とわかって再び出品しちゃうんだね。
欲しいもの高い金額出して偽物だったらショックだよね。運営は対策しないのかな?
対策しないからずっとグルグル回ってる。
回ってるのも多いけど
新品未開封も多いからロシアから
バンバン流れてるんだろ
ガイアックとクリード30ml3本セットは
情弱がいくらでも買うw
フリマアプリ「メルカリ」で販売中♪ https://www.mercari.com/jp/items/m32367710826/
麻薬取締法違反 札幌の薬剤師と法人を略式起訴
病院で管理する医療用麻薬の数量について道に虚偽の届け出を したとして、札幌区検は19日までに
麻薬取締法違反の罪で、札幌 ひばりが丘病院(札幌市厚別区)に勤務していた30代の薬剤師の 男と、
同病院を運営する医療法人潤和会を略式起訴した。
https://seiyakuonlinenews.com/news/42856/
それとも買ったやつが偽物で、手放したくて正直に売ってるのかな
限定/希少/定価35200円/超お買い得/75ml/新品/量り売り/10ml分/Penhaligons/ペンハリガン/Yasmine/ヤスミン/ポートレート/アトマイザー https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v755288760
偽物を更に小分けにして販売
元スレ:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/aroma/1573000611/l50
コメントを残す