
豪州ケアンズ観光局は、赤ちゃんコアラの命名権オークションを開催している。
2020年2月、ケアンズにあるレインフォレステーションでコアラの赤ちゃんが誕生しました。9月になり、赤ちゃんは母親の袋の外での活動が増え、この度、女の子と判明しました!
新型コロナウイルス(COVID-19)の感染防止のために海外旅行が制限される中、ケアンズ観光局では、この人気施設レインフォレステーションにて誕生した赤ちゃんコアラのネーミングライツ(命名権)オークションを下記のように開催します。また、オークション最終日はレインフォレステーションと共同でオンライントークイベントも行います。
なお、今回のネーミングライツでのご支援は里親プログラムとして、お名前をつけていただいたコアラとその家族の飼育に関連する費用に全てを当てさせていただきます。また、今回命名されるコアラの赤ちゃんおよびその家族の成長はケアンズ観光局FacebookおよびInstagram公式アカウントにて命名から1年間発信して参ります。
【具体的な保護活動】
・エサとなるユーカリの植樹
・繁殖プログラムの推進
・遺伝子レベルでの適合性の調査
・飼育舎の補修
・獣医による検診

ちょっぴりやんちゃな母コアラMarri(マリー)と命名権が募集される赤ちゃんコアラ
2つの世界遺産グレートバリアリーフそして世界最古の熱帯雨林を有するクイーンズランド州ケアンズは長く日本からの旅行者に親しまれ、2019年は112,000人の方にお越しいただきました。その中でもレインフォレステーションは修学旅行、各日帰りツアー、キュランダ村からのお立ち寄りなど、多くの方にご来場いただきました。気軽にケアンズへお越しいただくことができない状況の中、誕生してくれた赤ちゃんコアラがケアンズと日本を結ぶ架け橋になってくれればと願っています。
【オークション概要】
■開催期間 2020年10月23日(金)09:00AM~11月7日(土)21:00PM 日本時間
■オークション内容
・2020年2月レインフォレステーションにて誕生のメスのコアラ命名権
・および副賞としてレインフォレステーション1名様分生涯無料券
オークション概要ページ:https://www.tropicalnorthqueensland.org/jp/articles/koalanamingrights-auction/
入札フォーム:https://bit.ly/3iS7QrS
中日入札して「リアル☆ドアラ」誕生日させなきゃ。
フェイフェイ(しかも漢字で)という名前に
マラーでいいだろ
火の中でも生きられるように沙羅曼蛇にしよう
>副賞としてレインフォレステーション1名様分生涯無料券
こういうの付いてくるくらいだから安い金額じゃないな
ロッテがガチで入札したりしてw
オーガズムの瞬間、女性はこんな表情をしている(画像集)
http://img-girl.tharkad.com/1601979599.html
「ポルノとは違うの」。女性写真家が撮るオーガズムの瞬間
http://img-girl.tharkad.com/1601960567.html
ちんちん まんまん みーみー がーがー わーわー
ポンポン タンタン きんきん エロエロ りゅうりゅう
よしこ
今日天王寺動物園行ったけどコアラも象もいなかった
まぁどうでもいいけどコアラや象くらい買えよと思ったけどコロナで大変なんだろね
餌のユーカリに金掛かり過ぎるらしいよ
元スレ:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1604394719/l50
コメントを残す