1: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:09:28.11 ID:oMI1RojL0
橋本琴絵
@HashimotoKotoe
愛国心によって経済はよくなる。
あなたが普段Amazonで購入しているものをヨドバシドットコムで買うだけで、富は我が国を循環するのです。
86: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:17:59.41 ID:R+TZG7GLd
>>1
>>6
自演バレバレやぞ気持ち悪い
末尾06になってる時に浪人伸ばしとか恥ずかしくないの?
90: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:18:30.75 ID:PvUtvCvv0
>>86
あの…その時間終わってるんですけど
97: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:18:57.22 ID:7c2xk3MFd
>>86
これは恥ずかしい
103: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:19:24.27 ID:/jfmcfL60
>>86
なにいってだこいつ
116: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:20:09.51 ID:SvLWkSlu0
>>86
ギャグか?
220: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:28:01.79 ID:ufmPVc050
>>86
ガーイ
233: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:28:44.50 ID:2Anp5QmQ0
>>86
マジでこれ解説頼むわ
289: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:32:24.35 ID:2UZ1aezQ0
>>86
解読班頼む
340: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:35:23.28 ID:B3CT5Xuta
>>86
もうお空の旅やろなぁ……
431: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:40:17.12 ID:MdCJ+D1rr
>>86
?!😰
763: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:55:04.19 ID:F5s+OjX50
>>86
草
147: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:22:45.28 ID:54WK1sqM0
これコピペ化されるやろ
86 風吹けば名無し sage 2021/06/06(日) 22:17:59.41 ID:R+TZG7GLd
>>1
>>6
自演バレバレやぞ気持ち悪い
末尾06になってる時に浪人伸ばしとか恥ずかしくないの?
2: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:09:40.42 ID:oMI1RojL0
3: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:09:59.14 ID:oMI1RojL0
ワイはAmazon利用してばかりやが反日行為やったんか…
4: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:10:01.07 ID:fL2xs7TYa
ヨドバシのステマスレ乱立してた頃あったよな
5: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:10:24.71 ID:4ryn4CTQ0
よかったね
6: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:10:32.96 ID:/jfmcfL60
どういうこと?ヨドバシカメラでLGのクソデカ洗濯機買うと愛国者になれるん?
7: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:10:37.86 ID:5kvgkzs80
まずメイドインチャイナを買わないことだな
40: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:13:40.02 ID:4kjr0F8s0
>>7
メイドインジャパン製品探すのだけで一苦労
851: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:59:22.12 ID:DSE2R9Yid
>>40
ガンプラ買えば大丈夫
342: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:35:31.77 ID:a0iLt8lra
>>7
ボールペンに500円とか払わないといけなくなる
583: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:47:17.34 ID:V2sPsHVK0
>>7
ベトナム製バングラデシュ製ならええんか?
590: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:47:42.39 ID:ZxXnpLuId
>>583
チャンよりグエンの方がいい
681: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:51:15.60 ID:T6o0KhPY0
>>7
でも2021年最新版の製品の方が良くない?
8: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:10:41.03 ID:yb8rTCKg0
コロナ蔓延させながら「五輪を開催しないと経済が死ぬぅ!」とか言ってそう
9: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:10:47.71 ID:Vv+beCIw0
そうなんだおじさん「そうなんだ」
10: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:10:47.69 ID:jLmbRbSl0
ヨドバシ「パンクするぅ!」
11: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:10:50.98 ID:Kf1UqcWe0
じゃあワイは反日でええわ
12: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:10:53.57 ID:isBjbel2H
ヨドバシで扱って無いもの買ってるんだが
13: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:11:16.40 ID:YdpID2SiM
仕入先が日本の会社からならアマで買おうがヨドで買おうがアリで買おうが日本の利益になるのでは?
25: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:12:12.81 ID:jLmbRbSl0
>>13
Amazonは日本に法人税払ってなくて怒られたことがあった
その後どうなったかは知らん
203: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:26:55.06 ID:BNLmjMic0
>>25
法人税払う事になったで
なおライセンシー料とかを本社に払うとかでほぼ黒字が出ないらしい
241: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:29:20.06 ID:LiQWfR+20
>>203
じゃあ結局税金ほとんど払っとらんの?
296: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:32:40.37 ID:BNLmjMic0
>>241
実態はどうなっとるかわからん
ニューズウィークか何かの記事でそう書いてたわ
スタバとかも同じやり方とか書いてた気がする
540: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:44:57.51 ID:xVB3F6cN0
>>296
やっぱスタバよりドトールよ
星乃珈琲が至高
689: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:51:38.60 ID:FoNw++3Q0
>>203
それって内部留保を本社に固めて税金避けてるだけちゃうの?
720: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:53:02.67 ID:8LyMrLS6d
>>689
米国で内部留保なんて貯めたら株主激怒なの分からない?
ただ知ってる言葉使いたかったの?
766: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:55:05.61 ID:FoNw++3Q0
>>720
だからって貯めてないわけもないやろ
それこそコロナなんかの突発的な事態で売り上げ落ち込んだら即死やんけ
911: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 23:01:48.88 ID:k6KH72yWd
>>766
Amazonは通販は薄利多売で実質はサーバーで儲けとるはずやろ
740: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:54:01.95 ID:5oupELkGd
>>689
普通はライセンス料名目で支払ってんだったらアメリカの本社側では普通に収益として計上されとるはずやで
だから、課税の対象になるはずなんやけど、そもそもAmazonは研究開発費に莫大な金かけてアメリカ国内で赤字にしとるもんだから、アメリカでも税金を払ってない
230: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:28:33.37 ID:8MO1I9vT0
>>25
払ってるアマゾンはまだましや
ほんまの上級みせたる
275: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:31:31.04 ID:BNLmjMic0
>>230
海外子会社の利益から課税しろっておかしくね?
二重課税しろってわけわからんやん
368: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:36:59.77 ID:NPm6knKl0
>>275
Amazonやってアメリカに納めてたで
454: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:41:10.41 ID:5oupELkGd
>>368
そういう話やないねん
海外子会社ってのは、そもそも現地で法人税を払ってるのが前提
配当金ってのは税引後の利益を分配されてるもんだから、更にそれに税金をかけたら二重課税になるって事
Amazonの場合は本社がアメリカにあるだろ?
配当を受け取るのはアメリカの本社の側
501: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:43:18.27 ID:NPm6knKl0
>>454
いやそういうことやなくて、日本で計上するような会計にしろってことやろ
599: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:47:53.65 ID:5oupELkGd
>>501
何を言ってるのか意味がわからんが、トヨタの海外子会社の配当に税金かかってないのはおかしいと言うとるのは単なるアホやと言うてるんやで君
Amazonの場合は、内部取引で結局利益をアメリカの側に計上してるって事なんだろ?
まぁ普通はそしたらアメリカの側で課税が掛かる筈なんだけど、莫大な投資額で赤字にして、向こう側で課税されてないって話や
623: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:48:48.61 ID:BNLmjMic0
>>501
それをしてたら日本バッシングで車ボコボコにされたやんけ
今の形がどの国でも納得出来る形やで
金融とかのあれを除けば
394: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:38:39.79 ID:ZencOC+u0
>>275
外国株も税金無くして欲しいわ
314: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:33:29.42 ID:XRHW5gboa
>>230
今、飯塚さんが戦っているから
439: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:40:42.19 ID:RTlATXZmd
>>25
>>50
なにそれ
竹中のお正月作戦みたいなやつ?
38: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:13:36.41 ID:p4dUjP550
>>13
利益本国に流れるんじゃね
50: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:14:28.62 ID:vZ86je2M0
>>13
税金払ってないとかで海外でも問題なってたな
14: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:11:18.41 ID:+AWQRKpPa
Amazonに金使った方が地球人類のためだわ
開発費も意識も違いすぎるわジャップ企業とは
15: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:11:24.06 ID:aPUFs7Bm0
ヨドバシ 品薄じゃない 有能
16: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:11:26.08 ID:+GlOYUDSd
今どきAmazonとか情弱やろ
27: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:12:20.54 ID:UQuCOWBdd
>>16
だいたい自称情強ってまず尼下げから入るから面白いわほんと
idecoやってそう
17: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:11:36.81 ID:16mh+8SG0
馬鹿がいまだにアマゾンが脱税してると信じてるな
18: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:11:41.15 ID:jLmbRbSl0
ヨドバシはワイの養命酒持ってきてないのに「運んだぞ😡」ってことがあったからあんまりよくない
カスタマーサポートもアマゾンイカ
601: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:48:00.48 ID:NfO3jsxK0
>>18
アマゾンイカまずそう
19: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:11:41.92 ID:2MRQI8jkr
睡眠不足のデメリット一覧
頭が超絶悪くなる
免疫力が下がる
集中力無くなる
筋肉量の減少
老ける
ハゲる
肌が荒れる(顔が汚くなる)
粘膜が荒れる→口内炎ができる
認知症リスクUP
うつ病リスクUP
糖尿病の発症率UP(メラトニン不足)
慢性頭痛の発症率UP
自律神経が乱れる
記憶力と認知能力に悪影響
成長ホルモンが阻害される
レプチン分泌減少とグレリン増加(肥満へ)
交感神経優位になり血圧上昇
ストレスが増加する
増加したストレスにより睡眠障害の悪循環
怒りやすくなる
人間嫌いになる
日中の疲労感と倦怠感
集中力が欠如しパフォーマンスが落ちる
吐き気や目まいの症状が出ることがある
メンタルが落ち込みやすくなる
酔っ払った時と同じ脳になる
眠くて眠くてどうしょもなくなる
20: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:11:57.41 ID:q0Sqh3wEa
ペケペリアは日本製に含まれますか?
21: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:12:01.94 ID:3YLSubfM0
外国には日本製品押し付けて国民には外国製の物買うななんて言い分通るわけねえだろガイジ
22: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:12:02.50 ID:PAKHMcQs0
よしヨドバシプライムに入ろう
23: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:12:07.23 ID:aPUFs7Bm0
やっぱり消費税って必要だわ
24: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:12:09.82 ID:I+Avb4Yh0
もう一回鎖国したらええんちゃうか?
26: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:12:15.81 ID:igZN2lrY0
じゃあ努力をしろよ
Amazon以下の値段で売るとかあるやろ
28: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:12:22.20 ID:Qp3iagP50
じゃあアマゾン並に品物揃えろ
29: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:12:22.97 ID:9bjRDasy0
ヨドバシは頑張ってるからええけど
他のゴミみたいなガラパゴスサービスを国産だからって使うのはむしろ反日やろ
そういうのが競争力の低下を招くんやから
30: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:12:48.89 ID:TBs2d3lD0
楽天が一番ええわ
31: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:12:50.81 ID:a6/2zorT0
でもAmazonももうあかんわ
プライム解約したし
32: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:13:03.00 ID:njZhdTNi0
まじかよ楽天最低やな
33: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:13:10.89 ID:kn5P/hDP0
食品とかはヨドバシが多いわ
ただ便利か商品ある方使ってるだけやけど
34: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:13:18.60 ID:+iAPcdA90
いつものキチガイやん
こいつが死んだら日本は良くなる
35: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:13:24.04 ID:yb8rTCKg0
twitter for iphone(迫真)

47: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:14:23.34 ID:njwBAKned
>>35
これ
国産Android様を使えよ
66: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:15:45.79 ID:+w1mw811M
>>47
泥使う時点で金が海外に行くからガラケーしか使えんな
48: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:14:23.69 ID:/jfmcfL60
>>35
草
55: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:14:42.87 ID:0c8wo1770
>>35
えぇ…
64: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:15:19.05 ID:mos2Ysjt0
>>35
ヨドバシで買ったんやろ
81: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:17:36.86 ID:azhsUddea
>>35
ダブスタニキ
229: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:28:33.10 ID:SM1cw/Ww0
>>35
草
272: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:31:22.31 ID:mXg02gjP0
>>247
>>35
iPhone使いやから言えへん
277: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:31:33.50 ID:7Bz9qSIB0
>>35
Xperia使え😡
301: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:32:55.25 ID:BD0zCWEL0
>>35
は?
343: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:35:34.38 ID:mgM3PZKP0
>>35
iPhoneの部品は日本製が多いからセーフや

686: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:51:31.56 ID:hSrbOuNKa
>>343
半導体もほぼ味の素の素材使ってるしセーフやな
735: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:53:40.16 ID:V2sPsHVK0
>>343
その理屈ならファーウェイも日本製なんやが

758: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:54:54.64 ID:vQrNMHYYd
>>735
日本企業潰しに賛同した日本とか言う反日国家許せねぇよ!
もう日本製品不買しようぜ
379: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:37:41.35 ID:OX0acLXh0
>>35
愛国スマホ使えよw
413: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:39:29.41 ID:gIKZw9id0
>>35
いやもう草
なんも考えてないんだろうなぁ
651: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:50:14.17 ID:hhIu3m5Q0
>>35
リプでこれ突っ込んでるやつ3人くらいいて草
なんJ民ってのバレバレやで
680: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:51:14.65 ID:lZ+Jno0Ra
>>651
なんJ民じゃないと突っ込まないという風潮
806: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:56:28.82 ID:hhIu3m5Q0
>>680
ここ30分くらいの書き込みだからな
699: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:51:57.54 ID:Y2KEG26a0
>>35
ワイはARROWS使ってるから誇ってええな
794: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:56:01.86 ID:k2N2xu9Za
>>35
草
823: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:57:47.77 ID:inPTHRIu0
>>35
大草原
876: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 23:00:23.70 ID:LO6EDdI/0
>>35
これ知力1だろ
889: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 23:00:47.06 ID:5VUQFvVma
>>35
草
愛国者ならxperia一択だよなぁ!?
890: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 23:00:52.65 ID:TRvBvc440
>>35
真の愛国者ならARROWS使うんだよなぁ…
927: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 23:02:20.32 ID:xv2E8eWdM
>>35
チードロイドとかいってAndroid叩いてるのもネトウヨやからな
ゲームオタクのネトウヨはiPhoneがすきやし
947: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 23:02:57.73 ID:fhscmPKdd
>>35
草
36: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:13:24.98 ID:FwH/+u9Gd
同じ事をアメリカ人にやられるだけで日本経済終わっちゃうよ
結局いいものを使うだけだ
37: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:13:30.41 ID:yDYIDmXW0
GAFAは税金ちゃんと払え
39: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:13:39.51 ID:8RYScn0z0
iPhoneをガラケーに変えるだけw
41: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:13:40.92 ID:1WS1ty0v0
いや、貧乏で誇れるものがない自分を誤魔化す為のナショナリズムです。だよね
42: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:14:01.39 ID:6gMSm/Sx0
電池一個でも送料無料で買えるヨドバシは神
606: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:48:07.27 ID:aYFJ1LRC0
>>42
昔はAmazonも
螺子一本でも送料無料だったんだよな
今でも対応してるヨドバシカメラがおかしいのか
43: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:14:02.40 ID:qBqgtp3+0
国内企業がAmazonをパクることもできん体たらくだからこの現状が生まれとるんやろ
甘やかすな
44: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:14:04.93 ID:rWRIheVAd
この前ヨドバシでsurface買ったワイは愛国者やったんやな誇らしいわ
449: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:41:07.72 ID:1kDnnun3a
>>404
>>418
わりとマジで知的障害あるやろこれ
【悲報】ブラックマジシャンガール、日本は住みづらくなったと感じていた
151:風吹けば名無し[sage]:2021/06/06(日) 03:50:31.26 ID:9H+DWfA50
>>120
言ってる共産党のほうが遥かに独裁してるって言うね
Apex Legends「黒人の命も大切、アジア差別やめよう、多様性を尊重」日本人ゲーマー「!?」シュババババ
60:風吹けば名無し[sage]:2021/06/06(日) 04:20:22.79 ID:9H+DWfA50
>>44
おーこわ
これがポリコレの本音ですよ
【速報】もこう、世にも奇妙な物語出演決定wwwwwwwww
498:風吹けば名無し[sage]:2021/06/06(日) 22:23:01.26 ID:9H+DWfA50
加藤「飯田さんって叩かれてるけどみんな知ってるようなでかい仕事してるんだから言ったらいいのに。」
元々加藤もライバーだったのに衛門が叩いてムラッシュという泥舟に乗ってしまった模様
730: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:53:30.56 ID:1kDnnun3a
>>703
こういうガイジが生きやすい国ってどこや?
【悲報】ブラックマジシャンガール、日本は住みづらくなったと感じていた
151:風吹けば名無し[sage]:2021/06/06(日) 03:50:31.26 ID:9H+DWfA50
>>120
言ってる共産党のほうが遥かに独裁してるって言うね
Apex Legends「黒人の命も大切、アジア差別やめよう、多様性を尊重」日本人ゲーマー「!?」シュババババ
60:風吹けば名無し[sage]:2021/06/06(日) 04:20:22.79 ID:9H+DWfA50
>>44
おーこわ
これがポリコレの本音ですよ
【速報】もこう、世にも奇妙な物語出演決定wwwwwwwww
498:風吹けば名無し[sage]:2021/06/06(日) 22:23:01.26 ID:9H+DWfA50
加藤「飯田さんって叩かれてるけどみんな知ってるようなでかい仕事してるんだから言ったらいいのに。」
元々加藤もライバーだったのに衛門が叩いてムラッシュという泥舟に乗ってしまった模様
756: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:54:53.75 ID:rk2L7+ZQ0
>>730
ネトウヨで梨民…ツーアウトってところか?
45: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:14:11.38 ID:mZLwl+bx0
アマは中華まみれやわ
46: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:14:19.79 ID:wk8gJgtD0
アマゾン使いにく過ぎて使いたくねえんだわ
品揃えが同等以上でモノ探しやすいとこあれば皆即乗り換えるやろ
49: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:14:25.38 ID:nX/tjmBo0
もちろん国産スマホ使ってるんやろうなあ
61: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:15:03.72 ID:isBjbel2H
>>49
なお
51: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:14:33.97 ID:Wt8DH3GD0
日本会議なんかガイジしかおらんやろ
52: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:14:39.00 ID:afW6d0cE0
Amazonはレビューがゴミ化した
53: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:14:41.94 ID:AIwn6cIyd
そらこの国終わるわな
54: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:14:42.89 ID:Z884gS/D0
じゃあワイはAmazonで外国製品買いまくるわ
56: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:14:48.41 ID:ifmrryz70
ヨドバシがAmazonになれなかったのが敗因ってだけじゃん
57: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:14:53.82 ID:I1+13X900
アマゾンでTシャツ買ったらバッタもんで草
58: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:14:56.06 ID:p1j9yPHO0
売ってねーし
59: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:14:58.99 ID:q1MKdrNAM
やっぱり愛国者は素晴らしいね
選挙権だけでなく居住権も愛国者のみに与えよう
60: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:15:02.61 ID:Be/mhJV1d
ワイはゴールドポイント会員やから基本ヨドバシや
10パー還元やし
62: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:15:08.87 ID:hyxd46VL0
だって高いし
63: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:15:19.03 ID:wKMC2C9Z0
毎月140円の手洗い石鹸買ってるわ
65: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:15:33.36 ID:97H3NNr5a
モノタロウで充分じゃね?
67: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:15:57.54 ID:MHxZHvQid
愛国者はTwitter使うなよ
72: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:16:26.36 ID:iZjalnSKM
>>67
愛国者ならmixiだよな!
68: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:16:11.23 ID:IuT19+sUM
日本会議てなんなん?
知的障害者が会議ごっこしてるん?
69: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:16:17.41 ID:j0ud+aQcd
国内企業のはずなのにユニクロで服も買えないネトウヨほんまかわいそう
187: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:25:29.63 ID:DNJcc+7UM
376: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:37:34.00 ID:2spDK3X40
>>187
こいつ日本から出ていったほうが早いやろ
536: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:44:40.19 ID:Iq0J4yxxa
>>187
逆に身近でジャンル毎の使える企業並べた方が早そう
70: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:16:19.02 ID:4udSO5ky0
786: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:55:51.62 ID:RYN6s+xZa
>>70
黒瀬て神だわ
813: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:57:13.30 ID:N9SVqeA00
>>70
御札でも売る前フリかな
815: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:57:20.71 ID:RvsWkW+j0
>>70
これにみんな黙まりなのなんでや
843: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:58:55.48 ID:4etbtYJCa
>>70
はえー黒瀬て凄い人なんやなー
855: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:59:43.33 ID:hWctv6M/M
>>70
なお開示される模様
857: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:59:46.52 ID:BW/uTzC/0
>>70
5ちゃんコメントの引用で草
887: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 23:00:44.94 ID:YuqAML2G0
>>70
愛国心を煽ることばかりやってるくせに何言ってんだ
897: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 23:01:02.58 ID:rRG/YwJ30
>>70
>愛国心だけでは国を守れない
だよなンゴw
71: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:16:25.78 ID:GM/r7ley0
amazonは中華参入で動画配信サイトに成り下がったけど楽天はもとから中華企業みたいなインターフェースやし国産でまともなの作ってよ
73: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:16:50.23 ID:bpJjxmny0
74: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:16:57.02 ID:/WfUNXpW0
ヨドバシって買ったろ→販売終了しましたが多すぎんねん
824: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:57:48.68 ID:LkqdD/+IM
>>74
エーデルワイスなんでないねんってなるわ
75: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:17:05.07 ID:pxcRrHmJ0
本気で言ってるなら頭がおかしい
76: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:17:18.21 ID:igWgN2St0
楽天じゃいかんのか?
240: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:29:17.24 ID:bo/Yo1Ts0
270: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:31:15.15 ID:1kDnnun3a
>>240
こいつもiPhoneで草
77: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:17:18.29 ID:l8dLua9O0
ヨドバシあれ人増えたらぜっっってぇパンクするわ
再配達電話受付やで 今時
78: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:17:21.52 ID:FuTd8oLj0
85: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:17:52.95 ID:/jfmcfL60
>>78
オトナ帝国定期
94: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:18:45.18 ID:IuT19+sUM
>>78
これ幼稚園から読ませるべきやろ
95: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:18:48.49 ID:Vjf6sD4ud
>>78
ジジババの虚妄そのままみたいな絵やな
112: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:19:53.67 ID:wcTtr/+M0
>>78
絵日記かな
113: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:20:02.85 ID:igZN2lrY0
>>78
絵がきもすぎる
120: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:20:34.67 ID:7DOwE6lnp
>>78
師範だけ海水に浸かってないのほんと草
125: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:21:15.04 ID:SeHjlCFa0
>>78
オトナ帝国やんけ
127: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:21:21.59 ID:/PvXt6isa
>>78
どの年代に響くんやこんな絵
大半はノスタルジーも感じないやろ
135: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:21:41.92 ID:yb8rTCKg0
>>78
クソジジイのあの頃は良かったキッツ
この時代目指してる老害が日本を支配してる恐怖
138: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:21:52.04 ID:6Mn7tToSd
>>78
昔はよかった⇔今は終わってる
143: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:22:23.11 ID:DNJcc+7UM
>>78
気持ち悪い
149: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:22:52.13 ID:b0mS3ZAB0
>>78
イラストレーター名前で選んだ説
176: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:24:23.93 ID:0XNgxCte0
>>78
別に絵に罪はないやろ
219: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:28:01.59 ID:q+6UC7MG0
>>78
こんなこと書きながらツイッターはやってますwwwwwwwwww
舐めてんのかボケぇ
261: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:30:38.29 ID:1kDnnun3a
>>78
ケンモメンのクリティカルな分析
212 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリス 157b-KJMu) 2021/06/06(日) 21:11:16.85 ID:GNIhYbYa00606
前も言ったことあるけどこれ全部こども目線なんだよな
昔の日本はよかったじゃなくて本心は子供のころはよかったと死にかけ老人が懐古してるだけ
昔が本当にいい時代なら幸せそうな大人描いてみろ
280: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:31:43.29 ID:i5KxaIVg0
>>261
こう言う賢者すげぇわ
285: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:32:04.51 ID:cYDNTjpo0
>>261
これは賢モメンですわ…
292: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:32:32.62 ID:LiQWfR+20
>>261
ええ着眼点やな
297: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:32:42.49 ID:jTQz+fSf0
>>261
おもしろい
307: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:33:11.66 ID:X6bzahAF0
>>261
鋭すぎるやろ…
危険やわ
344: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:35:37.68 ID:igZN2lrY0
>>261
すごい的確で草
358: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:36:28.05 ID:B3CT5Xuta
>>261
これは日本に必要な人材
392: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:38:33.86 ID:JFJssrXL0
414: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:39:30.41 ID:q+6UC7MG0
>>392
これ以上はやめてさしあげろ
421: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:39:51.56 ID:AGCVGWDQ0
>>392
はえ~、ホンマに漏れなく昭和の子供なんやな
423: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:39:54.45 ID:RuLlSQAw0
>>392
何十年前の風景やねん
429: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:40:13.66 ID:1kDnnun3a
>>392
ヒエッ…
430: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:40:16.09 ID:bhJ3Ca6t0
>>392
あかんめっちゃ草生えた
447: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:41:07.39 ID:/PvXt6isa
>>392
ヒェッ…
なんか悲しい😭
452: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:41:09.30 ID:ccvMN/jtF
>>392
悲しいなぁ…
453: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:41:09.35 ID:jTQz+fSf0
>>392
>>261 がたまたま子供目線を集めたってだったわけじゃないのか
すごいね
456: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:41:22.08 ID:CRsyjOY00
>>392
飯結構豪華やないか?
463: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:41:45.58 ID:igZN2lrY0
>>392
これ見ていい印象持つのなんてジジババだけやろ…
471: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:42:13.92 ID:B3CT5Xuta
>>392
これはターゲットを絞った良いイラストレーター
485: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:42:35.13 ID:zEcXvIDd0
>>392
マジで20世紀博作った方がいいんじゃないかな
495: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:43:00.09 ID:iKjbpT5D0
>>392
時代錯誤
531: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:44:26.08 ID:dhPSDd3b0
>>392
まさに遺物
395: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:38:40.19 ID:InhbUiJaa
>>261
すげー解析力と思うけど一体どんな人生歩んだらこの絵を見ただけでクリティカルなレスできる心の暗い部分を読み解く力が養われるのか怖い
420: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:39:51.49 ID:H6VPRMMl0
>>261
はえー
450: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:41:08.22 ID:zEcXvIDd0
>>261
いい時代の大人だったらやっぱバブル期に札束ビンタで大暴れしていた頃かな?
490: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:42:44.31 ID:YYStoneRM
>>261
やめたれーいw
526: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:44:16.38 ID:xeApFrCpr
539: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:44:52.51 ID:jPjMfwIO0
>>526
子供の頃の記憶しかなくて草
568: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:46:36.53 ID:9saSrgA80
>>526
日本の息吹() めっちゃ臭そう
574: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:46:53.79 ID:B3CT5Xuta
>>526
文字を見なければ良い絵なんやけどね
576: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:47:05.23 ID:t5bioDXV0
>>526
一枚目なんで将軍様の写真を飾ってるんや
616: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:48:20.73 ID:GAY99lwSd
>>576
天皇陛下のご真影だぞ
1970年代まではどこの家庭にもあって朝晩礼拝するのが当たり前だった
642: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:49:55.64 ID:ZxXnpLuId
>>616
東南アジア旅行して見てわかるけど、アジアの右肩上がりの国って割とそういう所多い
日本人の自国sageの風潮ってほんまよくないと思う
670: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:50:58.33 ID:jPjMfwIO0
>>642
タイもあのアホ国王に敬礼してるんか?
693: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:51:46.19 ID:GAY99lwSd
>>642
バカウヨきっしょw
勝手にカルトみてえな個人崇拝やってろよばーかww
785: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:55:49.35 ID:ZxXnpLuId
>>693
うわぁネトサポ気持ち悪w
708: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:52:15.30 ID:2SaazxCTa
>>642
そんなキモい事せなあかんなら後進国でええわ
国ならともかく何でただのおっさん崇めなあかんねん
723: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:53:10.19 ID:WdNXZpk00
>>708
アメカスだってイエスとかいう頭おかしいおっさん崇めてるんやしええやろ
770: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:55:07.81 ID:ZxXnpLuId
>>708
聖書に手当てて宣誓する宗教国家があるらしい
ちなこの宗教作ったのはただのオッサンな
615: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:48:19.42 ID:CRsyjOY00
>>526
オーブンがあるし昭和設定なんやけど裕福な家庭やな
630: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:49:07.51 ID:59kjZYjM0
>>526
一枚目に昭和天おるやんけ
641: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:49:39.03 ID:RTlATXZmd
>>526
なんで大人の男が出てこないんだろう
ラブライブみたいなもん?
ネトウヨってアニヲタだったんか?
741: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:54:05.34 ID:z+DpBI5mM
>>641
アニメ、ゲーム、声優、アイドル
撮り鉄、Vtuberはネトウヨの掛け持ちの巣窟や
667: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:50:55.25 ID:RaMbELTP0
>>526
祝日に日の丸上げてるゴミみたいな老人が喜んで購読してそう
727: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:53:24.70 ID:kZCT9pxDM
>>526
全部子供で草
ネトウヨはこどおじがやたら多いしな
579: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:47:16.05 ID:YpGSXzhd0
634: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:49:20.37 ID:N9SVqeA00
>>579
ロリコンが幼女時代に戻る…?
663: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:50:41.89 ID:iKjbpT5D0
>>634
ロリコンだってレイプされたい願望くらいあるだろ
684: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:51:30.02 ID:rk2L7+ZQ0
>>663
こういう狙いが見え見えなレス大嫌い
968: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 23:03:49.34 ID:iKjbpT5D0
>>684
ごめんなさい🥺
659: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:50:31.56 ID:D6DEYNDk0
>>579
ロリコンって子供時代に囚われて幼女に欲情してるんかな?もっと根源的な理由かと思ってたけど
661: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:50:40.04 ID:oA6gmWWjx
>>579
LOがジジババ描き始めたら流石に草生えるわ
709: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:52:17.04 ID:Iq0J4yxxa
>>579
LOか師匠ポエムかの診断すこ🤗
635: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:49:25.71 ID:BFjhO2pn0
>>261
図星突かれたネトウヨが案の定発狂してて草
643: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:50:02.96 ID:9H+DWfA50
>>635
発狂してるのはお前らチョンモーのゴキ虫な
656: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:50:23.22 ID:lU+0NruA0
>>261
やめたれw
724: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:53:13.87 ID:2mF6kCAV0
>>261
賢モメン
761: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:54:58.86 ID:9H+DWfA50
>>724
底辺ジジイで犬の糞みたいな飯食ってそう
304: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:32:59.57 ID:7Bz9qSIB0
>>78
いつの時代やねん
316: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:33:29.95 ID:InhbUiJaa
>>78
氷も敷かんと並べられた魚を今買おうと思うか?
臭い魚と新鮮な魚とどっち選ぶかなんて聞くまでもないやろ
365: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:36:47.38 ID:r0XOYsHma
>>78
これは令和最新式
465: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:41:47.96 ID:59kjZYjM0
>>78
イエスタデイ・ワンスモア
467: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:41:59.07 ID:oA6gmWWjx
>>78
なにこれ戦前?
589: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:47:40.30 ID:OX0acLXh0
>>78
オトナ帝国
629: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:49:04.23 ID:9H+DWfA50
>>589
やっぱりチョンモーで同じロンダスレ立っててチョンモーから来てるんだなこいつら
644: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:50:03.53 ID:1kDnnun3a
>>629
ガイジはガイジらしく大好きなテレビゲーム、ゲーム実況とトレーディングカードゲームの話だけしてればええんやで
614: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:48:17.95 ID:zge8JvIK0
>>78
タイトルの下のとこの著者名がことごとく読めねえ
ちょっと傷ついたわ
649: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:50:12.26 ID:hcIZAz7/0
>>78
絵を描いてるのが竹中って草生えるわ
674: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:51:03.48 ID:QadBd4Dra
>>78
この時代が全て今につながった
責任取れよこの時期に住んでたカスどもは
797: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:56:04.79 ID:aFfqYncC0
>>78
昭和かな?
825: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:57:49.04 ID:n5DoRahN0
考えてみたら日本会議とかあのへんが固執してるのって東京五輪、大阪万博、リニアモーターカーなんだよな
本当は大日本帝国バンザイじゃなくて自分たちが夢を見れた時代バンザイなんやな
だから >>78 とかは日本の伝統や戦前大好きな割にどう見ても高度経済成長のイラストなわけや
918: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 23:02:02.81 ID:pO+Accg/d
>>825
まあ愛国者の好きな日本の伝統って結構な割合で昭和スタートだったりするからな
それこそ男は働いて女は家事~ってやつだって男の稼ぎだけで家計が成り立つ昭和中期以降だったりする
79: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:17:26.44 ID:ALGiD7xOM
アマゾンから税金をがっつり取る
それが愛国心
80: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:17:34.00 ID:pvxSRUKl0
消費者側に責任転嫁して無理やり日本製買わせようとするとか、そんなことしたらいよいよ日本経済終わりです
82: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:17:42.25 ID:wW43XU+60
実際安いからええけどホンマに品切れが多い
83: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:17:42.67 ID:u2irzsfg0
ここまで誰も楽天の話してなくて草
114: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:20:03.88 ID:/WfUNXpW0
>>83
送料無料+ロッカーか店舗受け取りできるようになったら考えるわ
84: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:17:50.77 ID:nM1E4YLJ0
楽天は使わんでええんか
助かるで
87: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:18:03.73 ID:G6whiVa30
すまん国産の商品ある?
88: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:18:25.45 ID:wcTtr/+M0
右翼の発言の中では理屈通ってる方やな
89: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:18:27.54 ID:iKm9LPQNa
ならず者の最後の拠り所
愛国カルト
91: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:18:37.49 ID:nmfNgVEO0
そもそもこの橋下琴江って誰なんや
ただのTwitter論客?
98: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:19:04.12 ID:+pIvps4tr
>>91
元希望の党候補者
つまり自民党とデュエルした人
92: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:18:38.74 ID:+pIvps4tr
でもヨドバシ使うと日本郵便で送られてきて、日本郵便はテンセントとグルの楽天とグルだから通販は使えないってのガルちゃん民が言ってたで
93: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:18:41.46 ID:M6aFlOtwd
田舎者「君達がイオンでしてる買い物を地元企業のスーパーに変えるだけで田舎は良くなる。それが地元愛」
96: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:18:51.12 ID:C0rvYa7N0
ヨドバシの店員は店内をバタバタとダッシュしてて鬱陶しいからAmazonで買ってるわ
99: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:19:12.40 ID:G/l4j5zLM
なお緊急事態宣言でも店開けるもよう
100: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:19:13.67 ID:zMHPD9j5p
じゃあクレジットカードは全部JCBにすべきだな
101: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:19:14.27 ID:AUlTuhC4a
まぁ送料かからんからヨドバシ使ってる人結構いるよな
102: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:19:14.28 ID:hC7N76UGa
情や愛国に訴える前にまずは消費者に使いたいと思わせるものを作れよ
104: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:19:25.92 ID:KMfp5DHQ0
ヨド基地のスレだ
ほんと弱点気付いてないよな
105: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:19:40.42 ID:ePWBxRVA0
反論の余地もないスゲー納得な理論だな
ところでAmazonに負けるようなサービスしか国民に提供できないヨドバシカメラは反日企業だったりする?
106: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:19:40.60 ID:fl6RaHP2M
ヨドバシ他と比べて高くない?
315: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:33:29.88 ID:p4dUjP550
>>106
その分ポイントが多めなんや
値段変わらん本買うとポイントの分他より得するで
107: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:19:41.63 ID:qKELsrbK0
インパクトのあるツイートをいつもしている橋本琴絵さんは何者なんや
108: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:19:44.83 ID:Gy58ebtsd
ヨドバシは配送だけはAmazonよりマシな傾向ある
他にAmazonに勝てる要素ないが
109: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:19:48.31 ID:1b2PEUEg0
楽天やソフトバンク(ヤフー)じゃいかんのか?
110: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:19:49.51 ID:aZU2UqHA0
アマゾンは儲けた金で先端技術の研究をしてるけどヨドバシはなにやってるの?アマゾンの金稼ぎの恩恵を受けたいならアマゾン株を買えばいいよね
111: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:19:52.45 ID:xqtKWE+Z0
VISAで決済しまーすw
115: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:20:04.68 ID:/PvXt6isa
愛国心で飯が食えると思ってるのはビジウヨだけ
117: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:20:15.48 ID:+wHcHjNp0
118: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:20:26.73 ID:EXJmK6Cn0
ヨドバシプライムみたいなのがあるんか?
年会費とサービスがAmazon同等なら考えるけど
119: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:20:27.40 ID:1/fWLhpp0
そんな事したらヨドバシの荷物遅くなりそう
121: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:20:42.25 ID:/eJObLMT0
キャッシュレスをJCBクレカに統一しようか
122: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:21:02.23 ID:rqztXIW4H
プライム会員にデリバリープロパイダとかいうクソガイジサービス提供するからヨドバシに変えたけど愛国的行為だったんか
やったせ😋
123: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:21:03.03 ID:EA//9Tk80
使いたいものも買うだけ
国とかは関係ない
156: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:23:19.14 ID:ePWBxRVA0
>>123
まぁ結局はコレ
124: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:21:12.24 ID:fskvIP1Y0
ならアマゾンより使いやすくて安くて早くよこせよ
126: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:21:16.25 ID:M9SUPGYg0
ヨドバシが日本国民のために愛国心を発揮して
アマゾンより2割程度安い値段で売ってくれるとありがたい
128: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:21:29.15 ID:+pIvps4tr
ガチの愛国は高額納税者やぞ
129: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:21:29.44 ID:K5ZvwUTNM
ネトウヨがヨドバシスレ立てまくってたからな
Amazonは三浦が降ろされたから
130: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:21:31.80 ID:BC34BGvd0
結婚して子供作って一人前に育てること以外にないよね
131: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:21:34.95 ID:MnmcacmJ0
Amazonは未だに検索にゴミ引っかかりまくるんか?
132: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:21:39.49 ID:45jX71K40
へー
Amazon使うわ
133: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:21:39.83 ID:b0mS3ZAB0
いつものヒトラー云々みたいなお人形遊びかと思ってたら本気でツイートしとるんかい
134: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:21:40.29 ID:Dmh7MeKra
海外の工場無くすだけで日本の経済は良くなる
人に愛国心を説くならまずは持ってる奴らがやれや
136: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:21:44.15 ID:igZN2lrY0
尼は儲けた金で最新の技術やサービス提供してくれるけどジャップに渡った金なんて中抜きに使われるだけやん
137: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:21:48.76 ID:xcFtn2ON0
ヨドバシでLGとサムスンをVISAで買えばええんか?
139: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:21:53.45 ID:FilFknq10
尼より安いの生活用品くらいじゃね
140: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:21:53.89 ID:K5ZvwUTNM
Amazonは中華製品が多いからネトウヨが嫌いなんやw
158: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:23:23.55 ID:C1sfWkCn0
>>140
え?中華製は邪魔やろ
172: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:24:14.02 ID:JCASJ4Hxd
>>158
お前の着てる服も中国製だぞバカウヨw
178: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:24:46.96 ID:AstLHgquM
>>172
ベトナム製なパヨクw
184: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:25:26.32 ID:C1sfWkCn0
>>172
ゴミみたいなシナ製が邪魔なのは事実じゃね?
193: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:26:07.13 ID:DNJcc+7UM
>>184
ネトウヨイライラで草
200: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:26:42.20 ID:C1sfWkCn0
>>193
会話できないレベルでアレルギー起こしてて草
404: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:38:54.75 ID:9H+DWfA50
>>193
馬鹿チョンモ発狂してんじゃん
433: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:40:32.36 ID:Aoi0fxsUM
>>404
ネトウヨジジイ顔真っ赤で草
462: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:41:42.05 ID:9H+DWfA50
>>433
ジジイはお前だろ馬鹿左翼
出口調査見て来い
169: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:24:06.26 ID:54WK1sqM0
>>140
令和最新版は要らん
欲しいならアリで買ったほうがマシ
141: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:21:58.18 ID:rJcQ3vyRM
ビジウヨ達て本質はマナー講師と同じやな
ありもしない愛国マナーで馬鹿を騙して金稼ぎ
142: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:22:14.88 ID:h7QO1KPk0
関係ないけど北朝鮮では宝くじが当たったら自主的に国家に返納するらしいぞ
愛国心だねぇ
144: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:22:30.86 ID:DnWscpJk0
マンコの幸福度が高い限りは絶対にやらんわ
こんな国さっさと滅びろ
145: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:22:37.87 ID:/0vZIimx0
ヨドバシはありとあらゆる品揃え今の5倍ぐらいにせんとアマゾンには勝てんよ
146: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:22:44.45 ID:QZz7VUpH0
在庫あるのはエクストリーム範囲やしヨドで買ってるで
無いのはamazonやが
148: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:22:49.03 ID:lPbOffpk0
フィギュアはヨドバシでしか買わんな
予約時点で買えなかったらビックかアキバソフマップかジョーシン
UHDBDは尼が安くてスタンプあるから買ってるけど
150: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:23:00.00 ID:zOM900vO0
文が鮮明に統一されてるな
151: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:23:04.66 ID:YQhEVSiD0
当日配達とか人のやることじゃないからヨドバシは反日企業や
152: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:23:07.30 ID:hC7N76UGa
165: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:23:57.50 ID:rJcQ3vyRM
>>152
これはキレて当然やろ
中抜きは日本の伝統文化やのに
209: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:27:35.64 ID:bpJjxmny0
>>152
中抜きがない代わりにアマゾン直轄の奴隷になるんだよなぁ
214: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:27:49.51 ID:Lr/pVebKa
>>152
これは日本の敵
375: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:37:32.32 ID:B3CT5Xuta
>>152
他の会社は中でヌイてくれるオプションついてるんやろなぁ……
153: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:23:11.00 ID:LiQWfR+20
実際ヨドバシはようやっとるやろ
154: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:23:12.08 ID:R4i/NeHA0
コンドーム買う時は必ずヨドバシやな
155: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:23:12.52 ID:/PvXt6isa
一国社会主義論とか好きそう
157: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:23:20.09 ID:CZs0i7rG0
paypayモールじゃいかんのか
amazonと違ってpaypay残高つくから
159: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:23:26.88 ID:jGnRzAy/d
ヨドは通常配送でも基本翌日届くからすげーわ
160: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:23:27.51 ID:xHZBhf1ua
個人の権利にケチつけんなや
Amazon選ぼうがなんの問題もない
161: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:23:29.64 ID:7BypZSrE0
一番安い所で買うだけや
買ってもらいたかったら最安値で売れや
162: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:23:50.42
ヨドバシでLGの大型有機ELテレビを買うんやぞ
163: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:23:50.64 ID:8j/0w58E0
iPhoneをXperiaに変えたらええんか?
164: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:23:53.08 ID:5oupELkGd
なんJ民はヨドバシ御用達やから、まるでなんJ民が愛国者みたいやな
今時Amazon利用して情報強者ぶる人間は流石になんJにはおらん
166: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:23:57.93 ID:Bu5JTd150
ワイはヨドバシとイオンネット通販でつこてる愛国者や
167: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:24:04.18 ID:lPgO9Ajq0
ヨドバシは会社の姿勢がね…
ビックで買うわ
168: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:24:04.56 ID:XMpKPMOB0
楽天は?
170: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:24:07.38 ID:qJg8l00n0
富を循環というけど日本企業こそ必要とされてない付加価値を無理くりつけて単価上げて、売上上がってもトリクルダウンされないじゃん
日本軍と一緒や
171: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:24:09.55 ID:ISnANFMl0
安い便利なところつかうだけやわ
173: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:24:21.33 ID:0v81sAkz0
アマゾンはオワコンやしヨドバシもパッとせんわ
どうしたらええんや
174: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:24:21.41 ID:mQ4Leg8+0
まあこれはそう
ただし個人は自己利益のだにミクロで動く
それをマクロで上手くいくように調整するのが政治の力
175: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:24:22.85 ID:K7OZM4DZ0
通販で使ってるすべてのクレカをJCBに変えた方が循環率上がりそう
177: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:24:46.90 ID:fXQNwbnJd
やはり愛国者の理想国家は中国やわマジで
あの強権っぷりが羨ましくてしゃーないんやろ
179: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:24:48.46 ID:I5TWC0S1M
札幌とかやったらヨドバシのほうが圧倒的に早いから考慮の余地あるんやけどな
180: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:24:55.99 ID:EYMNZRmu0
楽天は翌日配達と送料無料増やせ
181: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:24:58.12 ID:QDF1luTt0
イオンで買い物したら俺も愛国者になれますか?
182: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:25:06.13 ID:RB9p0iyO0
ワイパヨクだけどスレタイは同意するわ
国内で金を回した方が外国に垂れ流すより経済回るのは事実やろ
問題はそういう甘えで消費者のニーズにあった製品や流通システムを作ってこなかった経営陣と政治家なんやけどな
208: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:27:32.32 ID:EssgOe690
>>182
ワイは教員やけど今度生徒全員に国から支給されたタブレット配るんや
で、そのタブレットがiPadやから税金がアメリカに流れとるな~とちょっと情けなくなった
217: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:27:59.68 ID:tO0reLFoM
>>208
お前それでも教員か
226: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:28:21.91 ID:EssgOe690
>>217
どういうことや?
268: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:30:59.79 ID:RB9p0iyO0
>>208
ギガスクール構想やな
だからと言って国内企業の標準仕様謳ってるPCなんてもっとゴミやからなぁ
結局日本企業が胡座をかいて良いもの・良いシステムを作れなくなってるのよ
586: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:47:25.40 ID:EssgOe690
>>268
お、せやせやよく知っとるな
そうなんよ結局富士通等の国産タブレットがゴミなのがよくないんよ
タブレットも卒業と同時に返却されて新入生に貸すんやからバッテリー交換できる独自のタブレットとか作らせれば良かったのにと思うわ
183: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:25:22.50 ID:wcTtr/+M0
Amazon4時間で届いてビビったわ
ヨドバシは同じことできるんか
192: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:26:01.59 ID:D10tXg/J0
>>183
ハッヤ
倉庫の近所に住んでんのかいな
198: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:26:34.44 ID:wcTtr/+M0
>>192
東京の西の方やけど倉庫あるんかな
218: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:28:01.15 ID:/WfUNXpW0
>>183
アマの倉庫とヤマトの大規模センター近くにあるけどそんなに早く来たことないわ
185: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:25:27.78 ID:D10tXg/J0
ヨドバシは24時までに注文するとその日の午前中に持ってくるから便利
186: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:25:29.61 ID:z4vJELjI0
中抜きパソナにも言ってやれよ
188: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:25:32.92
スマホをXperiaに変えてクレカも全部JCBに変えるんだよ
あくしろよ
195: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:26:16.82 ID:5oupELkGd
>>188
なんJ民は楽天カード御用達やぞ
189: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:25:51.00 ID:cYDNTjpo0
令和最新版がないからヨドバシの勝ち
でもアプリ使いやすくしてくれ
190: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:25:55.29 ID:iMtTcjd7M
ヨドバシカメラって名前がまず良くない
カメラ専門店なのかな?って最初思うもん
191: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:25:58.69 ID:9Slq/2byM
べつに安けりゃどこでもええわ
194: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:26:10.98 ID:bq3/uO1P0
ご自慢の愛国心で中国みたいにネットから外資を絞め出せばええやん
和製アリババが出るかもしれんよ
196: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:26:27.02 ID:MppZj8gD0
実際ヨドバシ便利よな
薬局代わりになる
197: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:26:27.54 ID:Mrflv58V0
ヨドバシはブログとかで紹介しても紹介料くれないやん
199: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:26:40.51 ID:+wHcHjNp0
2000円買い物したら二時間おらしてくれたら最高やねんけどなあうめだヨドド
201: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:26:42.68 ID:FIjRLy5g0
アマゾンでも経済は回るが
202: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:26:54.67 ID:zxwKnYdc0
別に愛国するつもりは無いが普通にAmazonを使う頻度は落ちてる
223: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:28:09.15 ID:5oupELkGd
>>202
わいも普通にAmazon使う頻度めっちゃ落ちてるわ
他で探して見つからない場合しか使わない
204: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:27:03.15 ID:tAyiTnk20
国より個人が大事
205: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:27:25.98 ID:Kf1UqcWe0
まぁこいつが楽天やなくてヨドバシ選んだのは評価するで
206: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:27:26.71 ID:tO0reLFoM
ポスト水脈やんけ
207: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:27:30.61 ID:jPjMfwIO0
ワイ天才「ならAmazonもGoogleも追い出せばいいのでは?」
210: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:27:36.89 ID:ciuoUzK8r
アマゾンないと令和最新版が買えないじゃん
211: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:27:41.08 ID:D6DEYNDk0
ワイ愛国者、KindleからDMMへの移行を決意。Kindle死ね
212: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:27:45.28 ID:69H3srQxd
アメリカのネトウヨ「ほんこれ!日本車排除してアメ車だけにしよう!!」
213: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:27:46.13 ID:I2juMQwj0
俺はジョーシン
215: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:27:53.18 ID:C0rvYa7N0
中国人
「Amazon締め出してアリババ使うわ」
「google締め出して百度使うわ」
「twitter締め出してweibo使うわ」
「youtube締め出してヨウク使うわ」
「Facebook締め出してレンレンワン使うわ」
「Instagram締め出して快手使うわ」
これが愛国心よ
216: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:27:59.27 ID:zOM900vO0
252: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:30:14.14 ID:cYDNTjpo0
>>216
草
コイツ知能も知性もヤバいよな
221: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:28:03.91 ID:/FfXF03K0
アマゾンは税金払わんからな
ワイらの負担が増すだけ
238: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:29:02.90 ID:vq3+rJTS0
>>221
払うようになったで
222: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:28:05.63 ID:mXg02gjP0
楽天カードは五輪に反対したから反日扱いなんか
224: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:28:17.10 ID:tAR6rOcX0
これが流行って尼が撤退したたらなんて言うんや?
225: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:28:21.62 ID:vq3+rJTS0
令和最新版
227: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:28:22.38 ID:6SbBBmShd
ばーか滅びろ商店街
228: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:28:32.89 ID:xAK9qpvka
楽天でいいよね?
231: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:28:35.61 ID:DNJcc+7UM
「ココイチ」の壱番屋、今期純利益2倍に 客足戻る
www.nikkei.com/article/DGXZQOFD056XG0V00C21A4000000/
アズレンってネトウヨに叩かれてる中国企業アプリで社長は若い女性じゃなかったっけ?
やっぱ予想通り保守と叩く対象と意見が一致し始めたか
「CoCo壱とアズレンのコラボののぼりやポスターがエロすぎと目をつけられてしまう」 にコメントしました。
モスバーガーもネトウヨの不買w
http://imgur.com/mJMZhu7.png
ソフトバンクグループ(SBG)が12日発表した2021年3月期の連結決算(国際会計基準)は、純利益が4兆9879億円だった。国内企業の純利益では過去最大を更新した。
www.nikkei.com/article/DGXZQOUB11D4G0R10C21A5000000/
ネトウヨに叩かれると何故か伸びるネトウヨの法則w
232: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:28:38.38 ID:vKOb1taY0
ヨドバシクソ迷惑そう
234: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:28:45.59 ID:Lep5+uos0
まあ言われんでも結構買ってるけどな
値段も変わらんし新品ならヨドバシのがいいと思うわ
235: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:28:47.78 ID:CRsyjOY00
5chも海外サーバーやし締め出すか?
236: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:28:55.40 ID:hNs6uijU0
正直最近は直接中国から買ってるわ
242: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:29:20.88 ID:5oupELkGd
>>236
中国から何買うのさ…
251: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:30:10.23 ID:hNs6uijU0
>>242
すまん、メカニカルキーボードや
たくさん種類あって楽しい
266: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:30:55.73 ID:5oupELkGd
>>251
また限定的な使い方してますなぁ…
248: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:29:54.75 ID:6SbBBmShd
>>236
これが1番効くやろ
送料日本持ちやし
237: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:28:59.49 ID:qtHwWEhJ0
ヨドバシコンビニ受け取りできないのがね…
239: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:29:05.99 ID:jDiKT1TZa
橋本琴絵さんは九大卒
お前らが逆らえる相手ではないわ
377: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:37:34.66 ID:Zrztbr1ia
>>239
こっちにも九大卒のオケラさんがいるぞ
243: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:29:27.84 ID:NASscqKY0
ヨドバシってカロリーメイト売っとる?
ならヨドバシにかえるけど
258: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:30:35.35 ID:/WfUNXpW0
>>243
ドリンクからゼリーまで全部あるで
397: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:38:42.95 ID:NASscqKY0
>>258
まじかよ乗り換えるわ
244: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:29:31.30 ID:7rnZsH8T0
うるせーばーか
245: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:29:39.27 ID:hNs6uijU0
基本的には楽天とアマゾンや
ヤフショは使ってない
246: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:29:40.97 ID:icHEgynI0
馬鹿じゃねーの
戦時中かなにかか?
279: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:31:38.54 ID:LiQWfR+20
>>246
尼で買うなじゃなくて
国内で買った方が国内経済的にいいというだけの話やんけ
理屈で反論できる?
291: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:32:28.85 ID:KbvbExj5d
>>279
地元の商店街で買い物しろみたいなクソ田舎者みたいなことを言うなや
337: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:35:18.56 ID:LiQWfR+20
>>291
しろじゃなくて
した方がいいというだけの話やんけ
イオンの場合その地方の経済効果はあるから例として適切じゃないし
反論できねーのな
366: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:36:48.08 ID:pE1DkHO10
>>337
日本法人があるからアマゾン使っても問題ないやろ
日本企業やで
それこそ地元にやってきてるイオンと同じかそれよりも良心的やん
390: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:38:21.53 ID:NPm6knKl0
>>366
上に書いてあるけどライセンス料でアメリカに金が流れるようになってるんや
日本が税金取れるのはそのライセンス料を引いた後だから微々たるもんや
424: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:39:57.20 ID:pE1DkHO10
>>390
地元のイオンで買い物しても東京に流れるのと同じやろ
432: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:40:23.98 ID:NPm6knKl0
>>424
地方交付税
426: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:39:58.98 ID:LiQWfR+20
>>366
去年まで法人税ほとんど払ってなかったのにどこが良心的なんや?
451: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:41:08.64 ID:pXPnJBiN0
>>426
プライムビデオの料金が良心的や
317: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:33:30.88 ID:icHEgynI0
>>279
でその努力したの?
客が来るような努力を怠り国産だからで来させる頭おかしいねぇ?
353: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:36:15.43 ID:LiQWfR+20
>>317
努力でなんとかしろとかいう精神論
それこそまさに戦時やね
247: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:29:51.58 ID:cmjjvkRF0
どうせ国産擁護するなら
富士通だのNECだののPC使えとか
国産スマホ使えとか言えよ
ヨドバシは普通に使ってるやつもいるだろ
249: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:30:03.82 ID:bsuV2c+x0
ほんまそれな
アマゾンなんか使わず日本企業の通販使え糞売国奴ども
250: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:30:05.26 ID:ts3PZ7Kmd
Amazonは日本法人もあるけど
253: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:30:18.71 ID:J0JS+dXf0
バカ?
254: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:30:24.52 ID:ieP5Q0P40
あーもう一回言ってくれ
255: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:30:24.52 ID:Kan+d+5W0
ヨドバシがポイント分値上げした設定にしなければさらに日本は良くなるんじゃない?
256: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:30:31.12 ID:wz5czEdu0
今Amazon使ってるやつおるん?
マケプレが偽物ばっかりで4年くらい前から使ってないわ
265: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:30:54.16 ID:x2AhCfzyd
>>256
おるからアマゾン最高益なんやろ
278: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:31:37.39 ID:wz5czEdu0
>>265
ま?
アホ多いんやなぁ
257: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:30:31.10 ID:9vqXMx7q0
いやもう国民の力で国が傾くフェーズは終わってるやろ
上級が吸い上げるか否かのフェーズやねん
259: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:30:36.20 ID:D10tXg/J0
アマゴールド解約しようか悩んでる
アマプラも使ってないし
260: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:30:36.85 ID:XRHW5gboa
楽天😡
262: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:30:40.64 ID:TubsufyO0
返品できないよね😒
263: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:30:43.71 ID:rJcQ3vyRM
輸入品頼りの日本て反日すぎへん?
自給自足しろよ
264: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:30:45.34 ID:Oz7/6rDrd
外資が赤字前提で大規模に進出してくる
↓
ネトウヨ「赤字だからすぐ撤退する。日本には同じような○○がある」
↓
覇権を握って半分インフラになる
これ何回繰り返すんだろうな
294: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:32:38.35 ID:Lg2CozgnM
>>264
反日のネトウヨに叩かれるのは名誉だからなw
267: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:30:59.04 ID:CicBbOXL0
この人ホイラーのイメージしかないわ
269: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:31:01.01 ID:icHEgynI0
Amazonは返金ちょろいからな
271: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:31:21.71 ID:/FfXF03K0
アマゾンは中華製品だらけで勝手に自滅してる
273: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:31:22.95 ID:9YNBSCpm0
楽天「」
274: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:31:28.69 ID:ZencOC+u0
ワイの優先順位はヨドバシ→paypayモ→Amazon→楽天市場やで!
愛国者やな!
276: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:31:31.31 ID:5Fm1kazY0
極端に偏ってる富をどうにかすれば庶民は潤うよ
281: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:31:44.01
🇯🇵 SONY
🇰🇷 Samsung
🇹🇼 ASUS
🇹🇼 SHARP
🇨🇳 HUAWEI
🇨🇳 Xiaomi
🇨🇳 Honor
🇨🇳 OPPO
🇨🇳 Vivo
🇨🇳 OnePlus
🇨🇳 Realmi
🇨🇳 ZTE
🇨🇳 Nubia
🇨🇳 TCL
🇨🇳 UMIDIGI
🇨🇳 Motorola
🇫🇮 Nokia
🇨🇦 BlackBerry
🇺🇸 Apple
🇺🇸 Google
Xperia一択やろ
312: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:33:27.36 ID:Jw87iaqo0
>>281
愛国者でもAQUOS使うやろ
319: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:34:00.20 ID:D6DEYNDk0
>>281
他の事業は持ち直して調子いいのにスマホ事業だけクソ雑魚のSONYさんサイドにも問題ある。
282: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:31:47.93 ID:BD0zCWEL0
そもそもアマゾンとか使わんやろ
283: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:31:48.95 ID:pNwkkMHy0
日本の金持ちの生活が良くなる
284: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:31:53.76 ID:CBiJJAPh0
ヨドバシが最高なのは確か
286: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:32:04.61 ID:icHEgynI0
ネトウヨはこれで腹が膨れるからすごいわな
287: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:32:14.70 ID:X6bzahAF0
ヨドバシもこんなのに名前出されてええ迷惑やな
288: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:32:18.22 ID:JCASJ4Hxd
290: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:32:27.40 ID:i5KxaIVg0
ヨドバシくっそ早いからそこはメリット
293: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:32:33.25 ID:ue5Qp3XH0
【PR】つけろカス
295: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:32:40.00 ID:D10tXg/J0
マケプレと中華製品で溢れてアマ直でも国産家電が安い方でもなくなってるからあんまり使ってない
298: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:32:42.62 ID:HEoG+pcp0
普通ヤフショやろ
321: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:34:00.34 ID:mXg02gjP0
>>298
ヤフーも反日扱いやねん
299: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:32:46.30 ID:rw5RYTP+a
アマゾンプライム会員なんやけど
Prime Video以外まっっっっっっったく使ってないわ
年会費1万円くらいにしてええからもっとまともなラインナップにしろや
385: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:38:07.31 ID:2spDK3X40
>>299
プライムフォトも使ってる
300: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:32:52.24 ID:rKyuliTP0
その点中国って有能だよな
googleとか全部シャットアウトして自国の企業に覇権取らせて
325: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:34:16.78 ID:YDF9u2G60
>>300
中国って進撃の巨人や鬼滅までシャットアウトしてるからな
347: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:35:46.67 ID:rKyuliTP0
>>325
そういう文化面はクソだけど経済面じゃアメリカと並べるくらい頭一つ抜けたわ
367: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:36:51.24 ID:X6bzahAF0
>>300
ネトウヨの言う通りにやると日本って中国のしょぼい版にしかなれないよな
302: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:32:56.99 ID:fjUzPxgZ0
シナカスが飛び付いてきそうなスレやな
327: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:34:41.77 ID:1kDnnun3a
>>302
いきなりどうした?
334: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:35:07.73 ID:wz5czEdu0
>>327
さっそく飛びついてて草
356: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:36:24.85 ID:1kDnnun3a
>>334
>>338
クソガイジ共発狂してて草
なんで日本会議ネタに中国が飛びつく必要あんねん
ネトウヨが発狂するなら意味わかるけど
369: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:37:04.36 ID:Yo/4kzWtd
>>356
五毛きっしょ
ばーかw中国語漏れてるでw
380: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:37:45.91 ID:1kDnnun3a
>>369
わいの平易な日本語のどこらへんがどう中国語なんや?
ネトウヨちゃん日本語すら読めずに愛国者気取ってんのヤバない?
402: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:38:47.19 ID:/PvXt6isa
>>380
漢字を中国語だと思ってるんやろ
389: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:38:21.37 ID:0myQ1gJed
>>356
五毛www
410: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:39:19.26 ID:1kDnnun3a
>>389
これが日本人のレスかあ
389 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:38:21.37 ID:0myQ1gJed
>>356
五毛www
338: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:35:20.98 ID:9fCOuhDrd
>>327
イライラで草
303: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:32:58.45 ID:CBiJJAPh0
ヨドバシは置き配してくれないのはゴミなんだよな
305: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:32:59.67 ID:xL6mC8SO0
ヨドバシは日本企業だと思えんくらい有能やししゃーない
306: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:32:59.82 ID:RJdJxyFUa
日本会議系列の組織の集まりに山本太郎が呼ばれた時その真っ只中でガチ批判かましてたのは面白かった
308: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:33:13.26 ID:uCunDqbO0
愛国云々はどうでもええんやけど
翌日、早いと当日家に商品が届くヨドバシは圧倒的にありがたいわ
amazonはサービスの劣化が色々激しい
309: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:33:13.67 ID:bih2ZHy70
ヨドバシとかヤマダとか色々見て結局Amazonが1番安かったりするからそれだけどうにかしてくれれば喜んで店行くわ
310: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:33:13.74 ID:ZencOC+u0
でもアリエクも使うから愛国者ちゃうわ
311: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:33:22.65 ID:aVoUvZ0Xa
アマゾン配送業者、日本人じゃなかった
313: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:33:29.38 ID:b0bXpo3o0
こいつらってサブスクもアマプラやネトフリやU-NEXTみたいな外資は一切使わないの?
そういう配信サービスでアニメとかすげえ見てるイメージあるけど
318: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:33:38.76 ID:0izxzm40a
ヨドバシってなんやかんやほしいもの無かったりするのがね
320: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:34:00.25 ID:otbkdkFd0
ネトウヨさぁ…
322: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:34:06.25 ID:C0rvYa7N0
楽天使えにはならないのが草
323: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:34:10.67 ID:5FSvDxS70
日本企業が海外で戦えないのは何故なのか
359: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:36:31.06
>>323
時代に置いていかれてることに気づかずに潰れていった
324: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:34:10.98 ID:NZARSXZ5r
てか単純にアマゾンまじで使わんくなったわ
最近唯一使ったのがスマホのケース
格安中華Android使ってるからアマゾンぐらいしかケース無いねん
326: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:34:21.36 ID:rpm386O/M
――世界を股に掛ける孫さんにとって、日本という国は特別な存在なのでしょうか。
孫正義ソフトバンクグループ会長兼社長:やっぱり自分が生まれ育ったところですし、その恩も感じていますし、好きな国だし、家族も友人もたくさんいますから、日本の人々の幸せを願っています。 多くの日本の人々が僕をまだ受け入れていないのかもしれませんが、自分は日本国籍を泣きたいほど願ってもらった人間です。 恐らく多くの日本の人々よりも日本という国に感謝し、好きという気持ちを持っていると思います。
生まれたときから日本国籍を持っている人と、泣くほど渇望してもらった人間とでは、もしかしたら愛着の深さが違うのかもしれません。 ネットで勇ましく陰口を言う「ネット右翼」みたいな人は、ちょっとまだ愛情が薄いんじゃないかと思います。 それは単なる表面的な愛情ではないでしょうか。
幕末でも極端な「尊皇攘夷」思想の人と、本当に維新を起こしていった幕末の志士がいました。 坂本龍馬たちのような純粋な深い、真の革命家がいたから僕は日本が大きく救われたと思います。 僕は彼らを本当に尊敬しているんですよね。
business.nikkei.com/atcl/gen/19/00067/101000040/
PCR検査の件の時もネトウヨが孫を叩いてるのはこのせいや
なお東日本大震災の時に孫は100億も寄付してくれた模様
328: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:34:49.20 ID:ezYFAzCM0
いまだにバーコード払いできないからなあ😓
Amazonならd払いつかえてしかもポイントもつくんや😤
329: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:34:49.74 ID:NYapNODq0
ワイは半日だった…?
330: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:34:53.79 ID:Y45VSAQ/0
愛国かどうかはともかくアマに蔓延る糞中華どもなんとかせえや
331: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:35:02.31 ID:X6bzahAF0
Amazonは中華の怪しいの多過ぎてな
高い商品はかわなくなったわ
332: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:35:04.80 ID:WdNXZpk00
アマゾン倉庫とヤマトに金落ちるからセーフ
333: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:35:05.28 ID:2spDK3X40
楽天「ファッ!?」
335: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:35:11.37 ID:ISWpl6rr0
なんかこう具体的な名前出されると創業者や役員にお友達でもいるんかと思うようになったわ
336: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:35:14.82 ID:ZG2fgmJ+0
絶対に循環しないことをここに宣言しよう
339: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:35:22.82 ID:RJsC3HbWa
あの時のワイの餃子はワイの反日餃子やったんか…?
341: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:35:25.56 ID:zEcXvIDd0
まず愛国心ってなんだよ
345: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:35:41.18 ID:tEIup4ye0
いや日本企業とかいうゴミに金払うのは日本の衰退を加速させるのでダウト
346: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:35:43.27 ID:/PvXt6isa
どんなにヨドバシに金落としたって販売店としてAmazonに敵うわけないし無理やろ
戦ってる業界もネットと店舗じゃ違うし
348: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:35:49.48 ID:r0XOYsHma
楽天は?
349: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:35:53.62 ID:sxBuC2660
こいつはなんj民か
350: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:36:01.32 ID:1tbEVIRja
Amazonより便利にしたらいいやん
351: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:36:10.05 ID:WdNXZpk00
ヨドバシは国産決済手段のd払いが使えんから反日やろ
352: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:36:10.67 ID:D6DEYNDk0
漫画はAmazonで買ってるわ。発売日当日は楽天も可能だけどアプリが使いにくいわ
354: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:36:20.00 ID:XCCltTJB0
ネトウヨ「うおおーー!その通りだーー!、さてそれはそれとしてアマゾンで買い物するか・・」
355: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:36:23.70 ID:lgrg8DhP0
でも定期便ないし
357: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:36:27.55 ID:GxhI0hyBr
置き配できない
360: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:36:35.95 ID:I321xsOOM
amazonwardrobeはめちゃめちゃ有能やぞ
取り扱い店が少ないメーカーのものでも試着ができて便利
361: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:36:36.32 ID:b0bXpo3o0
なんJ民は10万円の給付金何に使った?
ワイはiMac買った反日やで
378: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:37:36.96 ID:kzr54H/ka
>>361
反日チョコレートや反日トマトジュースや
387: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:38:15.96 ID:D10tXg/J0
>>361
iPad無印iPad ProiPhoneSE買った
給付の2倍したけど
396: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:38:40.20 ID:2spDK3X40
>>361
HPのノートパソコン買った反日や
428: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:40:08.08 ID:8GvJEN7td
>>361
自動車税とあと車検代の一部にしたワイは愛国者や
525: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:44:14.93
>>361
メガネとクーラー買って残りは貯蓄
362: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:36:37.79 ID:sgHlj+4v0
363: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:36:38.88 ID:q/mGtRJD0
売り切れはともかく、もう取り扱ってない商品を検索結果に出すのなんなの?
364: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:36:40.45 ID:Lr/pVebKa
競争がなくなればヨドバシが糞化するので駄目です
370: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:37:06.68 ID:Y45VSAQ/0
そら中華でもええもんはいっぱいあるけど今のアマに溢れとるのは素性怪しいのばっかりやしなあ
371: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:37:22.15 ID:9saSrgA80
ネトウヨ我慢できずに参戦してて草
372: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:37:25.61 ID:5oupELkGd
何かこれ系の煽りスレ立てる奴って情報が一周回って遅いんだよな…
Amazonって個人情報流出の時にも人が離れた
更に中華系の悪質業者排除できないせいで、そもそもが離れ君だった
情報が送れて伝達しつるのか、今更感が強すぎる
401: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:38:46.83 ID:X6bzahAF0
>>372
それやと情報が一回り遅いのは橋本とかいう人やないの?
この人のツイート自体日本人がamazonをめちゃくちゃ利用してることが前提やし
658: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:50:29.97 ID:5oupELkGd
>>401
そら一般人の中にはお年寄りやらあまりこれ系の情報に強くない人も沢山おるからね
でも、君らの場合、まるで自分で情報を取捨選択して選んだ口ぶりで評価するからね
そら矛盾しとるでしょ
お年寄り並なのに
373: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:37:26.11 ID:I9JJ88g80
ヨドバシは結局ポイント分高いんだよな
100円くらいの物一個買うときだけ使ってるわ
384: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:38:05.48 ID:tpN5GonOr
>>373
ポイントで酒買うのいいぞ
374: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:37:26.99 ID:LqT8MiYB0
もっと国産の便利なところあったらそれ使うわ
検索ゴミやけどそれでもアマゾンが一番使いやすいのが現状
381: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:37:46.32 ID:UcTlV/6a0
こいつ産後鬱は甘えとか言ってたまんさんか
382: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:37:48.45 ID:Sjgi3o0y0
こいつスケベすぎるんだわ
必死にワイをシコらせに来るけど
それも愛国活動の一環か?
383: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:37:52.37 ID:MCYMH2Vu0
よく「デジカメは日本が世界一だけど市場は縮小してる」とか言われてるけど
スマホのカメラの覇権ってソニーだよな
406: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:38:58.11
>>383
中華がSamsung製センサーを採用してきてるからそのうち逆転されるで
417: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:39:36.79 ID:MCYMH2Vu0
>>406
GALAXYのカメラがソニーやろ
488: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:42:39.25
>>417
今は上位機種は自社製やぞ
502: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:43:18.91 ID:8GvJEN7td
386: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:38:08.91 ID:S3gc+BKu0
品数がない
388: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:38:17.80 ID:xie2Xjqca
知るかボケ
脳死で買えるシステム先に作ったAmazonの勝ちや
391: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:38:30.92 ID:WdNXZpk00
そういや洗濯機の部品ヨドバシで買ってたから愛国者やったわ
393: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:38:34.97 ID:e/t34mn1d
ワイは将来移住するからセーフやな
398: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:38:43.95 ID:bid8yurw0
国が民にいいことしてくれないのになんで民が国にいいことせなかんねん
418: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:39:40.01 ID:9H+DWfA50
>>398
民が国にいいことしてくれないのになんで国が民にいいことせなかんねん
399: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:38:46.15 ID:xjcNyfiT0
経済のために愛国しろというなら年寄りはお荷物だから国の為に消えるべきでは
400: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:38:46.78 ID:XCCltTJB0
不満を持ったらその瞬間日本から出て行けーー!!ってウヨさんは言うけど
ウヨさん自身が毎日不満ばっかりやないか?w
422: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:39:53.37 ID:A670KQZRM
>>400
そりゃあ日本を貶める反日だらけなんやから不満も出るだろ
頼むから日本から出ていってくれ
438: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:40:39.80 ID:XCCltTJB0
>>422
反日だらけで嫌だなあって思ったの?
じゃあ出て行けよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
507: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:43:33.77 ID:A670KQZRM
>>438
想像以上に知能が劣っているな
日本が好きで日本にいたい人と日本が嫌いなやつどっちが出て行くべきかなんて幼稚園児でも理解できるだろうに
581: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:47:17.15 ID:RTlATXZmd
892: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 23:00:55.24 ID:giu6QhWxM
>>422
ネトウヨ「嫌なら祖国に帰れ!」
403: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:38:49.36 ID:rpm386O/M
405: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:38:56.52 ID:q+6UC7MG0
ある時から日本って海外に追いつけないことに気付いて「あいつらはおかしなことやってるから相手にするな」
みたいな感じで完全に逃げてるよね
407: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:38:59.89 ID:KIUcESol0
無理無理
大勢押しかけてもすぐ販売を終了しましたになるだけや
408: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:39:05.53 ID:D6DEYNDk0
Musicやvideoは値段相応に優秀なのに本家がゴミ化してるAmazonさん
409: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:39:12.85 ID:AVlH0p+O0
たしかにそうかも
411: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:39:20.48 ID:Sjgi3o0y0
こいつ親中派を売春婦とか言ってたけどお前はワイ専用のオナペットだよ
412: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:39:20.97 ID:XA0p298sd
海外で日本企業が同じ扱いされたときこういったことを言ってるヤツは間違いなく日本企業の方が努力していいもの作ってるんだから同然だとわめき散らすやろな
415: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:39:30.93 ID:HewVNjKp0
最近はAmazon使わずヨドバシ使ってるな
なんかAmazonは検索で商品が一杯ですぎて分からへん
416: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:39:34.07 ID:dVWaGk2La
そもそもAmazonのネットショッピングはおまけなんだよな その程度のゴミに勝てないって…日本ゴミすぎ
419: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:39:48.86 ID:3WE/7JuP0
Amazonより利用しやすいシステムを日本で構築すれば日本で経済循環するやん
上級国民の愛国心って他力本願なんだよな
556: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:45:47.87 ID:nM1E4YLJ0
>>419
使いづらいものを我慢して使ってるほうがそこに愛国心を感じるやろ
561: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:46:06.42 ID:jPjMfwIO0
>>556
これは日本しぐさ
425: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:39:57.91 ID:2spDK3X40
427: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:40:07.85 ID:XCCltTJB0
五毛と戦ったり無毛(べゾス)と戦ったり
ウヨさんは忙しいな
458: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:41:33.12 ID:YLt3D7tyM
500: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:43:15.80 ID:ZencOC+u0
>>427
そういやベゾスAmazonやめて何するんやろ
518: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:43:59.89 ID:qf1VU1n+M
>>500
そらイーロンマスクとやりあって宇宙開発よ
434: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:40:33.34 ID:b1QSshMl0
送料無料だと宅配業者こきつかわれるから良くならないのでは?
店で買った方がいいのでは?
435: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:40:33.46 ID:Sjgi3o0y0
日本会議がなんだワイのオナニー会議は琴絵のことで持ちきりだよ
436: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:40:34.09 ID:pXPnJBiN0
なぜ楽天じゃないんだい?
437: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:40:34.86 ID:Qw9MNQ0zd
440: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:40:45.40 ID:iE/aGy2Qd
Amazon最近めっちゃ遅くない?
普通にヨドバシでええわ
466: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:41:51.07 ID:Lr/pVebKa
>>440
ヨドバシこそ最近遅いわ
この前なんか予定日すら無理で夜に電話かかってきたわ
492: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:42:46.46 ID:/WfUNXpW0
>>440
30分で用意しますからの1時間待ちやったわ
441: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:40:45.54 ID:R2vMJCTw0
それはそうと久々にヨドバシ行ったけどいくらなんでも店員多すぎやろ
絶対半分もいらんやんけ
442: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:40:46.89 ID:B7BrdhHs0
金ないしaliでええわ
443: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:41:04.18 ID:zvtOCPHE0
最近Amazonいまいちやから使ってないけど
444: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:41:04.35 ID:cYDNTjpo0
ヨドバシエクストリームって自社配送ちゃうんか?
483: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:42:33.39 ID:KIUcESol0
>>444
普通にゆうパックで来るで
445: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:41:05.32 ID:DdZDXP890
475: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:42:17.92 ID:ZxXnpLuId
>>445
Galaxyが高いゴミに成り下がってるだけなんだよなぁ
446: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:41:06.37 ID:s0t/UeM00
Amazonより安くいいものをヨドバシが売ればいいだけだろバカ
目に見えないもので責任の所在をすり替えるなクズ
448: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:41:07.44 ID:Sjgi3o0y0
琴絵好き
455: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:41:11.57 ID:N93lZziv0
こいつコロナに正露丸が効く的なこと言うてた奴やっけ?
正露丸の公式ツイがそのツイート否定したらパヨクが正露丸がコロナに効くというデマをバラまいてるので注意して下さいとか支離滅裂なこと言い出してキチガイやと思ってたけどこいつ結構有名で支持されてるんやなw
484: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:42:34.99 ID:1kDnnun3a
>>455
ガチの基地害や
ネトウヨというかQアノンの教祖の一人みたいになってる
457: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:41:23.90 ID:D6DEYNDk0
Amazon primeは検索がゴミなの何とかしてくれ監督や俳優で検索しても関係ない映画並べてくるのほんまやめろ
459: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:41:35.00 ID:2spDK3X40
家電なら普通にヨドバシで買うけどな
PS5もヨドバシで買ったし
460: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:41:40.31 ID:qGnJd9JMd
509: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:43:35.11 ID:/PvXt6isa
>>460
安倍ちゃんって最長政権とか言われてたけど何か前進したことってあったんかな
結局安倍ちゃんがやりたかった改憲すらできなかったし
524: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:44:14.64 ID:1kDnnun3a
>>509
北方領土をロシアに献上は歴史的前進やろ
530: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:44:22.88 ID:cYDNTjpo0
>>509
やめなよ
538: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:44:46.62 ID:iKjbpT5D0
>>509
消費税は倍になったぞ
637: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:49:31.94 ID:6gfKYqga0
>>460
この国を、終わらせる。定期
461: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:41:40.56 ID:cixSHnte0
楽天「…………」
464: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:41:46.09 ID:ZxXnpLuId
Amazonサクラ多すぎて嫌になってくる
468: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:42:00.69 ID:h+OLKPbo0
原材料から製造過程、流通まで国内で賄われてる商品って世界的な分業体制のこの時代じゃ幻想だよな
主張を単純化出来るし国産品愛用を想起させて愛国を主張する身内には聞こえがいいけど
そう言ってる本人も虚構なのわかってんだろうな
469: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:42:01.73 ID:oNFaizHar
メーカーで働いててヨドバシと取引してるけどここホンマエグいくらい値下げの要求やリベート要求してくるからクソやぞ
なんでお前らが安く売った分の補填をメーカーが払わなきゃアカンねん
470: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:42:02.10 ID:/2SGPJem0
Amazon超える国産サービス作ってみろや
472: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:42:15.04 ID:iKjbpT5D0
こいつネタツイばっかでつまらない
473: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:42:15.18 ID:5F19xTcAd
国を愛してるのならさっさとアマゾン国から追い出したらエエんやないか?
なんでしないんや?
国は反日なんけ?
474: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:42:16.15 ID:WdNXZpk00
アマゾンとかマイクロソフトなんかは現地法人の権限も強そうやし良いけど
ツイッターはマジで日本人から搾取してるだけやから死んでくれていいわ
476: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:42:19.92 ID:ZbgISdy7M
Amazonは普通にゴミになったからつかってないしプライムもやめたわ
505: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:43:29.29 ID:HRAdzkE3d
>>476
電化製品ヨドバシにする以外他が使えなさすぎるやろ
477: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:42:20.86 ID:Sjgi3o0y0
こいつ演説中に飛びついて腰振っても許してくれそうだから好き
486: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:42:37.01 ID:FYsStMZJ0
>>477
どういうこと?
542: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:45:00.87 ID:Sjgi3o0y0
>>486
こいつチンチン出したら触ってくれる変態やぞ
ソースは本人
478: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:42:25.32 ID:dkRYLIuRH
ヨドバシは配達はやいしポイント良いしアマゾンと併用してるわ
楽天はまあ楽天ファンと楽天カードマンが使えばええんちゃう
479: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:42:26.52 ID:B7BrdhHs0
アリエク最強なんよ
480: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:42:30.38 ID:dVWaGk2La
ヨドバシもクラウドで戦えばいいんじゃないんすか?w
481: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:42:30.53 ID:dNRh8hMhp
ワイ政治とかあんま知らんのやが、松屋の食券パネル使えなくて店員に怒鳴ってるジジイとかの正体がネトウヨなん?
545: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:45:06.82 ID:Noui8vSIM
>>481
ネトウヨはガイジしかおらんから
ネトウヨ率は高くなるやろな
ピーチマスク奥野→ネトウヨ
茨城一家の犯人→カードオタク、動物虐待のネトウヨ系
犯罪ばかりする撮り鉄→ほぼネトウヨ
最近殺人で捕まった19歳→風俗嬢差別ネトウヨ思想のゲハカス
482: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:42:30.95 ID:qGnJd9JMd
498: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:43:10.35 ID:ZxXnpLuId
>>482
でも君プーチンに金貢いだ挙句北方領土あげちゃったよね
517: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:43:59.20 ID:iKjbpT5D0
>>482
2,3枚目全く一緒だけどアイコラ?
547: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:45:18.02 ID:mgM3PZKP0
>>517
草
487: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:42:38.14 ID:zu2vYAP4a
宗教から税金とるだけで真面目に国よくなるやろ、元々対して金かかってないんやから
60%くらいかけとけ
489: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:42:44.24 ID:QPqNkeEn0
安くて良いものを買うよね普通
491: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:42:45.01 ID:u9I1KUSj0
ワイAmazon株主、どうでもいい
493: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:42:46.58 ID:LB1aMhrBd
ただの甘えやん
君ら上級は新規参入には全力で嫌がらせするくせに
494: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:42:54.99 ID:Iq0J4yxxa
国産ソシャゲスレを年がら年中立ててるなんJは愛国心溢れる板だった…?
496: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:43:02.60 ID:avr5t6iu0
国内企業に落としてもサービス向上しないし…
497: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:43:03.67 ID:lJ2xGJWf0
ヨドバシのPS5の売り方キモいんだが
499: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:43:13.01 ID:2spDK3X40
>>497
転売対策やぞ
503: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:43:28.41 ID:hNs6uijU0
>>497
転売屋がひどいからしゃーない
504: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:43:29.12 ID:9Slq/2byM
アマゾンの中華汚染ガチでやばくね?
506: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:43:31.35 ID:jeH+2DNT0
Amazonさんに搾り取って頂けてるだけまだマシや
先進国企業に相手にして貰えんくなったらほんまもんのしまいや
508: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:43:34.49 ID:hSrbOuNKa
Amazonを利用するなじゃなくてAmazonより使いやすいシステムを構築しようって方向には考えられんのか
手段のための目的になってるやん
521: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:44:11.94 ID:icHEgynI0
>>508
馬鹿はこれを理解できないからすごいわ
510: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:43:35.52 ID:5oupELkGd
ほんまお前ら情報の伝達速度が年より並やな…
511: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:43:40.13 ID:jPjMfwIO0
モニター欲しいんやが、どこで買うのが1番お得?
512: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:43:50.66 ID:qGnJd9JMd
544: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:45:02.64 ID:/PvXt6isa
>>512
4枚目の天皇の馬鹿を見るような目好き
513: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:43:52.23 ID:Qd3k2V+J0
このネット時代に国内企業とか気にする必要ないよね
税金云々は政治の話だし
537: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:44:42.89 ID:thB1iJiEp
>>513
まあこれ
企業は総グローバル時代や
514: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:43:54.89 ID:Sjgi3o0y0
Jで橋本琴絵に圧力かけようぜ
もっとビキニ写真投稿しろって
515: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:43:55.77 ID:roLomjuVp
17世紀の経済学者かな?
516: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:43:58.81 ID:thB1iJiEp
ソニーのAndroidでニコ動みながら明治製菓の菓子を食らう
この上ない幸せだ
519: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:44:07.92 ID:InhbUiJaa
保守派の肉便器やろ
520: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:44:11.22 ID:6M/fo6E/0
まず大手メーカーの製品ばっか買う時点であかん
522: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:44:13.72 ID:V3x29KeC0
523: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:44:14.02 ID:Igl9UHT3d
国全体の雰囲気が衰退する地方民みたいになってきてて草生える
地元のを使えええって言ってるのをダッセーな、魅力がない地方が悪いって散々言ってきたのにww
527: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:44:16.64 ID:nZwLFTem0
絶滅が危惧されていたトリクルダウンの使い手が発見されたんか
528: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:44:18.29 ID:FlFEOZWH0
ヨドバシはアマゾンほど従業員大切にしてるの?
555: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:45:41.82 ID:oNFaizHar
>>528
AKIBA店の店長がパワハラで名古屋に飛ばされてたわ
529: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:44:20.51 ID:mgM3PZKP0
ヨドバシは草
アマゾン以外で買い物したことないわ
532: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:44:26.68 ID:8GvJEN7td
Amazonの強さはアマギフもあるよな
色んなとこでアマギフ貰えるし
548: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:45:20.95 ID:D10tXg/J0
>>532
それやな
クレカポイントだいたいアマギフ化するし
533: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:44:30.36 ID:yvqrb7a30
プロフィールに堂々と日本会議って書いてる事がヤバイ
534: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:44:38.33 ID:TBpguaBdr
やっぱり最近のヨドバシステマはネトウヨだったんやね🤗
535: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:44:38.46 ID:icHEgynI0
悔しかったらAWS作ってみろよカス
541: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:44:58.39 ID:W5JoTWO90
PS5買わせろカス
543: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:45:01.72 ID:QZpWTYpC0
誇りある我が国の国内企業がたかが海外資本に負けるほど脆弱でクソ雑魚ナメクジだとでも言いたいのか?反日か?
546: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:45:09.36 ID:D6DEYNDk0
ヨドバシのクレカってすぐ解約できる?放置しても損しないなら放置でいいけど年会費とかあるならPS5買ってさっさと解約したいわ
560: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:45:58.84 ID:cYDNTjpo0
>>546
クレカすぐ解約はやめた方がええで
確か年会費掛からんかったはずや
620: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:48:47.54 ID:D6DEYNDk0
>>560
>>573
ならカード作ってPS5一括払いして机ん中に眠らせときゃええわけやな。サンガツ
573: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:46:41.47 ID:2spDK3X40
>>546
年会費いらんぞ
549: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:45:26.77 ID:b0bXpo3o0
これマジで意味不明じゃね?安倍政権8年間あったのになんもしてないやん
自民党「改憲したいンゴ!」
↓
自民党「単独過半数取ったけど改憲の動きはしないンゴ」
580: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:47:16.06
>>549
中国が尖閣の件で敵国条項をチラつかせてるから下手に動けないんや
585: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:47:22.24 ID:8GvJEN7td
>>549
発議は総議員の2/3必要やろ
憲法改正は創価学会巻き込めないから無理やったんやないか
550: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:45:27.72 ID:Z3cjfIS0d
そもそもワイら地球人やからな
アマゾンが儲けてくれる方がヨドバシが儲けるよりも世の中のためになると間違いなく言える
551: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:45:30.37 ID:2spDK3X40
てかこの人Twitterで水着きてる写真あげてて草
エッチやん
552: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:45:33.80 ID:FGC+8l170
安い方で買うだけだ
553: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:45:34.11 ID:hcIZAz7/0
営業妨害?
554: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:45:39.19 ID:P9WQsc+aH
わけわかんねえ事言う奴は友美のまんこ爆撃くらえ
566: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:46:28.58 ID:wz5czEdu0
>>554
あれ貼ってるやつ全員逮捕やろ
結構ガチめに
625: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:48:58.28 ID:wwyYmBg+0
>>566
何罪やねん
557: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:45:48.45 ID:6QmI+zkYa
箱ボッコボコで二週間待てるならアリエクスプレスが最強
mi band6がアマゾンやと倍の値段やぞアホかw
571: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:46:40.85 ID:746vLG580
>>557
壊れた時の保証どうすんの?
950: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 23:03:09.42 ID:7bUPo2ECa
575: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:46:55.45 ID:Es9GhH7na
>>557
草
578: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:47:14.95 ID:I9JJ88g80
>>557
miband6どうや?
612: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:48:14.38 ID:nM1E4YLJ0
>>557
最近2週間で届くようになって全然待てちゃう
784: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:55:44.60 ID:A+FGInq10
>>557
公式ストアないの怖くね?
558: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:45:52.36 ID:E/gTqLNM0
こいつ正露丸がコロナに効くとか訳分からんこと言っとった奴やろ
トランプの時も発狂してたで
559: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:45:52.83 ID:08ZtT8nx0
Amazonは明らかなステマ放置してるのがなー
ヨドバシがAmazon超えるかと言ったら微妙やがAmazonのクソ化で差は縮んでると思うわ
796: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:56:03.62 ID:HRAdzkE3d
>>559
縮んでるのってたかだか家電製品と極小マーケットのホビーくらいで誤差程度やろ
562: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:46:06.94 ID:Sjgi3o0y0
琴絵の態度次第では親中派から転向しちゃうけど
どうする?
563: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:46:26.74 ID:RB9p0iyO0
588: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:47:36.33 ID:08ZtT8nx0
>>563
チラシのデザインって聞いて納得したわ
ホンマ見づらいけどジジイはこっちの方が買うのかもしれん
596: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:47:50.82 ID:wz5czEdu0
>>563
楽天の場合そのデザインが良いって人もおるから一概に悪いとは言えん
まぁワイもそのデザイン嫌いやから楽天ほぼ使わんけど
597: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:47:50.83 ID:iKjbpT5D0
>>563
やってることが折込チラシなんよね
609: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:48:11.16 ID:KU8iJF42d
>>563
これ未だに改善されないの意味分からんよな
意見とかどこからもフィードバックされないんやろか
626: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:49:01.00 ID:1kDnnun3a
>>609
素晴らしいUIや!ってフィードバックたくさん来てるで
639: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:49:36.03 ID:V2sPsHVK0
>>609
この状態で売上伸ばしてるから楽天が正しいんやぞ
618: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:48:31.49 ID:1kDnnun3a
>>563
ヨーロッパの楽天はシンプルだったんだよなあ
日本人の美的センスに合わせてるだけやで
726: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:53:21.31 ID:59kjZYjM0
>>563
日本の飲み屋街みたいやな
564: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:46:27.39 ID:qSjo8Y3W0
アマゾンで買うものなんてもうないやろ
あそこは映画ドラマバラエティ見る所や
587: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:47:35.29 ID:89WmTIsp0
>>564
令和最新版多すぎるわ
565: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:46:28.44 ID:Es9GhH7na
なんやこいつ怖
567: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:46:33.62 ID:N9SVqeA00
ヨドバシって何でも網羅してる感あんま無いわ
総合通販サイトはAmazonヤフショ楽天aupayマーケットの4強時代なんよ
613: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:48:17.57 ID:V2sPsHVK0
>>567
アマゾン以外の海外の通販サイトってUI終わってるよな
aliもbangoodもtaobaoも
705: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:52:06.41 ID:JimUFUdAd
>>613
PCで見たら一番上の段が全部スポンサーの商品で埋まってるAmazonより終わってるサイトは中々ないで
569: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:46:38.72 ID:BNLmjMic0
PS5の売り方ならビックのやり方が一番上手いと思う
購入履歴みて転売屋系弾いて高額購入者から当選ってパターン
570: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:46:40.10 ID:hH3B/Y2Ma
こいつらか
気色悪いヨド推ししてたの
一生涯アマゾンで買い物するわ
617: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:48:30.36 ID:BFjhO2pn0
>>570
三浦瑠麗氏CM削除、「#Amazonプライム解約運動」との関係は? 会社側に聞いたが…
www.j-cast.com/2020/08/20392515.html?p=all
この時に完全に気がつくのがネトウヨ研究者やぞw
884: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 23:00:37.54 ID:hH3B/Y2Ma
>>617
そういやあったな
この頃から地味にターゲットになり始めていたのか
572: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:46:41.05 ID:BFjhO2pn0
発達障害オタクのネトウヨの正体がどんどん暴かれていくのは爽快やな
577: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:47:07.74 ID:89WmTIsp0
アマゾンでみて実店舗で買うようになった
582: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:47:17.10 ID:oAmSFcZm0
それは思う ポイントもつくし
極力ヨドバシ通販使ってるわ
584: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:47:17.67 ID:CxuXsvST0
日本会議ってやっぱクソだわ
591: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:47:43.41 ID:mgM3PZKP0
631: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:49:08.09 ID:iKjbpT5D0
>>591
AWSはいろんな企業が使ってるから電通とかも使ってそう
653: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:50:15.92 ID:I9JJ88g80
>>591
儲けの大部分はAWSやっけ
最近の儲かってるIT企業は大体このパターンだよな
592: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:47:43.83 ID:AJVD+lyva
ほな日本製品バンバン買えるぐらい中抜きしてないで下々の者に金行き届かせるんやで
593: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:47:45.57 ID:Sjgi3o0y0
旦那はもっと琴絵を教育しろよ
旦那の言う事には逆らわない様に
そんでビキニ写真をもっと投稿しろ
594: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:47:49.22 ID:Z6oDiVkF0
まぁぶっちゃけこれは正論やろ
割高やけど昔から付き合いのあるあそこの酒屋で、文房具屋で、本屋でってやってたのが今は全部値段重視になってもうた
647: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:50:10.94 ID:B3CT5Xuta
>>594
イオンに駆逐されてるな
679: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:51:08.80 ID:EssgOe690
>>594
割高なのは周りに競争相手いなくて客相手に足元見てた結果なんやから駆逐されて当然やろ
694: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:51:46.56 ID:mgM3PZKP0
>>594
またジジイが回顧してて草
595: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:47:50.31 ID:7y5cUlcB0
ヨドバシエクストリームは糞早いからたまに使う
買うのはペットの餌とかだけやけど
598: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:47:51.75 ID:7Im2cNZ20
最近楽天モバイルのアレで大量にポイントあるから楽天使ってるけど発送遅くてアカンわ
Amazonのお急ぎ便に慣れすぎた
600: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:47:56.89 ID:QadBd4Dra
Amazonがどうやってこの地位を確立したかわかってないなネットショッピングじゃないだろクラウドサービス
ヨドバシくんはやく作って
602: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:48:01.09 ID:caweoRxm0
ワイヨドバシカメラヘビーユーザー、愛国者だった
603: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:48:02.11 ID:Mrflv58Vd
そんなことよりも、朝食をご飯に変えるだけで農家の助けになるんだが?
604: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:48:03.47 ID:lZ+Jno0Ra
安い方で買えば庶民ワイは得するやん
庶民が損して日本企業を選んでも得するのは上級だけやろ
605: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:48:04.52 ID:HI0KdmHDM
鎖国してる訳じゃないから
どこ使っても経済はまわる
607: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:48:09.18 ID:9/Bu6SyM0
あ、ヨドバシやめてアマゾンにします
608: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:48:10.70 ID:UTMX8Si50
日本会議の姫だった稲田がリベラル思想に目覚めてしまってウヨちゃんたちにボロカスに叩かれてるの草生える
610: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:48:13.49 ID:I9JJ88g80
電子パーツは全部aliかアマゾンのマケプレで買うようになった
秋月電子すまん
でもどちらも結局は輸入か
611: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:48:13.81 ID:60o+rYsAd
愛国スマホ:富士通
愛国果物:親日パイン
愛国スポーツ:東京五輪
645: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:50:04.94 ID:Yq1hTgN10
>>611
シナきっも
台湾産パイナップル買ったらブチギレそう
677: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:51:06.05 ID:MfFCPurMd
>>645
日本人なら虫入りパインなんかより国産買うよね
619: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:48:42.40 ID:yY46tfMv0
愛国心は置いといて最近普通にヨドバシの方がいいと思うようになったわ Amazonは中華とサクラの温床でゴミ民度の配達員だし
621: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:48:48.31 ID:QpiHFqWO0
ヨドバシがええって言われてるけど欲しいものは全部Amazonより高い
622: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:48:48.60 ID:Sjgi3o0y0
頼めばヤラせてくれそう
624: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:48:53.37 ID:PcuHmgRV0
努力しない企業が増えるだけやん
627: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:49:02.24 ID:yvqrb7a30
LGのテレビとサムスンのスマホ買った反日ですまんな
628: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:49:02.42 ID:2g2tSIaP0
やべえやつ
632: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:49:08.60 ID:WdNXZpk00
富士通のスマホって今はどうなん?昔は爆熱ホッカイロだったらしいけど
633: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:49:17.14 ID:TBpguaBdr
Amazon下げはひたすら中華中華言うから分かりやすい
636: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:49:26.61 ID:5VUQFvVma
じゃあそれに見合うだけのサービスを用意してくれ
アマゾンはプライムに入ればドラマも映画もある程度見れるんやぞ
月500円でヨドバシはワイにどんな価値を提供してくれるんや
652: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:50:14.13 ID:Ab5gcbLvd
>>636
名画館に行けば映画なんて安く見れるよね
638: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:49:32.56 ID:dw4RQXRw0
中抜きやめた方がはやいやろ
640: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:49:37.24 ID:zfTm96KDd
地元のものが大切なら同じアジアである中国が豊かになった方が日本にとってはいいことなんやから日本企業の選択肢がなかった場合アメリカではなく中国を選ぶべきだよな
これが地元を愛するってことやろ
日本の地元は
日本→東アジア→アジア→ユーラシア→地球なんやから
690: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:51:40.04 ID:V2sPsHVK0
>>640
そもそもその中国製品も日本製の工作機械で作られてる場合もあるから実質日本に還元してるようなもんや
東アジアは日中韓台で分業が進んでるし
646: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:50:08.70 ID:rJwMyd0VM
中抜きジャップに金落とすメリットないんで
648: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:50:11.37 ID:jPjMfwIO0
650: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:50:12.94 ID:k46JAjoY0
酒好きなワイは楽天一択やわ
フェリシティーとビッグリカーズでまとめて酒買って
amazonに出店しとるのと同じ店舗でツマミ買ってポイントうまうまや
654: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:50:20.51 ID:Hf0SejmtM
はい最新版バカウヨの鳴き声一覧www
・ネトウヨ連呼ガー!
・シナガー!チョンガー!
・ネトウヨの定義は?
・五毛ガー!
・元ネトウヨガー!
・左のネトウヨガー!
・全文読め!
・野党はもうしっかりして!
・ウイグルガー!
・Vtuberマジ最高!
・ゲーム最高!
・アニメも声優も最高!
・女は14歳が良い!はらませたい!
・撮り鉄は基本的にはマナー良い!悪いのは一部!
・ネトウヨって呼ぶなー!
・ネトウヨ認定ガー!
・ネトウヨ観察するな!
・一日中ネトウヨのこと考えてそう
・Fランには金を配るな!
・生活保護には金配るな!
・給付金はやめろ!
・障害者は処分しろ!
・公務員をカットしろ!
・フェミやポリコレ死ね!
・女性差別を禁止するな!
・オタクを差別するな!
・政治豚は出ていけ!
・嫌儲に帰れ!
・グエンガー!←new!!
655: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:50:21.72 ID:dzcSEIPj0
親中派のなんj民ならアリババで買うよね
657: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:50:26.46 ID:Sjgi3o0y0
親中派です
存分に罵ってください
682: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:51:16.20 ID:ZxXnpLuId
>>657
チャンコロ死ねやウイルス民族めが
707: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:52:09.27 ID:Sjgi3o0y0
>>682
琴絵…ありがとう
いっぱいシコるよ?
731: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:53:33.94 ID:B3CT5Xuta
>>707
これは策士
772: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:55:18.93 ID:Sjgi3o0y0
>>682
これで終わり?
今琴絵のビキニ写真で本日4度目の絶頂を迎えたところです
愛の力の前に体力など無力です
660: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:50:32.86 ID:/aI9vtu+0
文房具だけ買ってるぞ
662: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:50:41.08 ID:MhqYAdpi0
パソナ潰せば日本は良くなるで
695: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:51:47.26 ID:XrAuYfAD0
>>662
パソナ潰して派遣は契約社員にするだけでもだいぶ中抜き減ると思うけどな
664: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:50:43.67 ID:QDF1luTt0
真の愛国精神発揮するなら中国みたいにお前らのサービスなんて一切いらねえよ国内だけで何とかしたらぁ!てならんとな
665: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:50:44.68 ID:XrAuYfAD0
日用品とかはAmazonやな
最近は家電買うことないからヨドバシはあんま使わん
ヨドバシにも日用品あるみたいやけど
666: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:50:51.65 ID:rtADLzw80
最近気づいたけどアマゾンそんなに安くないわ楽天のほうが安い
676: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:51:05.10 ID:2spDK3X40
>>666
それは無い
714: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:52:49.21 ID:k46JAjoY0
>>676
例えば1000円の菓子を売ってる店舗があって
amazonの店舗はポイントほぼなし、楽天の店舗やと15から20%ポイント還元とか普通にあるで
736: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:53:41.28 ID:FoNw++3Q0
>>714
送料で相殺されとること多ない?
787: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:55:53.82 ID:/WfUNXpW0
>>736
送料で700円や890円とるとこ大杉で高くつくよな
808: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:56:43.02 ID:k46JAjoY0
>>736
こういうとこはamazon店舗も楽天店舗も送料一緒
例えば豚バラジャーキーってアイテムあるけどどっちも送料無料
ただしamazonは40ポイントしか貰えず楽天は200ポイント以上入るで
858: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:59:46.87 ID:lZ+Jno0Ra
>>808
マケプレ限定の話に持ってくのはおかしい
936: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 23:02:43.09 ID:k46JAjoY0
>>858
amazo正規の商品でもこんなんあるで?
例えばバッファローの外付けSSD
楽天のJoshinサイトならamazonより400円ほど高いがポイントは2000円分以上バックするし送料無料や
963: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 23:03:41.90 ID:JCHkSU7xd
>>936
楽天なんてアフィのランディングページみたいなん多すぎて検索するのもだるいわ
986: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 23:04:38.59 ID:k46JAjoY0
>>963
今のAmazonより調べやすいやろ
amazonの検索ってガチで中華祭りなるやん
685: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:51:30.56 ID:89WmTIsp0
>>666
昔は安かったんだけどな
718: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:53:00.79 ID:rtADLzw80
>>685
今アマゾン高いよなポイントもハナクソだし楽天のがええわ送料も改善してきたし
835: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:58:30.54 ID:ZencOC+u0
>>718
UIは目をつむるとして発想が遅すぎる
713: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:52:48.57 ID:lZ+Jno0Ra
>>666
カメラ買った時しか楽天が安かった経験がないわ
しかもポイント込みで
668: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:50:58.13 ID:7aElQXXV0
給料あげてね
669: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:50:58.22 ID:joeU2UOh0
普通に買ってるぞ
671: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:50:59.13 ID:rk2L7+ZQ0
YODOBASHIは品揃えがなあ
672: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:51:00.41 ID:/PvXt6isa
【令和最新版】タペストリー 旭日旗【2021年最新モデル】
673: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:51:03.08 ID:cNdk0fJF0
別に、いわゆる国内概念なら同じじゃないの
国民概念じゃ違うかもしれないけど
675: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:51:04.45 ID:Dt2WVL/H0
愛国って不便なんやな
703: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:52:03.29 ID:9H+DWfA50
>>675
底辺チョンモゴミに生きやすい国なんてないからな
678: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:51:06.37 ID:0A8DwAYu0
何言ってんだよ
竹田天皇も百田も外車乗りじゃねえか
683: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:51:29.77 ID:V9o1vrk4d
愛国者ならもちろん国産エネルギー使ってるよね?
石油みたいな輸入に頼る反日はおらんな?
704: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:52:05.27 ID:MfFCPurMd
>>683
日本が誇るプリウスやぞ?
687: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:51:32.85 ID:TPrJsxnc0
これだから罪悪在日チョン猿共は…
妄言しか吐けず差別的でド低脳な障害朝鮮モンキー
バカチョン猿共は謝罪させて皆殺しにしろ
688: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:51:33.67 ID:V7wi8i3y0
自分に何もないから、国を誇るしかないんやろ。哀れやわ
691: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:51:40.86 ID:yvqrb7a30
本物の愛国者は自民党なんて真っ先に消えて日本共産党を支持するだろ
767: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:55:06.39 ID:RvsWkW+j0
>>691
それこそネトウヨとやってる事同じやろ
何かそいつを支持するから愛国者
そいつを支持してないと愛国者じゃないていう
692: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:51:40.96 ID:H6VPRMMl0
財政法五条って意味ある???
日銀が国債買って、それ財源にしたらあかんの??
696: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:51:52.13 ID:qPiZwAPO0
たまーーに使うわちなみに何買ったか忘れた
697: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:51:53.17 ID:Z7ZqzjKk0
ヨドバシがAmazonより使いやすくなって品揃えも増えて値段も安くなったら使うわ
資本主義なめんな
698: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:51:53.66 ID:fF/mxx8J0
都心部ばかりで地方軽視のヨドバシは愛国なんか?
700: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:51:58.03 ID:tKb/rNLB0
楽天はなんか画面やかましいからもうちょい大人しくして欲しい
701: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:52:01.63 ID:xVB3F6cN0
アマプラ会員だけどヨドは結構使ってるわ
頭おかしいくらい配送速いし
PS5を0時過ぎに決済したら昼には届いたからな
なんであんなに速いのか意味分からんわ
Amazonは会員でも遅いな
実店舗はビックロ派やけどな
会社の帰り道だから寄りやすい
702: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:52:02.95 ID:gFGmFIEJ0
猟奇アマゾン使うわ
706: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:52:08.83 ID:0A8DwAYu0
でもやばくね?楽天ってネトウヨからすると確か反日企業やん
どこで買えばええんや…………
710: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:52:25.73 ID:/aI9vtu+0
勝手にキャンセルするのやめろよクソヨドバシ
買った物はちゃんと届けろ
711: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:52:25.93 ID:0A2jE0vn0
ヨドバシで現物確認してアマゾンで買ってる
712: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:52:30.17 ID:xOO3O3o30
ほーんじゃあアマゾンで買って売国奴気取るわ
715: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:52:51.59 ID:10u8/K4l0
月500円であのサービスが受けられるんだからそら使うわ
737: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:53:43.25 ID:+zhRV1Hnd
>>715
でもそのお金は海外に流れていくんだよね
安物買いの銭失いとはまさにこの事だな
716: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:52:54.80 ID:cUVya+To0
余程のことが無いとAmazonはもう使わんな
別に愛国云々やなくて今のAmazonは普通に使いにくい
739: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:53:54.68 ID:A670KQZRM
>>716
潜在的な愛国心から拒否反応出てるんやろ
791: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:55:58.73 ID:cUVya+To0
>>739
そこまでよー捻じ曲た形で解釈出来るな
ある意味感心するで
ワイはソフバンやからヤフショ使う方が便利なんや
717: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:52:55.40 ID:/5CHJ4Dsd
ヨドバシは在庫少ないんよ
よく買うんやけど
719: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:53:02.26 ID:P4GrMf9A0
なお中国製
721: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:53:06.69 ID:GO0+f94dM
今ちょうど税金のお勉強してるけど、アマゾンジャパンは普通に日本に法人税納めてるんじゃないの?
722: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:53:08.61 ID:NpcJoSWU0
5年くらい前までは尼一択だったけど今は普通に併用やわ
725: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:53:17.81 ID:zGuX0jMLa
Amazonとau payの両利きや
760: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:54:58.30 ID:N9SVqeA00
>>725
aupayマーケットはクーポンのばら撒きがすごいよな
まあ昔よりショボくなったけど
728: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:53:25.36 ID:xpfI69egr
使いづらいものを我慢して使ってもワイらには何も良い事無いよな
729: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:53:29.62 ID:1Ry63mTQ0
Amazonのパソコン関係とオーディオ関係は、中華の変なのが多すぎて怖いわ。
書籍、それも海外書籍はAmazonが圧倒的に便利やね。
732: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:53:34.86 ID:IC0eJINRM
楽天は見にくいしキモいから使いたくない
733: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:53:38.00 ID:zXgsUUZZ0
734: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:53:38.19 ID:e1D/2faD0
ネトウヨってスマホ使う時点で背信行為だろ
738: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:53:52.27 ID:eIaXRT9K0
今の自民党議員って9割方日本会議関係だけど
いつのまにカルト宗教に汚染されたんだ
創価学会より酷いぞ戦前回帰とか
783: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:55:41.27 ID:9lMEo333H
>>738
創価学会を1番必死に叩いてるのもネトウヨやからな
tp://imgur.com/scCvX2G.jpg
tp://imgur.com/S08lfrR.png
tp://imgur.com/TzOXIf5.jpg
tp://imgur.com/A37u4zB.png
742: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:54:07.47 ID:C0rvYa7N0
モスバーガー(日本発祥)「放射能まみれの日本の食材は使用していません!」
801: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:56:13.17 ID:9lMEo333H
>>742
ネトウヨイライラするなよ
743: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:54:08.77 ID:G78p8DV90
日本下げの精神→自信なくしてどんどん劣化
日本上げの精神→プライドではなく油断と慢心を生み成長が止まる
どうすればええんや…
751: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:54:43.68 ID:wwyYmBg+0
>>743
現実を見ればええだけや
771: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:55:13.27 ID:ue5Qp3XH0
>>743
自信なんてないほうがええわ
ホルホルしねえ
744: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:54:08.89 ID:q+6UC7MG0
ワイみたいな愛国者は「EasySeek」使ってたからな
745: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:54:11.62 ID:XziJr2ym0
ヨドバシでLGのテレビとアクアの冷蔵庫買うのか?😅
746: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:54:15.38 ID:aVoUvZ0Xa
Amazonの方安いし…
747: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:54:23.53 ID:582YWLuAM
ワイヨドバシでアマゾンと比較して買ってるでなんやかんやポイントでかい
748: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:54:24.45 ID:CxuXsvST0
日本会議「Amazonじゃなくてヨドバシで買うのが愛国心」
ワイ「ほーい(日本会議を解体して税金を浮かす)」
日本会議「」
大事なことに気づけたようやね
775: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:55:23.25 ID:xg9c1ICWd
>>748
上級国民もなんjやる時代か
749: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:54:26.10 ID:xOO3O3o30
こんなこと言ってたら、アメリカにトヨタ不買トヨタ買う奴は売国奴って言われても文句言えんよな
768: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:55:06.37 ID:+zhRV1Hnd
>>749
日本の品質があれば不買なんて起きないから
789: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:55:58.01 ID:cUcmS0xUd
>>749
日本製品はすばらしいし変わりがないやん
Amazonは代用品がある
750: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:54:28.92 ID:D6DEYNDk0
ポイントで実質安い理論嫌い。期間限定セールとかならともかく恒常なら普通に値引きしろや
776: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:55:26.69 ID:lZ+Jno0Ra
>>750
ヨドバシはともかく楽天とかだと期間限定ポイントだったりするしな
期間限定ポイントだけは絶対に許さない
809: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:56:44.22 ID:3pwhHDEf0
>>776
ファミマかマクドナルド辺りで使えばええやん
812: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:57:06.47 ID:eIaXRT9K0
>>776
期間限定ポイントとかすぐ無くならんか?
レコチョクで音楽買ってるから助かるわ
楽天ポイント使えるし
831: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:58:08.09 ID:lZ+Jno0Ra
>>812
ワイは使わんし使うように心掛けないといかんのがもうあかんわ
862: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:59:59.52 ID:D6DEYNDk0
>>776
わかる、AV買った時のポイント還元が期間限定ポイントで使い損ねて未だに後悔してる。期間限定ポイントは即使う予定がある時にしか利用しないでいるわ
985: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 23:04:34.15 ID:Eg76Szdia
>>776
ワイはDMMの購入したポイントが失効するのが一番許せんわ😡
購入オプションで得たポイントじゃなくてクレカ等で購入したポイントが一年で失効するとか意味わからん😡😡😡😡
997: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 23:05:03.08 ID:l2HUcIHqa
>>985
面倒やろうけど都度買いがええで
752: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:54:44.35 ID:Yio0AvoQ0
パヨちゃん愛国心ないもんな
846: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:59:04.77 ID:agYxga1ba
>>752
統一教会に愛国要素あんの?ネトウヨさん
753: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:54:50.63 ID:mlqaLPlld
国とか関係なく使いやすいとこ使うわ
韓国人が日本製品使いやすいけど使いたくないなとか言ってたらどう思うか考えろやネトウヨ
803: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:56:17.47 ID:wwyYmBg+0
>>753
これ
グローバル化のなかで純国産自体が無くなってきてるし
こだわってもしゃあないわ
754: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:54:51.46 ID:6SXTxR1A0
それはアホみたいにスパチャして3割googleに中抜きされてるバチャ豚にいえや
755: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:54:52.26 ID:/VeaP7GE0
だいたいポイント分高いねん
実質詐欺やめろ
757: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:54:54.35 ID:GllOOMdg0
ヨドバシはええぞ
引っ越しの時に家具一式買ったらポイントでPS4買えたわ
得した気分や
759: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:54:58.24 ID:nGEVK1iV0
愛国心なんて言い出す奴はどいつも口だけ
762: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:55:03.53 ID:aFfqYncC0
Amazonは日本の敵だった…?
764: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:55:04.83 ID:wkcjznE+d
寝言言ってんじゃねえよだったらAmazonの半分でいいから便利なシステム用意してみろボケ
765: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:55:05.47 ID:/5CHJ4Dsd
ヨドバシのポイント貯めまくってPS5全ポイント使って買えたわ
769: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:55:07.19 ID:/PvXt6isa
ビックカメラAmazon使ったら反日 Joshin使ったら珍カス呼ばわりとか生き辛い世の中になったな
773: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:55:21.31 ID:1REEQzue0
ジャパネットたかたじゃダメなん?
790: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:55:58.21 ID:wz5czEdu0
>>773
毎年毎年消費者庁から怒られてる企業はちょっと…
774: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:55:23.04 ID:89WmTIsp0
実店舗で中国企業の製品買うぞ
777: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:55:34.26 ID:D10tXg/J0
ヨドバシとビックカメラは持ち回りでたまーに腕時計死ぬほど安くなってることある
778: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:55:34.96 ID:3pAqNRH80
ヨドバシはさあ
ビックコジマみたいにヤフショ楽天auに店出せよ
やるべきことやってないでしょ
779: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:55:36.52 ID:Y2/Nvfrh0
バカの見本
780: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:55:37.54 ID:582YWLuAM
781: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:55:39.78 ID:ZHxkCoj80
はよ置き配対応しろヨドバシ
782: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:55:39.80 ID:10u8/K4l0
愛国心求めてくるなら相応の社会保障をよこせよ
795: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:56:02.90 ID:9H+DWfA50
>>782
お前が払うんだよゴキ底辺
864: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 23:00:04.85 ID:9H+DWfA50
>>782
社会保障求めてくるなら相応の愛国心をよこせよ
困るのはお前だけだからそのままノタレ死んどけよ
788: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:55:56.24 ID:hniECiChr
xperiaはちょっとワイには高過ぎるから同等のスペックで値段が数万円安いAQUOSを買ってるわ
一応sharpだしワイは愛国心持ってるってことでええよな?
819: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:57:29.32 ID:DdZDXP890
828: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:58:04.16 ID:mgM3PZKP0
>>819
Xperiaとかゴミだろw
841: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:58:50.79 ID:DdZDXP890
>>828
ほーんAndroidは全部ゴミなわけか
そういう価値観ならいいんじゃない
853: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:59:38.27 ID:mgM3PZKP0
>>841
Galaxyとかはええんやけどな
Xperiaはスクロールガクガクでフリーズ頻発するし不良多いゴミ
二度と買わねえ
898: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 23:01:04.66 ID:DdZDXP890
914: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 23:01:53.32 ID:mgM3PZKP0
>>898
数年前のはゴミだったし
改善されてないやろ、そのへんで使ってる人見ないし
852: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:59:33.93 ID:4etbtYJCa
>>828
最初アカンだけ
888: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 23:00:45.84 ID:6gfKYqga0
>>819
初めて使ったスマホがXperiaやったけど熱いし重いしクソすぎてそれ以降勝ってないな
iPhoneよりいいのか?
792: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:56:00.21 ID:D4omhZ940
たしかにアマゾンとかウーバーとかを日本の企業でまかなえたら経済活性化するやろうけど日本の企業基本クソやしな
793: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:56:01.13 ID:9NCJtIh00
あほらし
アマゾンはアマゾンジャパンという日本の会社が運営してるのだが
従業員も日本人だし雇用も生んでくれてるのに何をいってんだ
798: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:56:06.60 ID:PxzlPstSd
神戸にも作れよ
799: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:56:08.58 ID:rtADLzw80
楽天ヤフーアマゾンヨドバシの4刀が最強やな
800: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:56:10.73 ID:Sjgi3o0y0
自民党に投票します
橋本琴絵を一生支持します
802: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:56:17.02 ID:eU/48AfC0
ベッドとか見てるとアリの方がワクワクする商品売ってる
アマゾンかなり負けてる
804: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:56:19.34 ID:xOa+mggW0
こんな基準でやられたら米国株や中国株買いまくっとるワイらは売国奴みたいやんけ😢
805: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:56:20.32 ID:CRsyjOY00
愛国心ってただ単に自国を礼賛することだけじゃないぞ
807: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:56:40.88 ID:bYojLtal0
中国製はAmazonに多いからなぁ
アリエクでもいいけど届くのに時間がかかるからなんだかんだAmazonやわ
810: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:56:48.84 ID:5oupELkGd
君ら、ほんまよくもまぁ大して知識もない癖に税金とか会計の事語りたがるなぁ
背景知識が足りてないのが透けて見える連中ばっかやな
827: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:58:00.63 ID:CRsyjOY00
>>810
ソフトバンク叩きの時も二重課税のこと知らずに本社叩きしてたな
872: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 23:00:15.68 ID:xVB3F6cN0
>>827
ソフトバンクは叩くべきやろ
916: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 23:02:01.65 ID:CRsyjOY00
>>872
持ち株会社に税金払えととか言ってたやつらのことや
912: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 23:01:49.57 ID:BNLmjMic0
>>827
ソフバンは租税回避してる今一番問題になってるパターンなんだよなぁ
811: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:57:04.02 ID:y7Ef0Zl/r
ほならね中抜きどうにかしろっちゅう話でんがな
814: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:57:19.30 ID:OKpopEF8p
アマゾンの配送業者最近ひどすぎん?
不在通知が隣の部屋の郵便受けに入ってることが割とあるわ
816: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:57:24.61 ID:pM1VWQab0
Amazonも大概とはいえヨドバシとか使えば使うほど宅配業界のブラック化進行しそう
817: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:57:28.01 ID:0ZO3oIjSd
818: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:57:28.85 ID:6SXTxR1A0
アホみたいになんの生産性もない虚業のVに貢いで3割中抜きされてるバチャ豚に言え
820: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:57:33.77 ID:/eAIJZjY0
愛国とか関係なくヨドバシ使っとるけど配達の速さ尋常じゃないやろ
有難いけど相当なブラックなんやろなと思う
839: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:58:45.51 ID:V1QnCFqTd
>>820
発送遅くても良いってワイも思うけどそれって結局仕事遅回しにしてるだけで仕事量的に変わらなくね?
894: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 23:00:57.53 ID:/eAIJZjY0
>>839
そうなんやけど夜勤とか大変そうやし…
変な時間に頼むわいのせいでもあるんやけど
926: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 23:02:18.56 ID:V1QnCFqTd
>>894
夜勤は時給高いしやりたいやつもおるやろ
夜勤がいなくても発送する量は変わらないから昼間のやつの仕事量増えるだけや
993: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 23:04:59.08 ID:/eAIJZjY0
>>925
うちの場所的なもんなのかヨドバシの方が早いんや
ただそれだけやで
>>926
そうなんか
オトウットが夜勤のある会社に勤めてて身体壊したから勝手に心配になってしまう
925: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 23:02:18.54 ID:JCHkSU7xd
>>820
それアマゾンでも同じやろ
夜は0時前に頼んだものが翌朝8時に届くとかおかしいわ
821: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:57:40.38 ID:rtADLzw80
楽天スーパーセールスレってなんで立たんの?
833: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:58:15.16 ID:Y9PkwoXrd
>>821
もう牛丼買っちゃった
891: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 23:00:53.86 ID:rtADLzw80
>>833
今日楽天勝ったからポイント美味いでワイはアロハシャツ買ったで
822: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:57:41.44 ID:Tagrj+fBd
なんjで楽天やヤフオク持ち上げる奴いつもいるよな
826: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:57:50.03 ID:CCK3X5kp0
相手が外国の企業だろうと円で払っとる以上どこかで日本に還元されるんちゃうの?
経済学詳しい人教えて
847: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:59:06.16 ID:b3dP2Krgd
>>826
円が流出しとるわけやから税金で政府に還元されるとしても社会全体としてみれば国にとって損害ではある
877: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 23:00:25.20 ID:9THIQEv/d
>>847
そんなの日本の製品買ってくれてる他国も一緒で日本は外資をたんまり稼いでるんやからむしろアマゾンくらいバンバン使うべきや
903: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 23:01:25.23 ID:CCK3X5kp0
>>847
短期的に流出してるだけで、結局は渡った円で日本の製品やサービスが買われるんちゃうの?
848: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:59:09.66 ID:582YWLuAM
>>826
GDPに含まれるで
829: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:58:06.61 ID:N01wdgOO0
今のAmazonも十分うんちやん
830: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:58:07.62 ID:5oupELkGd
せめて簿記二級くらいは取ってから語って頂きたい
899: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 23:01:08.25 ID:GO0+f94dM
>>830
二級持ち舐めたらあかん
持ってるけどちんぷんかんぷんだぞ
ちなみに仮にAmazonジャパンが子会社じゃなくただの支店ならアメリカで法人税払うん?
832: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:58:11.46 ID:Sjgi3o0y0
でも自民を支持するということは親中派になるって事なんだよね…
琴絵は許してくれるかな?
834: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:58:23.97 ID:6SXTxR1A0
こういうこと言ってるネトウヨもVにスパチャしてるのがお笑いだよなwww
844: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:58:57.61 ID:KZfYzrAHM
>>834
やめたれw
836: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:58:34.18 ID:Og/Wgxsh0
ヨドバシドットコムでビール買うと高いんよな
500cc×24缶で
amazonより1500円高い
837: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:58:42.51 ID:0LsBaQbQ0
派遣で生産性上げるんだから結局よくならんのよな何十年同じ事繰り返しても学ばない
838: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:58:44.06 ID:iydCkJKvM
ここはもう完全なネトウヨ板なんやしどういう奴がスレを立てたり書き込んでるか必死見て調べないとあかんぞ
平日昼間の8~9割はネトウヨの立ててるスレやし
そもそもジムがQやからな
840: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:58:50.26 ID:TRvBvc440
Amazonが日本様の配達業者使ってあげてるだけありがたく思えよ
あんま難癖つけてると全部デリバリープロバイダになるぞ
842: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:58:51.32 ID:t0qt9pnOa
なんで古き良き日本の描写すると戦後20~30年くらいの昭和なん?🤔
昭和末期から平成一桁台の年代のほうが好景気すぎて無能も夢見れる時代だし絶対にいい時代では?😥
その後甘い汁吸ってたクソ無能がリストラだので首切られてトラウマにでもなってるんか😱
856: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:59:45.37 ID:V2sPsHVK0
>>842
日本を牛耳ってるのがまだその世代ってことや
世界1の高齢化率舐めんな
845: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:59:00.48 ID:fhscmPKdd
ヨドバシカメラってネトウヨに凸られてなかったか?
849: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:59:11.66 ID:1kerBGC70
またもやゲリヒトラー一派による卑劣な経済的自由への侵害か
Amazonで購入する自由への侵害であることは明らか
ワイら正義を愛する善良なプロレタリアート市民はゲリヒトラー一派による卑劣な経済的自由への侵害を絶対に許さない!
宇宙史上最悪の恐怖政治の独裁者悪鬼ゲリヒトラーは今すぐ国連に人道に反する罪で処刑されろ!
875: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 23:00:21.87 ID:JKIWNZHCM
>>849
429 風吹けば名無し 2021/05/07(金) 15:14:01.03 ID:uSiRRe3gd
パヨクウキウキで草
431 風吹けば名無し 2021/05/07(金) 15:14:06.13 ID:uSiRRe3gd
議員の甥か、ということはゲリヒトラー一派やな
ワイら正義を愛する善良なプロレタリアート市民はゲリヒトラー一派による卑劣な殺人を絶対に許さない!
宇宙史上最悪の恐怖政治の独裁者悪鬼ゲリヒトラーとそのお友達は今すぐ国連に人道に反する罪で処刑されろ!
茨城一家殺害事件 岡庭由征容疑者(27)を逮捕
swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1620366719/
hissi.org/read.php/livejupiter/20210507/dVNpUlJlM2dk.html
ネトウヨは自作自演が大好き
850: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:59:12.56 ID:XziJr2ym0
今時愛国心とか馬鹿じゃねえのか
帰属意識持つと良い事あるの?
869: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 23:00:10.59 ID:A670KQZRM
>>850
お前みたいに祖国を捨てて日本に来たやつには愛国心なんて理解不能だろ
883: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 23:00:36.27 ID:pez1k1/pd
>>869
お前も愛国心理解できてねえけどなw
902: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 23:01:16.04 ID:1kDnnun3a
>>869
貧民回線使用することで次々数千円ケチって日本経済にダメージ与えてるゴミがなんかほざいてて草
874: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 23:00:17.58 ID:yvqrb7a30
>>850
ネトウヨと友達になれる
880: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 23:00:30.11 ID:4etbtYJCa
>>850
愛国者が滅茶苦茶多いアメリカと中国とかは発展したしあながち間違いではないやろ
896: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 23:01:02.08 ID:V1QnCFqTd
>>880
昭和の愛国心は知らんけど日本も発展してたやん
909: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 23:01:40.06 ID:rZwlnzHSd
>>880
貿易赤字凄まじいアメリカは自国企業に全然愛国心持ってないけどな
956: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 23:03:26.99 ID:pIpy3yti0
>>880
中国って愛国者多いんか?
外資預金して外国籍取っていつでも逃げれる準備しとるやつが支配しとる国なのに
983: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 23:04:27.91 ID:/hBwd+1ra
>>956
一般人もネトウヨみたいな奴しかいない国やぞ
854: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:59:40.64 ID:D10tXg/J0
デリプロさん23:59にインターホン鳴らすあたおか来たことあって怖いわ
859: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:59:49.42 ID:q2vzG/7tp
GAFAって税金払ってないんでしょ?
860: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:59:58.17 ID:xg9c1ICWd
アマゾン→ヨドバシ→楽天の順に見てポイント送料込で安いとこ選ぶわ
納得行かなかったらヤフーとかその他も見る
861: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 22:59:58.42 ID:7iqEAd6fd
Amazonは買いたいもの確定してるなら今でも有能やろ
漫然と検索引っ掛けると謎メーカーワラワラ出てくるパターンあるけど
863: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 23:00:04.51 ID:pIpy3yti0
地産地消とかいう鎖国主義ってジャップはまだやってるの?
865: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 23:00:06.55 ID:aVuTPtkLd
なーにが愛国心だよバーカ
そんなもん徴兵の動機付けに作られた虚構だろうよ
866: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 23:00:08.49 ID:KLuWyds9p
ワイはVISAの株持ってるからJCBは絶対に使わない
867: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 23:00:09.70 ID:WdNXZpk00
昔の日本というか若い頃の自分の青春を取り戻したいだけなんじゃないかな
886: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 23:00:43.37 ID:9H+DWfA50
>>867
チョンモジジイのレス転載したのか?
868: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 23:00:10.48 ID:jleSUzaP0
無能な日本企業が消えた方が日本は良くなる
延命続けてるゾンビ企業多すぎやろ
870: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 23:00:13.03 ID:Eg1Ba/MUd
871: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 23:00:14.09 ID:E3ZtwCnO0
個人的にはDHCが中国展開しててしかもそこで起用してるアイドルが反日発言してたと分かった時のネトウヨの反応が面白かった
873: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 23:00:17.27
パソコン Panasonic
スマホ Xperia
テレビ SONY
ルーター BUFFALO
白物家電 Panasonic
クレカ JCB
900: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 23:01:12.31 ID:V2sPsHVK0
>>873
クレカjcbはゴミだわ
878: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 23:00:29.65 ID:Gam2QLflp
愛国心とかキモすぎるわ たまたま日本に産まれただけなのにそんな感情湧く訳ないやろ
908: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 23:01:37.11 ID:RvsWkW+j0
>>878
債務まみれで愛国者まみれのポーランドを見習え
879: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 23:00:30.08 ID:UUbIlePj0
は?オナホ売ってんのかよ?
881: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 23:00:33.29 ID:bv8yBtju0
ワイ愛国者、今日もJCBカード使って日本企業を応援
882: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 23:00:35.77 ID:Sjgi3o0y0
橋本琴絵はWillに寄稿しています
ではワイはDellに寄稿させて頂きます
885: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 23:00:38.40 ID:/M6TIQCNp
何もしなくても世界中の人間がiPhone買ってGoogleで検索してアマゾンで注文するんやで?
一般人が経済活動するだけで全部お金が富豪に流れるんだから笑いが止まらんやろ
893: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 23:00:56.60 ID:4VxUQyoc0
aliexpress使うわ
895: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 23:01:01.11 ID:BNLmjMic0
楽天の期間限定ポイントはコンビニで使えるようになってから消費とか楽やけどなぁ
901: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 23:01:12.88 ID:8HpFQt+H0
金が愛国心の根源だって認めてんじゃん
じゃあ賃金あげろよカスどもがよww
917: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 23:02:02.21 ID:9H+DWfA50
>>901
お前の能力に相応しい金以上にもらえるわけねえだろていへん
904: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 23:01:26.78 ID:iYGhsYnv0
生まれただけの国に愛とか無いし…
905: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 23:01:29.81 ID:Qh2JtXpa0
日本企業のショボさをアマゾンに押しつけとるだけやん
906: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 23:01:34.91 ID:c1gVbECMp
日本人ってGAFAしか知らないのがIT遅れてるよな
今最先端なのは中国のIT企業4社「BATH」
Baidu(百度/バイドゥ)
Alibaba(阿里巴巴集団/アリババ)
Tencent(騰訊/テンセント)
Huawei(華為技術/ファーウェイ)
の頭文字をとって「BATH」
924: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 23:02:17.53 ID:fhscmPKdd
>>906
全部名前聞いたことあるな
強い
967: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 23:03:48.44 ID:xVB3F6cN0
>>906
そんなん勤め先の会社で「この中華企業使いましょう」とか言ったら一発で信用失うで
982: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 23:04:27.36 ID:V2sPsHVK0
>>967
ファーウェイに部品おろしてる日本メーカーいくらでもあるだろ
907: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 23:01:35.02 ID:582YWLuAM
googleとfacebookなんて広告9割やし 広告ブロックすればいいんやで
910: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 23:01:42.40 ID:fhscmPKdd
日本のネットショップでAmazonほど買い物しやすいの無いしな
Amazon最高や日本のゴミショップで買って欲しかったら全部半額にしろ
913: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 23:01:52.53 ID:Lh5mtx8ia
送料かかる時点でいやだわ
915: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 23:01:59.90 ID:mZMSAq8SM
愛国=ネトウヨみたいな奴らって認識しとるやつ頭おかしいやろ
937: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 23:02:43.51 ID:9H+DWfA50
>>915
99%チョンモーに同じスレあって同じこと書いてるやつだと思っていいぞ
943: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 23:02:54.35 ID:6SXTxR1A0
>>915
ネトウヨが自分の気に入らないやつ全員反日というレッテル貼りしたからな
975: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 23:04:03.48 ID:fhscmPKdd
>>943
そもそもネットで愛国語ってる奴らがほぼネトウヨやしそらそうなるわ
ネットで暴れるだけでリアルでは日本のためになることなにもしないのも草
955: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 23:03:24.98 ID:yvqrb7a30
>>915
愛国なんて言葉使うのネトウヨしかおらんし
970: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 23:03:51.08 ID:A670KQZRM
>>915
自国を愛してると云えない状況ははっきり言って異常
984: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 23:04:31.32 ID:V1QnCFqTd
>>970
日本人は愛してるなんて普通使わんやん
家族にさえ使わないのになんで国に使うんやねん
使ってる方が異常者や
988: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 23:04:45.69 ID:1kDnnun3a
>>970
末尾Mさあ
次々数千円ケチらなあかん人生で愛国心がどうとかほんま滑稽やで?
金稼いで経済回してしっかり納税してからほざこうな?
981: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 23:04:26.01 ID:rRG/YwJ30
>>915
わざわざ愛国って名乗るやつはだいたいネトウヨ
そりゃ日本嫌いなやつはほとんどおらんやろうけどわざわざ名乗ったりはしない
994: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 23:04:59.60 ID:BVhSi6OPd
>>915
愛国なんて時代錯誤もいいとこのネトウヨ以下の異常者だろ
御家人制度なんかとっくに終わってんのにまだ御恩と奉公!とか言ってるようなもん
919: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 23:02:02.90 ID:5OdUjln1p
931: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 23:02:26.98 ID:V2sPsHVK0
>>919
端的に言えば少子高齢化
933: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 23:02:32.36 ID:BW/uTzC/0
>>919
アメリカの植民地だから
920: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 23:02:04.00 ID:M94c1Kmh0
嫌です
921: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 23:02:08.97 ID:HzfxsUYc0
PayPayモールで買うわ
922: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 23:02:13.07 ID:CRJ8Hx0m0
売上に課税したら解決やん
923: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 23:02:15.51 ID:B6uGsOsqa
928: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 23:02:21.75 ID:a4wkIVZ2p
941: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 23:02:48.46 ID:V2sPsHVK0
>>928
イーロン・マスクは?
929: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 23:02:21.89 ID:HJjrt40w0
だいたいヨドバシがまともな企業か?
930: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 23:02:25.74 ID:OEg8yaFsa
情強はQoo10だよね
932: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 23:02:28.16 ID:G7BO0LUFa
ワイ愛国者は大量の諭吉を引き連れて漱石奪還に励んどるというのになんJ民ときたら情けない
934: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 23:02:35.50 ID:BGAv6vTH0
アマゾンも最近はカスだろう
ヨドバシは徹底してカスだが
935: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 23:02:39.04 ID:6CZET88/x
じゃあ企業側も人件費どうこう言わず日本人雇って下さいよという話ですよ
938: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 23:02:46.53 ID:0q3tmtC80
自分たちは金さえあれば海外ブランド買ってんだろ
939: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 23:02:47.93 ID:D6DEYNDk0
まあでも一極集中して独占状態になるのは良くないからな。適度に分散して競わせるのが1番良いわ
979: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 23:04:13.88 ID:4D3m0LXTd
>>939
でも東京一極集中はやめないじゃん
1000: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 23:05:04.18 ID:pIpy3yti0
>>979
首都圏構想やぞ😡
940: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 23:02:48.32 ID:eIaXRT9K0
959: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 23:03:37.72 ID:rtADLzw80
>>940
足デカすぎやろ
942: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 23:02:53.85 ID:jvvzwZt/p
中国って日本のバブル期の10倍をはるかに超えてるって言われてるけど
それを超える通常状態のアメリカどうなってるの?
チートすぎん?
何か悪いことしてるやろアメリカ
964: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 23:03:44.32 ID:6gfKYqga0
>>942
まさに最近ファーウェイぶっ潰したやん
944: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 23:02:55.60 ID:KBbXbHfs0
なるほどなあ
アホウヨがヨドバシゴリ押ししてたんはそういう理由か
もうアリエクやジンドン使うからアホウヨどもは心配せんでええぞ
960: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 23:03:37.77 ID:BFjhO2pn0
>>944
ネトウヨの姫の三浦がcmから降ろされたからな
945: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 23:02:56.40 ID:bIO2FII20
ヨドバシはポイント使ったら還元されない仕様をどうにかした方がいい
ヨドバシクレカなんかも還元率10%+1%だけど、そのポイントで購入したら10%の還元がされなくなる(=実質0.9%の還元)
ヨドコムなら、どこのクレカでも10%に還元率1%以上は付くからヨドバシクレカを作る旨味が全くないし、
この還元の実態がヨドバシポイントでのリピートに繋がらない
946: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 23:02:57.19 ID:SOZpJ/OCd
愛国心っていうのはつまり「お国のために兵隊に行ってくれたら、代わりにみんなであなたに感謝しますよ」っていうシステムのことな
国民国家の成立とともに国民軍編成のための徴兵の動機付けに考え出された概念
徴兵制度がない今の日本に愛国心なんてものはない
自衛隊員だって仕事でカネのために働いているだけ
995: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 23:05:00.15 ID:keLWn0Jz0
948: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 23:02:59.99 ID:qp4J46N60
じゃぁ安く売れよ
949: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 23:03:09.19 ID:z386kVgrp
今は対策されちまったけどDouble Irish Dutch Sandwichという手法を使えば数兆円利益あっても税金払わなくてええんや
つまりアイルランドに2つの法人を作ってオランダを経由したら課税額が0円になるってことなんやけど
GAFAは世界中の法律を研究してこの合法的節税スキームを編み出したんやな
別に日本だけじゃなくてアメリカにも税金払ってないからなGAFAは
一国が対策するだけじゃもはや意味をなさなくなってるで
951: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 23:03:10.89 ID:DdZDXP890
最近のGALAXYとかハイエンドでも明らかにXperia以下の動作性能やしガチでアチアチなんだよな
型落ちスマホしか使えない貧乏人だって事がバレバレだわ
952: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 23:03:13.56 ID:V4iR0RAyp
965: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 23:03:45.09 ID:89vvVB4Yp
>>952
マ?
977: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 23:04:06.91 ID:XBvlo8YNp
>>952
若者の勤労意欲が低い原因
980: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 23:04:20.23 ID:RMrd5MhRp
>>952
ええ……
991: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 23:04:56.48 ID:+BCBtKpdp
953: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 23:03:14.94 ID:1kDnnun3a
ID:9H+DWfA50
日曜日の夜にどうしたんやこいつ?
死にたくならんのかな
966: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 23:03:46.65 ID:YuqAML2G0
>>953
彼に曜日は関係ないんだ
954: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 23:03:19.44 ID:WdNXZpk00
なんJはネトウヨ板とかいうけど最近は日本叩きスレの方が多くないか?
972: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 23:03:56.49 ID:1kDnnun3a
>>954
誰がそんなことほざいとんねん
ネトウヨとか最初から嘲笑の対象や
957: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 23:03:31.19 ID:HAF+6QAEp
973: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 23:03:59.18 ID:KRTQIKBtM
>>957
キャピタルゲインやろ
958: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 23:03:33.17 ID:7DIUWVjc0
こないだAmazon使ったらヤマトじゃなかったし時間指定も置き配設定も全部無視されて困惑したわ
なぜか指定した時間帯にヤマトから配達完了メール届いてもう意味分からんかった
961: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 23:03:38.85 ID:RD3C9neQd
日本はアメリカで稼いだ外資のほとんどを中東に貢いでるんだよね
962: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 23:03:40.28 ID:HZz34n0b0
何にも頼れず自分で立つことも出来ないから国に寄りかかるしかない子らなんや
やめたれ
969: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 23:03:49.81 ID:Kf45WWDD0
ワイ「Switch欲しいなぁ」
出品者A「2万やで」B「3万やで」C「4万やで」
Amazon「ほい、Switchね。Aの2万や」
楽天「出品者A「2万やで」B「3万やで」C「4万やで」D「中古やで」」
これ嫌い
971: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 23:03:51.26 ID:RvsWkW+j0
大河のミトウヨ並みの愛国者とかおらんかね
974: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 23:04:00.94 ID:KBbXbHfs0
アホウヨって平然とスマホやパソコン使ってツイッターに投稿してるけどなんでなん?
976: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 23:04:06.16 ID:GP0tvAeWp
世界一の富豪ベゾス氏の資産18.5兆円に 過去最高を更新
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200703-35156238-cnn-int
ニューヨーク(CNN Business) 新型コロナウイルス禍で景気が後退する中、米アマゾンを率いる世界一の富豪ジェフ・ベゾス氏の資産総額が1720億ドル(約18兆円5000億円)に迫り、過去最高を更新したことが、ブルームバーグの長者番付で明らかになった。
ベゾス氏の資産総額は今週に入り、元妻マッケンジー氏との離婚前に記録していた自身の過去最高記録を上回った。マッケンジー氏は夫婦で保有していたアマゾン株のうち25%を取得していた。これはアマゾン株の約4%に相当する。
マッケンジー氏の資産総額も過去最高の570億ドルに増え、世界長者番付で12位に浮上した。同氏の資産はこの1年で、200億ドル(54%)近く増えている。
ベゾス氏の資産は大部分がアマゾン株によるもので、同氏はアマゾンの約12%に当たる5700万株を保有している。アマゾン株は今年に入り、56%急騰していた。
978: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 23:04:13.38 ID:9H+DWfA50
効き過ぎて
ヒットマーク出してるチョンモジジイがいてワロタw
987: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 23:04:44.56 ID:lYqWgaTD0
アマゾン高いし転売業者だらけだから最近はヨドバシ使ってるわ
物によってはアマゾンだけど
989: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 23:04:47.30 ID:thkCwmpUp
💰世界時価総額ランキング(1/2)
1位 🇺🇸アメリカ アップル
2位 🇸🇦サウジアラビア サウジアラムコ
3位 🇺🇸アメリカ マイクロソフト
4位 🇺🇸アメリカ アマゾン・ドット・コム
5位 🇺🇸アメリカ アルファベット
6位 🇺🇸アメリカ フェイスブック
7位 🇨🇳中国 アリババ
8位 🇨🇳中国 テンセント
9位 🇺🇸アメリカ テスラ
10位 🇺🇸アメリカ バークシャー・ハサウェイ
11位 🇨🇳台湾 セミコンダクター・マニファクチャリング
12位 🇺🇸アメリカ ウォルマート
13位 🇺🇸アメリカ ビザ
14位 🇰🇷韓国 サムスン・エレクトロニクス
15位 🇺🇸アメリカ ジョンソン&ジョンソン
16位 🇺🇸アメリカ JPモルガン・チェース
17位 🇺🇸アメリカ P&G
18位 🇺🇸アメリカ マスターカード
19位 🇺🇸アメリカ エヌビディア
20位 🇨🇳中国 貴州茅台酒
22位 🇨🇭スイス ネスレ
24位 🇨🇳中国 中国工商銀行
25位 🇫🇷フランス LVMH モエ・ヘネシー・ルイヴィトン
26位 🇨🇭スイス ロシュ・ホールディングス
27位 🇨🇳中国 中国建設銀行
28位 🇺🇸アメリカ ウォルト・ディズニー
29位 🇺🇸アメリカ ペイパル
30位 🇺🇸アメリカ ベライゾン
31位 🇺🇸アメリカ バンク・オブ・アメリカ
32位 🇨🇳中国 中国平安保険
33位 🇺🇸コムキャスト
990: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 23:04:51.33 ID:L9lW9o6Ha
だって欲しいもん売ってないし…
992: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 23:04:57.66 ID:/hBwd+1ra
日本の愛国て昔から謙虚やし
そこらへんわきまえてない
996: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 23:05:00.87 ID:nGOjk8NSH
998: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 23:05:03.23 ID:thkCwmpUp
💰世界時価総額ランキング(2/2)
34位 🇺🇸アメリカ アドビ
35位 🇺🇸アメリカ セールスフォース
36位 🇺🇸アメリカ コカコーラ
37位 🇨🇳中国 美団
38位 🇺🇸アメリカ ネットフリックス
39位 🇺🇸アメリカ ファイザー
40位 🇺🇸アメリカ ナイキ
41位 🇨🇭スイス ノバルティス
42位 🇫🇷フランス ロレアル
43位 🇺🇸アメリカ AT&T
44位 🇺🇸アメリカ メルク
45位 🇺🇸アメリカ ペプシコーラ
46位 🇺🇸アメリカ インテル
47位 🇺🇸アメリカ アボット・ラボラトリーズ
48位 🇨🇳中国 中国農業銀行
49位 🇯🇵 日本 トヨタ自動車
50位 🇮🇳インド リライアンス・インダストーリーズ
https://www.180.co.jp/world_etf_adr/adr/ranking.htm
999: 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 23:05:03.34 ID:pghw62k/0
いや事実やん
大抵の消費者は遠回しに自分の首を絞めてる
1001: 1001 Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 55分 36秒
1002: 1002 Over 1000 Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
元スレ:日本会議「君達がAmazonでしてる買い物をヨドバシカメラに変えるだけで日本は良くなる。それが愛国心」 (5ch.net)
コメントを残す