1: 鉄チーズ烏 ★ 2020/09/23(水) 18:34:23.33 ID:CAP_USER9
2020.09.23 11:00 |海外ドラマNAVI編集部
https://dramanavi.net/drama/release/2020/09/amazon-prime-video-2020.php

大人気サバイバル・パニックドラマ『ウォーキング・デッド』ユニバース最新作。ウォーカーによって世界が崩壊した後に生まれた”第一世代”の若者たちを描く『ウォーキング・デッド:ワールド・ビヨンド』が、Amazon Prime Videoにて独占配信決定。
スコット・M・ギンプルとマシュー・ネグレートが共同ショーランナーを務める『ウォーキング・デッド:ワールド・ビヨンド』は、ハックとアイリスという二人の若い女性を主人公に、世紀末的な世界で育つ”第一世代”に焦点を当てたシリーズ。ヒーローになるものもいれば、ヴィランになるものも現れ、彼らは成長していく過程でそれぞれのアイデンティティを確立していく。良いことも悪いことも引き起こす。
アイリスを演じるのはアリーヤー・ロイヤル(『レッドライン ~悲しみの向こうに』)、ハック役はアネット・マヘンドル(『ジ・アメリカンズ』)が扮する。その他、ホープ役でアレクサ・マンスール(『レジデント 型破りな天才研修医』)、エルトン役でニコラス・カントゥ(『LEGO スター・ウォーズ/フリーメーカーの冒険』)、サイラス役でハル・カムストン(『Bilched(原題)』)、フィリックス役でニコ・トルトレッラ(『サバヨミ大作戦!』)、エリザベス役でジュリア・オーモンド(『サブリナ』)が出演する。
第1話の監督を務めるのは、ジョーダン・ヴォート=ロバーツ(『キングコング:髑髏島の巨神』)とマグヌス・マルタンス(『フィアー・ザ・ウォーキング・デッド』)。
『ウォーキング・デッド:ワールド・ビヨンド』(全10話)は、10月2日(金)よりAmazon Prime Videoにて独占配信。(海外ドラマNAVI)
51: 名無しさん@恐縮です 2020/09/24(木) 10:26:00.74
>>1
本家は
メインキャラの俳優が続々と降板したから
スピンオフに期待するしかないw
スピンオフの
フィアー・ザ・ウォーキングデッド は
は本家から3人もキャラが移動してきたがw
フィアーも終わるのか?
2: 名無しさん@恐縮です 2020/09/23(水) 18:34:35.97 ID:PBUGuk/40
3: 名無しさん@恐縮です 2020/09/23(水) 18:35:16.62 ID:WGaZRTrP0
まだやってんの
4: 名無しさん@恐縮です 2020/09/23(水) 18:36:15.63 ID:9vT8p2c40
びょーん
5: 名無しさん@恐縮です 2020/09/23(水) 18:36:31.53 ID:y/AMD9lx0
黒人が主役か、主役クラスじゃないと
ドラマ作れないんだろ、今のアメリカって
39: 名無しさん@恐縮です 2020/09/23(水) 19:40:26.39 ID:rm5NIKI20
>>5
黒人、ホモ、レズとイスラム
がセットじゃないのアカン
6: 名無しさん@恐縮です 2020/09/23(水) 18:37:42.87 ID:hB4URHez0
もう お腹いっぱいなんだが…
7: 名無しさん@恐縮です 2020/09/23(水) 18:37:59.89 ID:hGa9Ialk0
特効薬作る話はどうなったの?(´・ω・`)
8: 名無しさん@恐縮です 2020/09/23(水) 18:38:19.65 ID:WrEX1iXO0
シーズン10の最終話まだやらないのか?
27: 名無しさん@恐縮です 2020/09/23(水) 19:04:31.44 ID:Elskn7Z30
>>8
中止になったよ
53: 名無しさん@恐縮です 2020/09/24(木) 10:29:40.77 ID:yTafWQPx0
>>8
来月にFOXチャンネルで放送される
9: 名無しさん@恐縮です 2020/09/23(水) 18:40:54.60 ID:tIZoiR3R0
ウォーキングデッドはシーズン3まで観てもう諦めた、今観てるザ ボーイズがシーズン3くらいまでで終わることを願っている、ダラダラ長く続くのは嫌や
10: 名無しさん@恐縮です 2020/09/23(水) 18:41:21.87 ID:o50HVN2I0
来年シーズンファイナル
リック主人公映画2本
スピンオフドラマシリーズ化複数
11: 名無しさん@恐縮です 2020/09/23(水) 18:42:28.92 ID:aLmW19tC0
どんなジャンルもワンパターンな展開で最後はぐだぐだになる観るだけ無駄な海外ドラマ
12: 名無しさん@恐縮です 2020/09/23(水) 18:43:54.59 ID:SFQKc6Ik0
5で止まってたのを又見始めたら
5、6匹のゾンビでわめいてた頃と様変わりして9まで一気に見てしまった
9の後半だけ詰まらんけどw
13: 名無しさん@恐縮です 2020/09/23(水) 18:44:50.83 ID:+kNpFn+90
もう終われよ。
14: 名無しさん@恐縮です 2020/09/23(水) 18:46:26.47 ID:SFQKc6Ik0
>>13
それが終われないんだよねー
15: 名無しさん@恐縮です 2020/09/23(水) 18:46:42.87 ID:Ocv59+H/0
無限に続けて欲しかったわ
16: 名無しさん@恐縮です 2020/09/23(水) 18:48:16.89 ID:tIZoiR3R0
シーズン3までしか観てないけど、タイラントみたいな敵は出てきた?それとも相変わらず人間対人間?
19: 名無しさん@恐縮です 2020/09/23(水) 18:49:55.11 ID:SFQKc6Ik0
>>16
組織と居留地の大型化と政府らしきものの介入でストップ
40: 名無しさん@恐縮です 2020/09/23(水) 19:42:33.74 ID:rm5NIKI20
>>16
Zネーション見たがいいよ
あっちのほうがバリエーション豊か
17: 名無しさん@恐縮です 2020/09/23(水) 18:49:04.11 ID:yCyHLC0f0
もう車はオマケみたいな映画になっちゃった
18: 名無しさん@恐縮です 2020/09/23(水) 18:49:48.36 ID:HKntaJD70
ダラダラ続けてもいい事ないだろ
おもしろい内に締めるのが正解なのに
アマプラでスーパーナチュラル見つけて懐かしくて見ようとしたらシーズン14とか…
どうせいっちゅーの
20: 名無しさん@恐縮です 2020/09/23(水) 18:50:29.21 ID:bBCpNQ8L0
つまらん設定だな
21: 名無しさん@恐縮です 2020/09/23(水) 18:51:40.79 ID:SFQKc6Ik0
主人公の行く末だぞ
22: 名無しさん@恐縮です 2020/09/23(水) 18:52:05.45 ID:hwo+KACu0
もう秋田
23: 名無しさん@恐縮です 2020/09/23(水) 18:58:34.37 ID:i0Q8Wvgm0
飽きた奴の報告レス禁止な
24: 名無しさん@恐縮です 2020/09/23(水) 19:01:27.11 ID:8o4fpYVj0
もういいよ
せめて本シリーズがウイルスの解明してあの世界が何であるかをきっちり描ききった上で
派生作品ではゾンビに脅えつつ人間たちのいろんな闘いをやるならまだいいけど、どれもこれも同じ内容ない終わりの無いことダラダラやってるだけ
個人的に似たイメージですっかり見なくなった進撃の巨人のアニマックス一挙放送をたまたま見たら
あっちは実は巨人化の謎をガンガンつきとめに行ってて面白くて最後までみてしまった
25: 名無しさん@恐縮です 2020/09/23(水) 19:03:35.73 ID:SFQKc6Ik0
>>24
それはZネーションd3
26: 名無しさん@恐縮です 2020/09/23(水) 19:04:16.02 ID:SFQKc6Ik0
>>24
Zネーションズでやった
34: 名無しさん@恐縮です 2020/09/23(水) 19:19:54.76 ID:UErq4+FK0
>>26
作者も全く別の作品出されても
35: 名無しさん@恐縮です 2020/09/23(水) 19:22:43.15 ID:SFQKc6Ik0
>>34
まあね
37: 名無しさん@恐縮です 2020/09/23(水) 19:27:22.44 ID:P6tXqWkr0
>>24
同じこと思ったわ
アニメだけど進撃の巨人って海外ドラマみたいな面白さあるよね
ゾンビの巨人版ウォーキング・デッドですね
伏線の回収、巨人の謎の解明もしっかりしてる
本家ウォーキング・デッドはダラダラ間延びすぎ
28: 名無しさん@恐縮です 2020/09/23(水) 19:06:20.36 ID:g8dEw9gW0
外伝は本編に出た人が出ないと論外
29: 名無しさん@恐縮です 2020/09/23(水) 19:10:22.59 ID:Rhc9AFOx0
この先の展開としては10年後に日本でリメイクされたりとか
30: 名無しさん@恐縮です 2020/09/23(水) 19:10:42.77 ID:P6tXqWkr0
フィアー・ザ・ウォーキング・デッドももう飽きたっていうのにw
31: 名無しさん@恐縮です 2020/09/23(水) 19:15:55.07 ID:NAzOyyVs0
ゾンビ化の原因も対策も結局は
ほったらかしなん?
初期の頃は原因追求するのかと思わせといて
面倒になったのか知らんけど人間ドラマになってしまった
32: 名無しさん@恐縮です 2020/09/23(水) 19:18:13.09 ID:SFQKc6Ik0
>>31
1か2で疾病研究センターがやられて
解明のストーリーは元々無い
33: 名無しさん@恐縮です 2020/09/23(水) 19:19:26.46 ID:BFiBGK3x0
ゾンビが猛獣程度の扱いに成り果てて
何だかなあって感じ
主人公の息子を殺したり主人公自体を消し去ったり狙いすぎて外しちゃった感
36: 名無しさん@恐縮です 2020/09/23(水) 19:22:58.77 ID:+zT1QDaz0
ノーマン・リーダス人気で持ってたようなもん
そのノーマン・リーダスも太ったオッサンになってしまった
38: 名無しさん@恐縮です 2020/09/23(水) 19:30:18.62 ID:8Xr4Mz8S0
フィアー見終わったからちょうどいいな
41: 名無しさん@恐縮です 2020/09/23(水) 19:45:05.28 ID:h0wJ0ThV0
ショッピングモールが舞台なら見るが
42: 名無しさん@恐縮です 2020/09/23(水) 20:23:58.64 ID:MEUpdiab0
フィアーの主人公、くせぇ女だったな
役とはいえあの役者が売れなくてほんとよかった
43: 名無しさん@恐縮です 2020/09/23(水) 20:39:25.12 ID:W5YcfaXk0
そんなことよりなんであんな事になったのかはよ教えろや
44: 名無しさん@恐縮です 2020/09/23(水) 20:40:56.10 ID:1ccBXDjX0
ノーマン・リーダスは、元千葉県民
同じ千葉県民として誇らしいわ
45: 名無しさん@恐縮です 2020/09/23(水) 20:50:03.88 ID:coBnNaFl0
ダリルがいればなんでもいい
46: 名無しさん@恐縮です 2020/09/23(水) 20:57:00.70 ID:A92QYbNy0
フィアーって終わったんだっけ あれは最初と途中だけ面白かったが
52: 名無しさん@恐縮です 2020/09/24(木) 10:26:56.66
>>46
シーズン6の製作は決まってる
47: 名無しさん@恐縮です 2020/09/23(水) 21:23:36.76 ID:sqpRvIjw0
『神』が出てくるのかな?
大草原の小さな・・ってドラマ、大好きだったのに『神』が出てきて
私的にクズドラマになってしまった
48: 名無しさん@恐縮です 2020/09/23(水) 21:32:34.00 ID:6UZgvCAk0
こんなもんよりオズワルド刑務所流せよ。
49: 名無しさん@恐縮です 2020/09/23(水) 21:43:41.40 ID:LFTOA9BP0
シーズン10もAmazonかネフリに来てくれ。フィアーでスピンオフに味を占めたのかな。最近はzネーション位開き直った奴が見たいわ
50: 名無しさん@恐縮です 2020/09/24(木) 01:07:30.00 ID:zPQGyHT10
54: 名無しさん@恐縮です 2020/09/24(木) 11:12:47.37 ID:japoVOgQ0
ニーガン の若い頃のスピオンオフ
55: 名無しさん@恐縮です 2020/09/24(木) 11:15:51.60 ID:EBYQNk8R0
第一世代とか
本編で完結しなかったオチ出されましてもwwww
56: 名無しさん@恐縮です 2020/09/24(木) 11:24:58.27 ID:Mf4W+tsJ0
コロナとゾンビは似てる
噛まれると感染する
57: 名無しさん@恐縮です 2020/09/24(木) 14:06:44.45 ID:XMihxm1/0
どうせお前ら見るんだろ
元スレ:http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1600853663
コメントを残す