1: ソンブレロ銀河(茸) [US] 2021/06/06(日) 10:40:13.17 ID:oDMSFv1V0 BE:668024367-2BP(1500)
58: デネブ(大阪府) [FR] 2021/06/06(日) 10:54:26.66 ID:5o/bk0Yp0
>>1
こいつらのせいでAmazon Kindleくらいしか使わなくなったわ
マジ気持ち悪い
81: フォーマルハウト(北海道) [US] 2021/06/06(日) 11:00:10.87 ID:uWF1wC0L0
>>1
日本に皮肉言ってんだよ。
我々庶民がどんなに声上げたって聞かねーんだし
税金だけガバガバとって中抜きしてるんだからな
大きな企業が声上げてくれたら
届かないところに届くんじゃねーか?
Amazonだけに
85: ニクス(神奈川県) [US] 2021/06/06(日) 11:01:13.95 ID:FdF+vLw00
>>81
世界一税金払わない企業がアマだぞ
アメリカでさえ払わないからトランプに標的にされてた
101: ベラトリックス(大阪府) [US] 2021/06/06(日) 11:04:13.84 ID:+afrDAxP0
>>81
違う、ちょっと前にAmazonと契約してたTMGがAmazonから出てた契約ドライバーの報酬を中抜きしてたんよ
お前らが深読みする政治的な意味は一切ない
118: シリウス(茸) [FR] 2021/06/06(日) 11:09:50.51 ID:6Ac+Xu4f0
>>101
それは違う
TMGがアマゾンの仕事は過酷だから契約料の上乗せを要求したから、金を払いたくないアマゾンは攻撃しやすく立場の弱い個人を使い潰そうと直接業務委託に乗り換えようと考えてるだけ
147: フォーマルハウト(北海道) [US] 2021/06/06(日) 11:19:06.65 ID:uWF1wC0L0
>>101
お早い反応で一名釣れました。
107: シリウス(茸) [FR] 2021/06/06(日) 11:05:54.48 ID:6Ac+Xu4f0
>>81
アマゾン自体が小売で中抜き業者
直接業務委託と言う個人奴隷契約
ただ単に自分をdisってるようにしか見えないな
94: チタニア(東京都) [KR] 2021/06/06(日) 11:03:35.66 ID:uC4EyfnO0
>>1
ちなみに中抜きの辞書的意味は中間業者を廃することな。
中間業者撤廃なし?意味逆になるぞ。
ちゃんとピンハネ無しと書けばよかったのに。
102: かに星雲(大阪府) [US] 2021/06/06(日) 11:05:20.62 ID:MQrKAuxP0
>>94
馬鹿に合わせてんだよ
110: プロキオン(大阪府) [US] 2021/06/06(日) 11:07:31.59 ID:rhffUs+N0
>>94
頭良い人たちは馬鹿に合わせてこういうのを考えるんだよ
156: 太陽(東京都) [US] 2021/06/06(日) 11:20:36.85 ID:NAuwTE250
>>1
キチガイかな?
158: レア(兵庫県) [FR] 2021/06/06(日) 11:21:16.70 ID:jKfCkP/R0
>>1
今朝この車が歩道のど真ん中に止めて
荷物下ろしてたぞ
166: アケルナル(東京都) [CN] 2021/06/06(日) 11:23:34.78 ID:fzGMqboX0
>>1
これ、アマゾンじゃなくて、運送屋かな
民間はいいんだよ、民間は。中抜きしようにも大きな比率にはならないだろ
元の額が成果に対して異常に大きくなったりしないからな
税金でのプロジェクトで、会計監査院が全く機能しなくなったのが問題
憲法で保障されてる事なのにな
人事権の乱用で政権主導に偏りすぎ
168: フォーマルハウト(東京都) [ニダ] 2021/06/06(日) 11:23:56.43 ID:eloFK6Kq0
>>1
中抜き連呼と言えば弓庭
おまえもしかして弓庭なの?
178: トリトン(愛知県) [ニダ] 2021/06/06(日) 11:26:54.68 ID:iNxayFUw0
>>138
(3)が中抜きの意味なんだけど、>>1は中抜き「無し」って書いちゃってるから
「中間業者を取り除く行為をしてませんよ」ということに
235: カストル(東京都) [ニダ] 2021/06/06(日) 11:41:26.13 ID:4+cQvau20
>>1
直接契約ならむしろ中抜きした結果じゃん。
市場とか仲買人抜いた直売所みたいなもんだし。
243: エンケラドゥス(コロン諸島) [CN] 2021/06/06(日) 11:43:43.55 ID:es64hD31O
>>1
でも安いんでしょ~
自己負担も大きいし、
( -。-) =3
265: 地球(東京都) [DE] 2021/06/06(日) 11:53:23.59 ID:mA9tyc7C0
ウーバーもそうだけど、今後、広くこういう雇用形態になってゆくんだろうなと思う。
>>243
コンスタントに時給2000円。ウーバーも2000円いけることもあるけど、アイドルタイムがあるから、
仕事としてはアマフレの方が確実。経費は収入の1割ぐらいじゃないかな。
256: オールトの雲(茸) [US] 2021/06/06(日) 11:48:55.56 ID:EKjFf3ol0
284: アンタレス(北海道) [CN] 2021/06/06(日) 11:58:36.35 ID:ZFLzW9OF0
>>1
モニタを直撮りとかお爺ちゃんかよw
299: アクルックス(光) [ニダ] 2021/06/06(日) 12:07:24.75 ID:EtnWX3id0
>>1
中抜きないけど中抜きあるところと同じ時給ですw
337: ハダル(千葉県) [US] 2021/06/06(日) 12:29:48.32 ID:vtRTcZrM0
>>1
日本人じゃなくて公務員だろ
一緒にするなよ
朝鮮人以上の寄生虫じゃん
きもちわりー
358: バン・アレン帯(東京都) [US] 2021/06/06(日) 12:40:38.53 ID:x9aZ9/Bc0
>>1
菅「Amazonを経団連から排除した」
363: 宇宙定数(ジパング) [FR] 2021/06/06(日) 12:43:41.13 ID:nLaL8l3H0
>>1
本らいの意味で中抜いてるんだが?
397: チタニア(大分県) [ニダ] 2021/06/06(日) 13:19:09.34 ID:IQHdqqZ10
>>1
でもシナ癌チョン製のパクリ物とか扱ってるじゃん?
転売屋に横流しとかしてるみたいだし?
信用出来ないんだよねアマカス
401: ヘール・ボップ彗星(千葉県) [US] 2021/06/06(日) 13:26:48.89 ID:M0CJvHL60
>>1
ワロタwww
Amazon賢いwww
456: 水星(福岡県) [BR] 2021/06/06(日) 14:35:13.00 ID:LFBL/w640
>>1
なおヤマトなどを挟むよりも大変になるらしい
460: 赤色超巨星(茸) [US] 2021/06/06(日) 14:44:53.52 ID:pxTcS+DN0
>>1
税金払えよ
481: プレアデス星団(SB-Android) [US] 2021/06/06(日) 15:08:16.61 ID:7HnRMmF60
>>1
個人宅配と個別に強気の価格交渉が出来るからね
489: 水星(福岡県) [BR] 2021/06/06(日) 15:15:30.19 ID:LFBL/w640
>>481
個人相手だからなんの交渉もできないもんな
ヤマトとかだとお互い運送やってるから割とできるしクレーム処理なんかは間にはいってやってくれるからな
513: ベラトリックス(愛知県) [PL] 2021/06/06(日) 15:59:21.93 ID:hTmt5E+P0
>>1
思いっきり誤用してるな
よりによって流通業だと真逆の意味やぞ
521: グレートウォール(静岡県) [US] 2021/06/06(日) 16:12:56.68 ID:/m5R7JQp0
531: かみのけ座銀河団(東京都) [BR] 2021/06/06(日) 16:34:48.05 ID:CPMrYZ2z0
>>1
お前は税金払えや
541: ベスタ(東京都) [NL] 2021/06/06(日) 17:14:43.15 ID:HVUeVOBG0
>>1
税金もなし
553: ガニメデ(愛媛県) [RU] 2021/06/06(日) 18:01:17.91 ID:NGkEymq80
>>1
どこが批判してるんだ?
オマエ竹中に雇われたバイトか?
594: ヘール・ボップ彗星(兵庫県) [US] 2021/06/06(日) 20:41:43.76 ID:Iw4OTM3X0
>>1
もうちょっと品質良くならないのか、耐久性無さすぎて結局Amazonで買ったやつを国内メーカー品に買い直ししたりしてるんだが。
2: アルタイル(福井県) [VN] 2021/06/06(日) 10:41:03.34 ID:E2FvzaiQ0
りんご
3: ディオネ(ジパング) [US] 2021/06/06(日) 10:41:21.26 ID:TETKwZr40
ゴリラ
4: ヘール・ボップ彗星(山梨県) [JP] 2021/06/06(日) 10:41:24.17 ID:ouT5YkF00
ごりら
5: ミザール(岩手県) [PT] 2021/06/06(日) 10:41:32.16 ID:uhfAC4MB0
ゴリラ
6: レグルス(茨城県) [US] 2021/06/06(日) 10:41:47.67 ID:/qaWhD4L0
ラッパ
7: ヘール・ボップ彗星(山梨県) [JP] 2021/06/06(日) 10:41:58.72 ID:ouT5YkF00
パンツ
88: かみのけ座銀河団(福岡県) [US] 2021/06/06(日) 11:01:39.28 ID:/SjWIwlu0
>>7
パナキで終わらせろよ
169: ボイド(長屋) [MX] 2021/06/06(日) 11:24:19.27 ID:MkPo1Tfi0
>>88
八木乙
161: エウロパ(千葉県) [US] 2021/06/06(日) 11:22:18.28 ID:b9CJll430
>>7
パソナって言えんかなぁ
8: ニート彗星(東京都) [CH] 2021/06/06(日) 10:42:32.27 ID:wfjM3QbS0
つみき
9: アルゴル(東京都) [JP] 2021/06/06(日) 10:42:37.27 ID:eAj/iLlm0
つみき
10: パラス(愛知県) [JP] 2021/06/06(日) 10:42:38.20 ID:li5G/bC30
中抜きはどーでもいいから税金払え
21: ベラトリックス(熊本県) [CO] 2021/06/06(日) 10:45:27.30 ID:9surlhRj0
>>10
日本にだけ払って無かった?
508: ハレー彗星(ジパング) [US] 2021/06/06(日) 15:53:44.26 ID:8q0csxtz0
>>21
近年は払ってる。でも、楽天に比べたらぜんぜん払ってない。
37: ミザール(埼玉県) [IN] 2021/06/06(日) 10:49:58.13 ID:cpdG844Q0
>>10
法改正してアマゾンジャパンで払った・払うことになったよーな。
なんかその手の言い分’って「ソフトバンク税金払ってない」っていう会計をまったく知らない素人の頓珍漢にしか思えない最近
46: デネボラ(千葉県) [ZA] 2021/06/06(日) 10:51:45.12 ID:6tkK/0Yh0
>>10
払ってるだろ
むしろ赤字決算にして、税払いから逃げてるクソ企業を批判しとけ
260: 冥王星(埼玉県) [US] 2021/06/06(日) 11:49:42.18 ID:Pw+bdMLo0
>>46
Amazon
483: ダークエネルギー(岩手県) [US] 2021/06/06(日) 15:09:48.31 ID:wWesQbhY0
>>260
SB
71: フォーマルハウト(北海道) [US] 2021/06/06(日) 10:57:26.82 ID:uWF1wC0L0
>>10
払うようになったよ。
173: 赤色矮星(東京都) [CN] 2021/06/06(日) 11:24:52.73 ID:LkzgnqVx0
>>10
払ってるよ
187: シリウス(東京都) [CN] 2021/06/06(日) 11:28:25.22 ID:d1cbYFaj0
>>10にレスしてるAmazon工作員w
年間売上2兆円たった150億ぽっちw
脱税企業税金払え!
242: フォボス(宮城県) [CN] 2021/06/06(日) 11:43:06.94 ID:jZ4/MIDC0
>>187
法人税払わなさすぎだな
462: アルビレオ(東京都) [CA] 2021/06/06(日) 14:48:19.67 ID:4hXlzcrK0
>>187
売上2兆で黒字300億円になったんだろ
で、納税150億円じゃん
優秀優秀
豪邸の固定資産税も党に払わせ、党員5名に奴隷労働をさせている不破(本名上田)の方が大問題だろ
570: 海王星(東京都) [US] 2021/06/06(日) 18:42:03.99 ID:Hnna6ZK90
>>187
売り上げじゃなくて純利益で見た方がいいんじゃね
196: テチス(大阪府) [CN] 2021/06/06(日) 11:30:26.71 ID:QIHhB9Pz0
>>10
ほんとそれ中抜きは日本に金落ちるだけマシまである
216: 赤色矮星(東京都) [CN] 2021/06/06(日) 11:35:22.89 ID:LkzgnqVx0
>>196
だから払ってるって
248: テチス(大阪府) [CN] 2021/06/06(日) 11:47:55.03 ID:QIHhB9Pz0
>>216
そう批判されて2、3年前に2年分で300億の小銭を申し訳程度に入れて騙されてるバカ
327: 太陽(神奈川県) [CN] 2021/06/06(日) 12:22:14.91 ID:+1ZWZ8xN0
>>10
払ってないのは朝鮮ハゲだけだろ
329: アークトゥルス(岐阜県) [EG] 2021/06/06(日) 12:22:55.16 ID:D5ukNFCK0
>>10
むしろ税金なんて収めなくていいから
労働者に還元して欲しいわ
332: 金星(愛知県) [US] 2021/06/06(日) 12:24:21.12 ID:7gUC5efd0
>>10
払ってないのは林檎だけだ馬鹿
376: ネレイド(熊本県) [FR] 2021/06/06(日) 12:57:04.00 ID:v4nSk75d0
>>10
無能のゴミ
390: リゲル(やわらか銀行) [ID] 2021/06/06(日) 13:10:39.75 ID:Xk1k3PpL0
>>10
2019年に税金チョロっと2年分で300億払った(これも論外)けど2020は払ったと聞かないな
2019年1、7兆2020年2兆円の売上高だぞ異常な脱税企業
415: アケルナル(千葉県) [US] 2021/06/06(日) 13:36:33.29 ID:TzUdHvza0
>>10 >>390
これ
517: アケルナル(新日本) [US] 2021/06/06(日) 16:07:08.44 ID:9gZUbJ3X0
>>10
パソナと電通と政治家が盗むだけだぞ
539: プロキオン(東京都) [US] 2021/06/06(日) 17:08:23.41 ID:ELJ1xePT0
>>10
お前の脳みそはいつから考えることをやめたんだ?
11: エリス(宮城県) [US] 2021/06/06(日) 10:42:41.78 ID:0E0HX1sZ0
独島
12: カノープス(東京都) [KR] 2021/06/06(日) 10:43:15.60 ID:fsbnOBaE0
でもお値段据え置き!
485: プレアデス星団(SB-Android) [US] 2021/06/06(日) 15:10:36.87 ID:7HnRMmF60
>>12
中抜き分を配達料下げて契約するから、配達員の手取りは同じ
13: エンケラドゥス(千葉県) [US] 2021/06/06(日) 10:43:17.72 ID:CCuZVwqP0
シナ業者追い出せ
14: シリウス(神奈川県) [US] 2021/06/06(日) 10:43:22.92 ID:EwRO3S5p0
ちょっと面白いかも
15: カロン(SB-Android) [RO] 2021/06/06(日) 10:43:50.26 ID:09twK1TR0
中出し無しなのか
16: プロキオン(ジパング) [CN] 2021/06/06(日) 10:43:53.83 ID:gMjr/4040
モーフィング
17: ヒドラ(東京都) [US] 2021/06/06(日) 10:43:58.88 ID:86F8Ka040
チャイナのゴミ配送業者か
18: ベラトリックス(熊本県) [CO] 2021/06/06(日) 10:44:11.83 ID:9surlhRj0
痛烈過ぎて草
19: ハッブル・ディープ・フィールド(兵庫県) [MX] 2021/06/06(日) 10:45:08.29 ID:XUryznq60
草むしり
20: シリウス(東京都) [SA] 2021/06/06(日) 10:45:08.59 ID:+Amkmc3c0
業務委託はマジの奴隷だからな
22: トラペジウム(大阪府) [US] 2021/06/06(日) 10:45:27.50 ID:FPxI8CKX0
痛烈な批判でワロタわw
23: シリウス(東京都) [PT] 2021/06/06(日) 10:46:08.41 ID:o2mepMzS0
ただし安いです
24: プレセペ星団(東京都) [US] 2021/06/06(日) 10:46:43.23 ID:jwetPHaP0
その分安いんじゃ意味ねーがどうなん?
51: 子持ち銀河(茸) [JP] 2021/06/06(日) 10:53:12.33 ID:RLKwvEZm0
>>24
売れたら正義だぞ。
シェア率を増やせばビジネスとしては優位性が高まるのは常識中の常識。
184: 赤色矮星(東京都) [CN] 2021/06/06(日) 11:27:52.20 ID:LkzgnqVx0
>>24
関東だと2時間で4000円ほどらしい
310: パラス(静岡県) [ニダ] 2021/06/06(日) 12:12:03.45 ID:QxHoAZ8q0
>>184
時間じゃなくて配達件数が重要。
近隣で複数配送と高層マンションに10件と広い範囲で10件じゃ意味違う。
25: ハレー彗星(大阪府) [US] 2021/06/06(日) 10:46:43.74 ID:Xm9iyALh0
外国企業に言われちゃいましたね
それに比べて日本の会社はおとなしいこと
26: ベスタ(京都府) [DO] 2021/06/06(日) 10:46:44.90 ID:eEVl4F0/0
強力なPRだなこれは?
27: 高輝度青色変光星(東京都) [CN] 2021/06/06(日) 10:46:49.21 ID:egz/zQz40
中抜すればもっと儲かるのにね、設け方も知らねぇアマゾン、バカジャネーノ
上級はこう考えてます
28: シリウス(茸) [FR] 2021/06/06(日) 10:47:12.21 ID:6Ac+Xu4f0
アマゾン自体が小売なんだから、中抜き業者の最たる者と言う高度なギャグ
372: 黒体放射(東京都) [US] 2021/06/06(日) 12:54:13.43 ID:AYH7xPSo0
>>28
すげー、小売が中抜きというギャグがギャグって事っすか
29: 太陽(東京都) [US] 2021/06/06(日) 10:47:19.48 ID:q/UBNCec0
金かかっていいからヤマトか郵便使え
30: ガニメデ(東京都) [US] 2021/06/06(日) 10:47:27.29 ID:KFhPd5q+0
中間業者がないから中抜きじゃんか
31: アークトゥルス(ジパング) [CN] 2021/06/06(日) 10:48:00.01 ID:zRUxMO090
問屋システム崩壊したんだなw
32: かみのけ座銀河団(神奈川県) [US] 2021/06/06(日) 10:48:06.29 ID:4Hd8N7/E0
ただの個人事業主締約定期
33: ネレイド(沖縄県) [US] 2021/06/06(日) 10:48:10.99 ID:l73oLzVe0
これ俺やるつもりだよ
34: トラペジウム(神奈川県) [SG] 2021/06/06(日) 10:48:37.20 ID:saM57m/n0
中間業者 通してます! てことか
430: バン・アレン帯(神奈川県) [DE] 2021/06/06(日) 13:55:32.96 ID:SZblnlQk0
>>34
中抜きの意味は何が正しいかわからん
35: セドナ(SB-Android) [US] 2021/06/06(日) 10:49:08.19 ID:emwGxwS20
これ日本ヘイトだろ
通報した
36: フォボス(大阪府) [CN] 2021/06/06(日) 10:49:15.99 ID:MST1OM9K0
ヤフー系で買ったら下手したら25%とか返ってくるから
アマゾン全然使わんくなったわ
444: 亜鈴状星雲(岐阜県) [US] 2021/06/06(日) 14:11:39.00 ID:zVYBPUgZ0
>>36
ヤホーは嫌いだから買わない
503: フォボス(大阪府) [CN] 2021/06/06(日) 15:41:30.50 ID:MST1OM9K0
>>444
知らんがな
壁に向かって喋ってろ
38: ベガ(大阪府) [US] 2021/06/06(日) 10:50:10.72 ID:1qgmARuQ0
「どうしてお爺ちゃんのお口はそんなに大きいの?」
ケケケ中「おまえを食べるためだよ!」
哀れ、中抜きんちゃん
39: 火星(ジパング) [GB] 2021/06/06(日) 10:50:38.02 ID:B8+n2eyJ0
これはキリストの侵略だ
ありがたい^ ^
40: オールトの雲(愛知県) [US] 2021/06/06(日) 10:50:48.05 ID:Rqp5qVid0
NAKANUKIはもう世界的だな
41: ダイモス(大分県) [ニダ] 2021/06/06(日) 10:50:53.38 ID:UqopafCf0
禿は嫌いだがヤフーショッピング安いから買ってしまう
42: ニート彗星(やわらか銀行) [ニダ] 2021/06/06(日) 10:50:55.60 ID:eF1S91l50
ほんとこれ。
派遣とオリンピックは同じ。一部分だけが儲かるシステム。
43: 海王星(SB-Android) [HR] 2021/06/06(日) 10:51:16.34 ID:Qsj74TfA0
アリババみたいにすればいいのにね
44: ビッグクランチ(光) [US] 2021/06/06(日) 10:51:16.72 ID:Bvibxnkr0
ヤマトの仕事受けたらネコポスというのを大量に渡される
そのネコポスって一件配って20円くらいだぜ?
郊外とかだと一日頑張っても100くばれる程度。
つまりは日給2000円だわ。ヤマトは悪どすぎる
54: ダイモス(大分県) [ニダ] 2021/06/06(日) 10:53:58.53 ID:UqopafCf0
>>44
最低時給1500円にしてくれとと騒いでる人が知ったら発狂しそうなw
59: ベラトリックス(熊本県) [CO] 2021/06/06(日) 10:54:34.97 ID:9surlhRj0
>>44
ヤマトも委託業者募集してたよね
585: グリーゼ581c(ジパング) [ニダ] 2021/06/06(日) 19:46:33.56 ID:io2UFuvr0
>>44
一日走ったらガソリン代1万円になるんですけど。
586: アリエル(東京都) [CA] 2021/06/06(日) 19:51:46.61 ID:Ocf0hVBq0
>>585
細かいことは良いんだよ
仕事につけることが大事
45: かに星雲(神奈川県) [US] 2021/06/06(日) 10:51:43.57 ID:ttlkdKOE0
無管理
無保険
倉庫を出たらあとは知らん
100%の製品をだしているので
壊れたら客の取り扱い不良か
運送業がわるい
どの運送業者を違ったかは管理外
47: イータ・カリーナ(東京都) [US] 2021/06/06(日) 10:51:52.97 ID:RdQacwlp0
アマゾンは卸売から仕入れてしばらく売ったら製造元に直接アプローチしてAmazon Basicとして販売するからな
中抜き無し!
50: シリウス(茸) [FR] 2021/06/06(日) 10:52:53.05 ID:6Ac+Xu4f0
>>47
アマゾンと言う中抜き業者が入ってるんですが
53: シリウス(福岡県) [US] 2021/06/06(日) 10:53:40.85 ID:eZ4gwRI00
>>50
中抜きって意味知ってる?Amazonが中抜きだと思うならAmazon使うなよ
63: シリウス(茸) [FR] 2021/06/06(日) 10:55:38.74 ID:6Ac+Xu4f0
>>53
じゃぁ卸や小売って意味知ってる?w
知ってたら中抜きなんて使わないよね
258: 宇宙の晴れ上がり(沖縄県) [IN] 2021/06/06(日) 11:49:33.94 ID:4gzWxMHA0
>>50
アマゾンが中抜き業者だったらスーパーコンビニも中抜き業者になっちゃうな
267: 亜鈴状星雲(埼玉県) [LT] 2021/06/06(日) 11:53:36.86 ID:vqNxh76V0
>>258
スーパーコンビニは中抜きしてませんとは言ってないよね?
中抜きの定義が商品が生産者から消費者に渡る過程で中間搾取がされないという意味だとしたら小売り店は漏れなく中抜きをやってるわけでそれはAmazonにも当てはまるんやで
Amazonがもし中抜きしませんというなら流通にかかるコストだけを商品原価に上乗せして儲けは1円も出してないという話になるからな
275: 水メーザー天体(東京都) [US] 2021/06/06(日) 11:54:28.24 ID:I67d7K840
>>267
直接雇用という意味だから
288: 亜鈴状星雲(埼玉県) [LT] 2021/06/06(日) 12:00:16.20 ID:vqNxh76V0
>>275
何で直接雇用ならセーフなの?
例えばマーケットプレイス商品でAmazon倉庫発送なら当然保管料やら送料なんかをとってるわけだよね?
本当にそこから1円も儲けてないの?
1円でも利益を出してたら中抜きだよね?
304: 水メーザー天体(東京都) [US] 2021/06/06(日) 12:09:09.93 ID:I67d7K840
>>288
無理して話に付いてこなくていい
315: 亜鈴状星雲(埼玉県) [LT] 2021/06/06(日) 12:16:11.22 ID:vqNxh76V0
>>304
キミ頭悪いの?
そもそも直接雇用ですら無いだろ
業務委託契約でUberとか和民の宅食なんかと一緒では?
335: 水メーザー天体(東京都) [US] 2021/06/06(日) 12:28:49.17 ID:I67d7K840
>>315
頭良いやつがそんなアホを書き込むかよ(笑)
295: 赤色矮星(東京都) [CN] 2021/06/06(日) 12:05:54.03 ID:LkzgnqVx0
>>267
この場合の中抜きって事業者と労働者間のものなのでは
411: 水星(茸) [US] 2021/06/06(日) 13:35:10.78 ID:yuF8xGM+0
>>258
世の中ほぼ全ての企業が中抜きになるね
48: 環状星雲(愛知県) [IN] 2021/06/06(日) 10:51:57.71 ID:OWzP0+Ts0
Amazenつー奴隷用の瞑想室は笑ったけどな、絶望BOXてw
49: エイベル2218(三重県) [CN] 2021/06/06(日) 10:52:45.35 ID:GVKvPqpj0
条件キツそうではある
赤帽よりはましかどうか
52: ダークエネルギー(愛知県) [CN] 2021/06/06(日) 10:53:13.60 ID:zLRuMTLI0
軽Qや赤帽とはちがうの
55: 北アメリカ星雲(ジパング) [ニダ] 2021/06/06(日) 10:54:17.16 ID:s9NGYx7r0
Amazonはサブスクで利益あげてる
56: 火星(東京都) [DE] 2021/06/06(日) 10:54:19.43 ID:Rv2czDFp0
日本でだけ、電子書籍の貸し借りができないkindle
57: ニクス(神奈川県) [US] 2021/06/06(日) 10:54:20.93 ID:FdF+vLw00
アマ奴隷か
ウーバーとどう違うんだよ
60: デネボラ(茸) [US] 2021/06/06(日) 10:54:58.67 ID:qAOTRHBJ0
出品者で絞り込みさせろ
若しくは以降表示させない為の削除ボタン付けろ
61: アルタイル(東京都) [FR] 2021/06/06(日) 10:55:14.23 ID:MTulZuKT0
中抜き分もAmazonが独り占めしていくシステム
62: グレートウォール(茨城県) [GB] 2021/06/06(日) 10:55:14.84 ID:jLHscW/V0
利用者はちゃんとした宅配業者のほうがいいんですけどー
64: カロン(東京都) [ニダ] 2021/06/06(日) 10:56:02.15 ID:e29NuIcN0
PS5配達せずばっくれるのをヨシとするならまあいいんじゃないの?
65: ダークマター(大阪府) [CN] 2021/06/06(日) 10:56:16.12 ID:rn+3mMTI0
商品の販売が中抜きやん
66: 環状星雲(神奈川県) [AE] 2021/06/06(日) 10:56:23.30 ID:teb5w//V0
パソナ社員の本音↓
67: 冥王星(福岡県) [DK] 2021/06/06(日) 10:56:40.18 ID:ATekx3uF0
またパヨクの仲間認定かよ
68: セドナ(SB-Android) [US] 2021/06/06(日) 10:56:42.67 ID:emwGxwS20
パソナなら95%中抜き!
Amazon最高!
69: 子持ち銀河(大阪府) [CN] 2021/06/06(日) 10:56:47.91 ID:28Q9m6Jt0
金上乗せするから黒猫選べるようにしてくれ
70: クェーサー(島根県) [ニダ] 2021/06/06(日) 10:57:10.13 ID:+YNeST/Q0
○通「ごもっとも」
72: 宇宙定数(青森県) [CN] 2021/06/06(日) 10:57:47.49 ID:QVsn8Ewo0
ワロタ
最近ヨドバシばっかだったけどたまにはAmazonも使うか
73: ネレイド(茸) [DE] 2021/06/06(日) 10:58:25.42 ID:2FcdXn+u0
問屋とか もういらない業種だけどな
396: 馬頭星雲(精霊の町ポルテ) [US] 2021/06/06(日) 13:16:40.51 ID:838MAh+/0
>>73
てか少量販売するものは必要
全店舗がメーカー取引きしてたらかえって高くなるし
メーカーが死ぬわ
74: 宇宙の晴れ上がり(ジパング) [US] 2021/06/06(日) 10:58:29.60 ID:ZUhOcsyX0
税金払わず全部手取りになるのかな
75: パルサー(静岡県) [CN] 2021/06/06(日) 10:58:54.95 ID:cPGPxwQ00
90%抜くのは中抜きってレベルじゃない
76: ニクス(神奈川県) [US] 2021/06/06(日) 10:58:56.17 ID:FdF+vLw00
個人じゃアマと交渉も出来ないだろw
77: 水メーザー天体(埼玉県) [MX] 2021/06/06(日) 10:58:57.37 ID:uV640h2b0
アマゾン飛び蹴りをジャパニーズ商流拳で迎撃だ
78: 赤色超巨星(福岡県) [US] 2021/06/06(日) 10:59:20.59 ID:lhMee8tm0
なんか中抜きがー!とか言ってる奴がいるけど
直取引のほうが面倒くさい場合もあるんだよ
各種手配とかの手数料として取ってる場合が多いし
一部がやりすぎてるだけで、大多数がマージンという中抜きをしてるのがわからないのかな?
79: トラペジウム(東京都) [US] 2021/06/06(日) 10:59:21.88 ID:eVrPCIwu0
でもAmazonのデリバリープロバイダってあまりいい評判聞かないけどね
91: 赤色超巨星(福岡県) [US] 2021/06/06(日) 11:02:03.97 ID:lhMee8tm0
>>79
デリバリープロパイダは適当だからね
近くにヤマトの営業所があるからそこに留置が多いな
一部ヤマトで取り置きできない場合は仕方ないから
時間指定できる時は時間指定にしてる
時間指定しないと届かないしw
96: オールトの雲(ジパング) [UA] 2021/06/06(日) 11:03:43.07 ID:wUP89ZjC0
>>79
そう?別に配達に差は感じない。
むしろ置き配できるからデリバリープロバイダが設定されると嬉しい
104: 赤色超巨星(福岡県) [US] 2021/06/06(日) 11:05:33.05 ID:lhMee8tm0
>>96
地域の業者によるんじゃ?
うちの地域は適当だよ
353: アルゴル(茸) [US] 2021/06/06(日) 12:37:41.46 ID:TbTjGf+v0
>>79
ヤマトは置き配してくれないがデリ歯してくれる
最近はなぜかそもそもデリが運んでくれないが
361: ベクルックス(SB-Android) [ニダ] 2021/06/06(日) 12:42:47.66 ID:zrxPM/jK0
>>353
ヤマトも置き配するよ
それでも持って帰るようだったら
玄関にシャチハタぶら下げていない時は勝手に押印して置いてって
って言えばいい
380: キャッツアイ星雲(埼玉県) [NL] 2021/06/06(日) 13:00:51.31 ID:pVLmwMCB0
>>361
ヤマトの置き配は
Amazonの注文時の指定だけじゃダメだったり
マイカレンダー設定があると無効になったり
めんどくせえ
382: ベクルックス(SB-Android) [ニダ] 2021/06/06(日) 13:02:10.42 ID:zrxPM/jK0
>>380
だから運転手に直接言うんだよ
向こうだって再配達がいちばん嫌なんだから
395: キャッツアイ星雲(埼玉県) [NL] 2021/06/06(日) 13:16:09.99 ID:pVLmwMCB0
>>382
それが最悪
システムレベルでフォローしてくれりゃいいのに
455: 褐色矮星(ジパング) [MX] 2021/06/06(日) 14:35:12.65 ID:+LW/4zZ50
>>79
ダンボールにタバコの臭いが染み付いてるからな
466: バン・アレン帯(東京都) [US] 2021/06/06(日) 14:57:08.47 ID:u78NkIzp0
>>455
いるいる
軽ワンボックスでバカバカタバコ吸いながら仕事してんだろうが
荷物が臭い
美容製品とか服とかありえないよな
クレーム入れるよオレは
80: ベラトリックス(熊本県) [CO] 2021/06/06(日) 10:59:50.67 ID:9surlhRj0
大量に在庫抱えてるから中抜きと言わんだろ
楽天の業者がAmazonの商品送って来たら
それは中抜き
383: ベガ(福岡県) [US] 2021/06/06(日) 13:03:49.78 ID:5pw5fwvT0
>>80
それフルフィルメントでアマゾンに在庫預けて発送委託してるやつだろ
アマゾンはそもそも倉庫業でそういう業務もやってるんだよ
407: スピカ(ジパング) [HK] 2021/06/06(日) 13:33:15.76 ID:TLYBUZyZ0
>>383
FBAよね、アマゾンの倉庫を貸してる
82: エンケラドゥス(庭) [NL] 2021/06/06(日) 11:00:44.88 ID:++iU8C6l0
日本にいて中抜きしないとか、ちょっとこれは許されねいわな
83: 白色矮星(兵庫県) [GB] 2021/06/06(日) 11:00:46.65 ID:+hcuvkmt0
Amazonすら無しで直接注文できるようになれ
84: ハッブル・ディープ・フィールド(兵庫県) [US] 2021/06/06(日) 11:00:50.41 ID:cmCTqdrj0
中間マージンがないのに
なぜかより安価に買いたたくんだろ
86: ヘール・ボップ彗星(福井県) [GB] 2021/06/06(日) 11:01:26.23 ID:yuX+l5hO0
配送もアマゾン専門になるのかすげーな
108: グリーゼ581c(愛知県) [IL] 2021/06/06(日) 11:06:06.18 ID:GyA3dX4I0
>>86
専用じゃないと軽でも運送業の許可とると大変じゃないのかね?普通車は個人レベルではほほ無理だよね
87: はくちょう座X-1(広島県) [CN] 2021/06/06(日) 11:01:38.64 ID:VXOAvQ4i0
なお荷物を投げる模様
89: 3K宇宙背景放射(東京都) [ニダ] 2021/06/06(日) 11:01:52.22 ID:26sub3E+0
中抜き廃止しろや!
90: かに星雲(大阪府) [US] 2021/06/06(日) 11:01:54.60 ID:MQrKAuxP0
ピンはねって国家事業より地方の事業でのほうが多いと思うんだけどその辺はみんな興味なさげだよね
92: グリーゼ581c(愛知県) [IL] 2021/06/06(日) 11:02:49.61 ID:GyA3dX4I0
不法ではないだろうけど外国人の業者だと日本語できませーんとかいって物損事故起してもしらばっくれたり胡散臭ささがね。
ヤマトや日本郵便みたいな看板背負ってやってくれたほうが個人は安心。
105: デネボラ(埼玉県) [JP] 2021/06/06(日) 11:05:34.70 ID:gWKth0pf0
>>92
そういう優良な業者は散々使い倒して疲弊しちゃったからね…
自分はコンビニ受け取りできる荷物はそれをなるべく使うようにしてるわ
不在で再配達させるより確実だし
93: エッジワース・カイパーベルト天体(大阪府) [JP] 2021/06/06(日) 11:03:22.13 ID:rTe56aCP0
業務委託のドライバーになってから2回連続で配送ミスやられた、配達完了になってるのに宅配ボックスにもポストにも入ってない不在票も入ってない問い合わせたらアマゾン管理じゃ無いから返金しか出来ないと言われた、既に売り切れになってるしアマゾン以外からは買えないし間違って届けられたやつの盗り得やろ
95: 褐色矮星(福岡県) [US] 2021/06/06(日) 11:03:37.09 ID:S/CBbXO80
いや中抜きは税金を武力で集める政府が存在しないと成立しないから
逆らったら最終的には射殺か爆殺されるわけだし
97: カストル(兵庫県) [US] 2021/06/06(日) 11:03:43.55 ID:UVdPgJpK0
竹中無し!
98: ベクルックス(やわらか銀行) [US] 2021/06/06(日) 11:04:03.06 ID:TL4Zi0XM0
寧ろ日本を支持だろ
99: カストル(茸) [GB] 2021/06/06(日) 11:04:03.05 ID:SxBkTsYe0
真ん中のAmazonもいらなくね?
企業との直接取引で激安を実現
そんな世の中になる気がする
100: バン・アレン帯(神奈川県) [JP] 2021/06/06(日) 11:04:12.55 ID:XVPmRZz/0
生かさず殺さずギリギリのラインの価格設定になっております
103: スピカ(東京都) [GB] 2021/06/06(日) 11:05:32.61 ID:QC+qx0fZ0
中抜きの否定は日本国の否定に等しい。
今後アマゾンは使わない。
他の中抜きをしている会社を使わせてもらう。
112: シリウス(神奈川県) [GB] 2021/06/06(日) 11:08:15.25 ID:CHTA9VK00
>>103
えっ
106: 水メーザー天体(埼玉県) [MX] 2021/06/06(日) 11:05:36.38 ID:uV640h2b0
なんとか新地とかデリでも店を通さず嬢と直接取引きしてもええのんか?
111: 火星(ジパング) [ニダ] 2021/06/06(日) 11:07:54.06 ID:KFhPd5q+0
>>106
ヤーさんが乗り込んでくるリスクは発生するけどな
109: 環状星雲(愛知県) [IN] 2021/06/06(日) 11:07:15.68 ID:OWzP0+Ts0
車両購入・リース、各種保険料の例がどこにも無いな
113: 宇宙定数(茸) [US] 2021/06/06(日) 11:08:22.25 ID:rgLyvHWR0
最近、転売とか中抜きとか
貧しくなるのと同時進行で叩かれる機会が増えてきたよね
日本人が大好きな足の引っ張り合い
なんか悲しいね
114: キャッツアイ星雲(神奈川県) [US] 2021/06/06(日) 11:08:38.29 ID:fz60UUv60
元が抜いてちゃ意味ねんだわ
115: エンケラドゥス(新日本) [BR] 2021/06/06(日) 11:08:48.33 ID:g9nbeR/f0
本来途中をすっ飛ばすのが「中抜き」だから、これが中抜きでは?
116: 亜鈴状星雲(埼玉県) [LT] 2021/06/06(日) 11:09:03.77 ID:vqNxh76V0
これJARO案件じゃね?
本当に中抜き無しならAmazonは仕入れた商品に自分達の儲けを上乗せしないという事になるよね
営利企業がそんな事出来るわけ無いし完全に虚偽広告だよな
126: フォーマルハウト(茸) [LT] 2021/06/06(日) 11:12:14.44 ID:+lNss7BN0
>>116
よく見てアホ
Amazonジャパンの広告じゃないぞ
Amazonフレックスの広告だ
通販の宣伝じゃないので何の問題もない
137: 亜鈴状星雲(埼玉県) [LT] 2021/06/06(日) 11:16:06.61 ID:vqNxh76V0
>>126
Amazonフレックスとは何?
もしかして中抜き派遣会社?
160: 亜鈴状星雲(埼玉県) [LT] 2021/06/06(日) 11:22:13.38 ID:vqNxh76V0
>>138
>>126
どうやらAmazonと直接契約じゃなくてAmazonフレックスという派遣会社と契約するみたいだぞ
派遣会社を挟んでるんだから中間搾取では?
165: ケレス(神奈川県) [US] 2021/06/06(日) 11:23:19.99 ID:tkSe1tr+0
>>160
いつから業務委託契約が労働者派遣契約になったんだよ
175: 亜鈴状星雲(埼玉県) [LT] 2021/06/06(日) 11:25:52.07 ID:vqNxh76V0
>>165
Amazonと直接契約するんじゃないんでしょ?
Amazon→Amazonフレックス→労働者
Amazon→派遣会社→労働者
この2つは同じ構造だよね?
182: ケレス(神奈川県) [US] 2021/06/06(日) 11:27:24.97 ID:tkSe1tr+0
>>175
社保天引き等がないから結構違うと思うけど
派遣社員はくさっても労働者だから
190: ガニメデ(ジパング) [HU] 2021/06/06(日) 11:28:51.07 ID:GdTSQjDH0
>>175
派遣会社ば定められた給料を払わなくてはならないが、
委託なら相手が個人事業主だから出来高制。
配完個数によって払う金を抑えたり、たくさん配れる人間にはその分を配分できて合理的
193: 赤色矮星(東京都) [CN] 2021/06/06(日) 11:29:05.49 ID:LkzgnqVx0
>>175
Uberと同じ
個人事業主
215: ジュノー(東京都) [TR] 2021/06/06(日) 11:35:15.97 ID:nqFzurpT0
>>175
元請け、下請け、孫請けが抜けてるぞ
177: リゲル(兵庫県) [US] 2021/06/06(日) 11:26:50.37 ID:BaV3U6p80
180: 亜鈴状星雲(埼玉県) [LT] 2021/06/06(日) 11:27:18.61 ID:vqNxh76V0
>>177
ならJAROに違反してるよね
204: リゲル(兵庫県) [US] 2021/06/06(日) 11:32:47.70 ID:BaV3U6p80
>>180
つーか、アマゾンフレックスは別会社ってのはどこ見て言ったの?
212: 亜鈴状星雲(埼玉県) [LT] 2021/06/06(日) 11:34:27.61 ID:vqNxh76V0
220: リゲル(兵庫県) [US] 2021/06/06(日) 11:37:01.49 ID:BaV3U6p80
>>212
なんで一回とりあえずググらねぇんだよw
228: 亜鈴状星雲(埼玉県) [LT] 2021/06/06(日) 11:38:44.73 ID:vqNxh76V0
>>220
この書き方なら別会社という意味でしょ
さっきから問題にしてるのはこのAmazonの広告が虚偽広告にあたるかという話をしてるんやで
234: リゲル(兵庫県) [US] 2021/06/06(日) 11:41:15.71 ID:BaV3U6p80
>>228
ソース無しの5ちゃんの書き込み真に受けちゃうとかピュアすぎひんか?
117: アルタイル(岩手県) [US] 2021/06/06(日) 11:09:30.87 ID:0btcZJfj0
藤兵衛さんに世話になったのに・・・
119: アリエル(茨城県) [US] 2021/06/06(日) 11:10:14.68 ID:lGKJo9ro0
政府「パソナよ、2000億で頼む」
→パソナ「B社よ、200億で頼む」
→B社「C社よ、20億で頼む」
→D社「E社よ、2億で頼む」
→E社「F社よ、2000万で頼む」
→F社「G社よ、200万で頼む」
→G社「H君さぁ、20万でやっといてね」
125: はくちょう座X-1(愛知県) [US] 2021/06/06(日) 11:12:06.54 ID:o+N9K6Ya0
297: キャッツアイ星雲(埼玉県) [US] 2021/06/06(日) 12:06:47.25 ID:rUJrd6E+0
>>125
二次受け部下逮捕案件
302: キャッツアイ星雲(埼玉県) [US] 2021/06/06(日) 12:08:21.77 ID:rUJrd6E+0
>>125
つかこれ受注者は仲介だよな
最後のやつは実務者だわ
318: シリウス(愛知県) [CN] 2021/06/06(日) 12:19:12.40 ID:oidCb81Q0
>>125
嫌ならやらなきゃいいだけ
347: ダークマター(神奈川県) [US] 2021/06/06(日) 12:33:52.09 ID:K7cUv8o80
>>125
日本らしいわ
365: カロン(東京都) [GB] 2021/06/06(日) 12:44:33.70 ID:aUrh9GFc0
>>125
一次請け
452: ミザール(青森県) [CA] 2021/06/06(日) 14:29:33.57 ID:hbJdN7Fy0
>>125
上司部下間で金動くのかよ
534: バーナードループ(東京都) [US] 2021/06/06(日) 16:57:06.24 ID:yR/AUFLC0
>>125
これ税金でやってた場合最悪だよな
オリンピックとか
120: アルゴル(福岡県) [AU] 2021/06/06(日) 11:10:42.96 ID:nMJLSF1h0
稼げるならやるぜ
121: デネブ・カイトス(SB-Android) [US] 2021/06/06(日) 11:10:56.11 ID:D7TArY3m0
中抜きの使い方間違ってるだろ
122: トリトン(愛知県) [ニダ] 2021/06/06(日) 11:11:32.28 ID:iNxayFUw0
誤用が酷いな
コレ作った派遣労働者はどんな気持ちだったんだろw
128: ミラ(大阪府) [US] 2021/06/06(日) 11:12:31.27 ID:wtIGktKY0
>>122
中国人だから問題ない
134: オールトの雲(東京都) [US] 2021/06/06(日) 11:15:06.96 ID:PLTEADzq0
>>122
言葉は生きているからな
w付けてる奴に誤用もクソも言われたくないと思うぜ
148: トリトン(愛知県) [ニダ] 2021/06/06(日) 11:19:47.08 ID:iNxayFUw0
>>134
御用してたやつってすぐそれ言うから笑う
リアルで誰からも指摘してもらえなかったのか
陰で笑われてるぞw
123: オベロン(三重県) [US] 2021/06/06(日) 11:11:39.76 ID:MzlPHHVa0
中抜き無しで低賃金
124: ケレス(神奈川県) [US] 2021/06/06(日) 11:11:58.73 ID:tkSe1tr+0
Amazonの配送は素晴らしい
面倒な手続きなく置き配してくれて写真付けてくれる
クロネコ郵便は要らないわ
179: 白色矮星(新日本) [FR] 2021/06/06(日) 11:27:10.50 ID:0Z7ctT8F0
>>124
もう一年以上前から置配写真撮られてないぞ
127: レグルス(神奈川県) [US] 2021/06/06(日) 11:12:24.92 ID:BOjrdkSQ0
元抜のみってか
129: ベガ(東京都) [US] 2021/06/06(日) 11:12:52.04 ID:iyzenhC00
クレームが直接ドライバーに行くのか
それはそれで大変だな
130: オリオン大星雲(長野県) [JP] 2021/06/06(日) 11:14:04.24 ID:k/RXHb7x0
PS5かと思ったらペットボトルだったとかいう心配が無くなるのか
131: ミマス(埼玉県) [US] 2021/06/06(日) 11:14:27.94 ID:F9DcsR4a0
正論ではある。
後はAmazonが、
本来中抜きされていた分の賃金を
まるっとドライバーに渡せば完全正義。
尚且つ、Amazonが
日本にしっかりと抜け道なしで
日本企業と全く同じかそれ以上に税金を納めているなら
この件についてはなんの文句もない。
132: ケレス(神奈川県) [US] 2021/06/06(日) 11:14:41.79 ID:tkSe1tr+0
Amazonの委託報酬も180円
郵便やってたときは60円だったからこれは破格
配達完了で報酬だから置き配で再配達少ないのも良い
133: グレートウォール(滋賀県) [RU] 2021/06/06(日) 11:14:44.12 ID:HKhkPM7Z0
一方中小のゴミ経営者はAmazonは日本に金落とさないと批判してた
135: ケレス(神奈川県) [US] 2021/06/06(日) 11:15:41.37 ID:tkSe1tr+0
場所にもよるけど1日150件とか回るから
月60万以上貰えるんじゃね
136: 北アメリカ星雲(大阪府) [US] 2021/06/06(日) 11:15:52.88 ID:G86jPWKT0
どうせ中抜きした後と同額で直接契約するんだろw
138: トラペジウム(東京都) [US] 2021/06/06(日) 11:16:40.01 ID:eVrPCIwu0
>ビジネス上における「中抜き」の意味とは?
>①客と業者の間を仲介する
>②業務を下請けに丸投げしてピンハネ
>③中間業者をとばして直で会社と交渉
Amazonのそれは③じゃないの?
197: ハレー彗星(北海道) [US] 2021/06/06(日) 11:30:54.46 ID:yC5Oq9OX0
>>138
>>ビジネス上における「中抜き」の意味とは?
>
>>①客と業者の間を仲介する
>>②業務を下請けに丸投げしてピンハネ
>>③中間業者をとばして直で会社と交渉
>
>Amazonのそれは③じゃないの?
つまり「中抜きなし」とは
①仲介しない
②ピンハネしない
③中間業者を挟む
139: ポラリス(千葉県) [VN] 2021/06/06(日) 11:16:40.61 ID:OH8Jbrtb0
もう旨味ないらしい始めたばかりのやつにも百数十個で総距離200km以上やらせるから
140: イオ(東京都) [AU] 2021/06/06(日) 11:16:46.20 ID:84mXsFW40
アマゾンって中抜き業者そのものじゃねえか
作ってもねえ、運んでもねえ、税金まで払ってねえ
157: アルファ・ケンタウリ(茸) [PL] 2021/06/06(日) 11:20:46.42 ID:9tkbwV390
>>140
ほんとこれ
場所を貸して中抜きしてるだけ
しかもうちで売れたら10%なってやってるwww
167: チタニア(東京都) [KR] 2021/06/06(日) 11:23:36.65 ID:uC4EyfnO0
>>157
小売なんか全部そんなもん。
楽天なんかもっと酷いやん。小売ですらない。
176: ガニメデ(ジパング) [HU] 2021/06/06(日) 11:26:19.87 ID:GdTSQjDH0
>>167
嫌ならみんなベイスやショッピファイで売ればいいだけ
159: ケレス(神奈川県) [US] 2021/06/06(日) 11:21:56.11 ID:tkSe1tr+0
>>140
情報を運んでるんだよ
141: プロキオン(静岡県) [KR] 2021/06/06(日) 11:17:17.19 ID:BoOcb30B0
直接中抜以下の価格で契約していますってことか
142: 冥王星(兵庫県) [ニダ] 2021/06/06(日) 11:17:31.20 ID:KtKzf7/y0
別にAmazonも手数料(中抜き)取るけどな
143: ミマス(大阪府) [ニダ] 2021/06/06(日) 11:17:58.46 ID:kXjPSx4W0
中抜き業者を~ぶっ潰~す!
マジで中抜き業者から国民を守る党ができたらそいつでオナニーしてやるわ
144: タイタン(埼玉県) [ニダ] 2021/06/06(日) 11:18:03.34 ID:srjqXmZr0
業務委託自体が中抜きなんじゃないの?
145: はくちょう座X-1(大阪府) [IL] 2021/06/06(日) 11:18:33.44 ID:ZnUsBDsh0
骨抜きにします
146: ダークエネルギー(長野県) [US] 2021/06/06(日) 11:18:44.08 ID:d2Lczipd0
正直今全然安くないよな
149: アルゴル(東京都) [CN] 2021/06/06(日) 11:20:04.19 ID:huNP6HDf0
食料もamazonのライフで全部購入するようになっていよいよamazonオンリーの生活になってきた
唯一使い捨ての食器だけlohacoで買ってる
150: チタニア(東京都) [KR] 2021/06/06(日) 11:20:06.06 ID:uC4EyfnO0
日本でも昔から通販は盛んなのになんでAmazonみたいなの出来んかったんかな?
185: トリトン(愛知県) [ニダ] 2021/06/06(日) 11:27:57.01 ID:iNxayFUw0
>>150
楽天「・・・」
236: チタニア(東京都) [KR] 2021/06/06(日) 11:41:50.65 ID:uC4EyfnO0
>>185
楽天は小売を集めてるだけでまったく別物だぞ
249: トリトン(愛知県) [ニダ] 2021/06/06(日) 11:47:58.29 ID:iNxayFUw0
>>236
Amazonとは別物だけど、Amazon「みたいなの」だからな
日本最大のECサイトだし
151: ソンブレロ銀河(兵庫県) [US] 2021/06/06(日) 11:20:12.34 ID:pEaGunOO0
中抜きはしないけどAIがアホすぎてすぐクビになるって聞いたな
152: ミマス(大阪府) [ニダ] 2021/06/06(日) 11:20:16.19 ID:kXjPSx4W0
月15万でいいから1日30件とかねーかな
どこもかしこも採用されたら限界までノルマ課しやがる
153: カノープス(神奈川県) [CN] 2021/06/06(日) 11:20:28.45 ID:L4/88vQG0
162: ジュノー(東京都) [TR] 2021/06/06(日) 11:22:42.94 ID:nqFzurpT0
>>153
じゃあソフトバンクは?
154: アルゴル(茸) [LT] 2021/06/06(日) 11:20:30.26 ID:yojtHyo60
軽バンの絵で中抜き無しとか書いてあると
おいおい中で抜いてくれる軽バンのサービスもあるのかよと
思わず思ってしまうよなw
155: チタニア(埼玉県) [CN] 2021/06/06(日) 11:20:33.86 ID:rhj28yii0
手数料商売してる尼が中抜なし?wwwwwwwwwwwww
163: 青色超巨星(沖縄県) [US] 2021/06/06(日) 11:22:57.89 ID:uHE8z0bh0
なんのブラックジョークだよw
お前らそのものが中抜き業者じゃねーかw
164: ベスタ(大阪府) [AU] 2021/06/06(日) 11:23:04.76 ID:5o4uJwRQ0
TMGに対するイヤミか
170: ウォルフ・ライエ星(SB-Android) [IN] 2021/06/06(日) 11:24:27.83 ID:SQPKypZz0
確かに子供の頃から
『何で問屋って必要なの?どうして問屋は普通の人には物売ってくれないの?』と思っていたわ。
171: 赤色矮星(東京都) [CN] 2021/06/06(日) 11:24:29.60 ID:LkzgnqVx0
Amazon flexはいいね、ただ自家用車がないからやりたくてもできないけど
205: ポラリス(千葉県) [VN] 2021/06/06(日) 11:32:52.22 ID:OH8Jbrtb0
>>171
初期より仕事詰められるようになったからよそである程度はやく配れるようになってからでないと初回で未配連発してエントリー出来なくなる
298: ガニメデ(ジパング) [HU] 2021/06/06(日) 12:07:08.01 ID:GdTSQjDH0
>>205
Amazonフレックスは大都市を中心にじわじわ営業拠点を
各県に増やしてるんだけど、それらがまだない県は、なんちゃらプロバイダという形で
その地元企業がジモティーとかに求人広告を出して個人の軽運送を集めて組織を作ってる。
中抜きといえば中抜きだが、そういう会社がなければまずアマゾンに仕事を貰うことが
できないからなぁ。
172: ハッブル・ディープ・フィールド(ジパング) [ZA] 2021/06/06(日) 11:24:29.89 ID:GFlt6U+50
中抜きないけど徹底的に買い叩かれるAmazon配送
174: 白色矮星(新日本) [FR] 2021/06/06(日) 11:25:19.59 ID:0Z7ctT8F0
アマの配送まだ色々モラル低い人多いよね
佐川ですら他人の敷地に入ってUターンとかしないのに
181: はくちょう座X-1(大阪府) [IL] 2021/06/06(日) 11:27:24.74 ID:ZnUsBDsh0
↓佐川急便が一言
183: ヘール・ボップ彗星(長屋) [CN] 2021/06/06(日) 11:27:28.36 ID:rRynRKWo0
外資が日本を皮肉ったら脊髄反射でその外資を叩こうとするネトウヨ気持ち悪い
186: はくちょう座X-1(茸) [US] 2021/06/06(日) 11:28:05.48 ID:8Cawc1RJ0
Amazon→個人事業主
Amazon→日本郵便→労働者
Amazonヤマト運輸→労働者
1個あたり運送業業者の労働者に払ってる賃金をAmazonが完全に上回るなら中抜きなしはあってるな
188: ウォルフ・ライエ星(兵庫県) [ニダ] 2021/06/06(日) 11:28:39.78 ID:AOiTh+Vd0
大昔、大阪日本橋で中川無線が『ナカヌキヤ』と名称変更したが
いつの間にか無くなってたな
客が来なくて潰れたのかと思ってたが
そうか、業界の圧力で潰されてたのか
189: プレアデス星団(兵庫県) [CN] 2021/06/06(日) 11:28:43.76 ID:ICSNhkQF0
これはアマゾンの倉庫が拠点になるのか
それともヤマト当たりを利用するのか
200: ダイモス(庭) [US] 2021/06/06(日) 11:31:37.34 ID:nXk1ZI990
>>189
全てアマゾンの倉庫からや
206: はくちょう座X-1(大阪府) [IL] 2021/06/06(日) 11:33:04.29 ID:ZnUsBDsh0
>>189
うちの近所はいろんな会社が入ってる創庫に営業ナンバーつけた軽四がたくさん来てるわ
アマゾンの創庫というか配送センターみたいな感じ
191: ケレス(神奈川県) [US] 2021/06/06(日) 11:28:52.89 ID:tkSe1tr+0
ウーバーもそうだけど日本の社保はクソだから加入せずに
手取りで全部貰うんだよ
192: ネレイド(大阪府) [GB] 2021/06/06(日) 11:28:59.34 ID:uVVRQwKC0
TMGのヤカラみたいなおっさんからおばちゃんに代わったのはこれか
194: 亜鈴状星雲(北海道) [IT] 2021/06/06(日) 11:29:18.32 ID:5aMW18YB0
これはamazonを応援する
195: 火星(愛知県) [US] 2021/06/06(日) 11:29:34.61 ID:/iKU1utM0
配送もウーバーイーツみたいに誰でも簡単に出来るようになればいいのにと思うよ
198: ニート彗星(神奈川県) [US] 2021/06/06(日) 11:31:27.40 ID:B67QIipY0
中抜きなくても、元々安かったら。
199: 3K宇宙背景放射(茸) [US] 2021/06/06(日) 11:31:31.63 ID:6htzemsB0
バイトとか契約社員は不安定だけど直接雇用だからな
元請けから一次請け、二次請けに仕事ごと丸投げしてるような連中。
建設業に物を売ってるメーカーの平均年収を調べると酷いもんだよ。
ゼネコン1000万(元請、怒鳴ってるだけ)、メーカー500万(1次、実際にモノ作り)、職人1500万(2次の親方、人集めるだけ)、職人400万(3次、実際に取付作業)
201: トリトン(愛知県) [ニダ] 2021/06/06(日) 11:31:44.78 ID:iNxayFUw0
Amazon配送は宅配ボックスに入れたら即座に通知が飛んでくるのがありがたい
配達車の位置情報もリアルタイムで見れるようにしてほしい
207: プランク定数(福岡県) [VE] 2021/06/06(日) 11:33:06.50 ID:VntfHmgc0
>>201
それはセキュリティ上やばそう
214: トリトン(愛知県) [ニダ] 2021/06/06(日) 11:35:03.94 ID:iNxayFUw0
>>207
もちろん荷主本人認証済みページ内だけでね
219: 赤色矮星(東京都) [CN] 2021/06/06(日) 11:36:31.69 ID:LkzgnqVx0
>>207
Uberでやっているような
202: ソンブレロ銀河(大阪府) [US] 2021/06/06(日) 11:32:16.36 ID:uR32BpwW0
勝手に置き配するシステムにするんじゃねえぞ
置き配頼んでなかったのに一軒家の俺んちの玄関にファイアスティック置いてたの絶対に許さんからな
203: ガーネットスター(埼玉県) [TR] 2021/06/06(日) 11:32:43.97 ID:zRuJwXm70
法人税払わず中抜きなしだから70点
税金きっちり払って中抜きなしなら80点
208: ガニメデ(ジパング) [HU] 2021/06/06(日) 11:33:11.72 ID:GdTSQjDH0
うちの地域のアマゾン配送員を集めてる会社は
配完一個160円契約だったが、安いよな?
みんなの地域の単価はどれぐらいだ?
221: トリトン(愛知県) [ニダ] 2021/06/06(日) 11:37:13.14 ID:iNxayFUw0
>>208
「Amazon配送員を集めてる会社」ってのはどういう存在なの?
Amazonの子会社とかじゃなくて、完全な中抜き業者ってこと?
209: ネレイド(千葉県) [ZA] 2021/06/06(日) 11:33:26.80 ID:h7Vg8kQi0
Amazonのフリーの配達員ってめちゃ態度悪い
指定された配達日より前にいきなり持ってきて
「届いてたんで持ってきちゃいました、えへへ」だもの
こなしたらそれだけ金になるのか知らないけど客のタイミングに合わせろよ
222: 金星(埼玉県) [CN] 2021/06/06(日) 11:37:29.97 ID:cvZryrKm0
>>209
お前みたいな奴がいるから
配送料が高くなる
210: テチス(SB-iPhone) [ZA] 2021/06/06(日) 11:33:30.79 ID:uGRKqmkM0
最初だけ甘い汁吸わせてから後になって締め上げるんだろ、Amazonてそういう事やってきたじゃん
211: ダイモス(大分県) [ニダ] 2021/06/06(日) 11:34:02.31 ID:UqopafCf0
中抜き
楽天のことだろ
213: ダイモス(茸) [ニダ] 2021/06/06(日) 11:34:51.36 ID:X2G7fI0O0
脱税してるのは明白なのか?
じゃあ税務署何やってんだよw
仕事しろよ
217: カリスト(庭) [CN] 2021/06/06(日) 11:35:40.57 ID:EOfRdDcG0
アマゾンのデポから社内便で配達拠点まで運んで、そこから軽バンで戸別宅配してるよな
218: ベラトリックス(東京都) [ニダ] 2021/06/06(日) 11:36:03.21 ID:ZeXLJQ7n0
アマゾンで1万円以上の品を購入するやつは反日
223: かに星雲(大阪府) [US] 2021/06/06(日) 11:37:32.21 ID:MQrKAuxP0
なんか一生情報更新されてない感じの人いるけど
わざとなのか情報更新できない50,60代のおじいちゃんなのか
224: アークトゥルス(アメリカ合衆国) [CN] 2021/06/06(日) 11:37:50.67 ID:MR3goqeB0
はじめ条件よくて
どんどん一方的に悪化のUber EATSコースだとおもう
226: かに星雲(大阪府) [US] 2021/06/06(日) 11:38:30.51 ID:MQrKAuxP0
>>224
みんな辞めていったらまた条件良くなっていくよ
408: 水星(茸) [US] 2021/06/06(日) 13:33:36.30 ID:yuF8xGM+0
>>224
ウーバーみたいにチャリでホームレスみたいなのが配達ってなったらアマゾン終わるだろうね
高額商品もあるんだしパクリ放題でしょw
今日ウーバー配達員がタバコ吸いながらチャリで配達してるのを見てありえないと思った
559: ジャコビニ・チンナー彗星(ジパング) [DE] 2021/06/06(日) 18:25:08.74 ID:vdqO2l+L0
567: ガーネットスター(福岡県) [US] 2021/06/06(日) 18:33:04.70 ID:/v+Z3emS0
>>559
地域差あるしな
治安良い地方だとむしろ放置してくれよってくらい丁寧
573: 地球(東京都) [DE] 2021/06/06(日) 18:51:44.95 ID:mA9tyc7C0
>>559
アマフレはクレームで簡単にクビだから、問題の多い子はまず残れないよ。
225: ヒドラ(東京都) [RU] 2021/06/06(日) 11:38:26.53 ID:SCJVMm+t0
よっしゃー
NーVAN買ってアマゾンに参戦や
なんてなるかい
227: レア(新潟県) [US] 2021/06/06(日) 11:38:32.45 ID:Cawi8tOi0
日本の文化を否定しとるやんけ!
229: ジュノー(埼玉県) [US] 2021/06/06(日) 11:38:45.77 ID:yZJCSl9w0
中抜きって何で起きるの?
233: ケレス(神奈川県) [US] 2021/06/06(日) 11:40:54.86 ID:tkSe1tr+0
>>229
日本人に特有の恐怖遺伝子かな
ある種の保険だけど無意味どころか害悪
労働者が疲弊するだけ こういう外資が来て助かる
245: トリトン(愛知県) [ニダ] 2021/06/06(日) 11:45:47.49 ID:iNxayFUw0
>>229
資力の弱い小規模店舗はメーカーから相手にされないから仕入れ出来ない
問屋はそういう店舗のリスクを背負っていた
リスクの分だけは利益貰うよという構図
253: チタニア(東京都) [KR] 2021/06/06(日) 11:48:19.18 ID:uC4EyfnO0
>>245
メーカーにしても販売コスト低減出来るもんな
274: トリトン(愛知県) [ニダ] 2021/06/06(日) 11:54:27.18 ID:iNxayFUw0
>>253
問屋の倉庫に一括納品ポーンで終わりだしね。
問屋はそれを小売り店にチマチマ納品せにゃならんし
最初はそれでいいんだけど小売店の商売が成功して大きくなってくるとパワーバランスが崩れてきて
小売店「メーカーさんさあ。ウチのヤードに一括納入してくれない?月末現金払いでもいいし。問屋さんの手形貰うよりいいでしょ?あ、掛け率は問屋さんと同じぐらいでいいよ」
ってなことに
これがもともとあった「中抜き」だよね
254: ジャコビニ・チンナー彗星(大阪府) [ID] 2021/06/06(日) 11:48:21.67 ID:+gBwSgTv0
>>229
一応仕事が集まりやすい大手業者が仕事を請け負って、
それを仕事を求める知名度の低い中小事業者に割り振るという効率的な形ではある
なお2社3社と挟む必要はない
入札とかでそれをやる必要もない
230: 冥王星(茸) [BE] 2021/06/06(日) 11:39:03.85 ID:DVptV+yo0
PS5を配達員が盗んでたよね。配達済みにして(´・ω・`)
231: ハービッグ・ハロー天体(大阪府) [US] 2021/06/06(日) 11:39:16.12 ID:RJBtusvP0
中抜きそのものじゃね?
232: プレセペ星団(愛知県) [GB] 2021/06/06(日) 11:40:24.13 ID:Q4lG8+LF0
要はウーバーか?
237: イータ・カリーナ(茸) [US] 2021/06/06(日) 11:42:07.06 ID:eB71Myta0
竹中平蔵「バカにしてるのか貴様ァ!」
238: ポラリス(千葉県) [VN] 2021/06/06(日) 11:42:38.69 ID:OH8Jbrtb0
you tubeでAmazon flexで検索するなよ
239: グレートウォール(埼玉県) [US] 2021/06/06(日) 11:42:53.00 ID:WUPgJLEB0
プレステ盗まれた人ってどうなったの?
240: 火星(茸) [IT] 2021/06/06(日) 11:43:00.15 ID:6gHkZ94U0
中抜きって何?
臓器抜いて売り捌いてるってこと?
246: ジャコビニ・チンナー彗星(ジパング) [SA] 2021/06/06(日) 11:46:16.53 ID:S058TEkR0
>>240
典型的なのが調剤薬局
やってる事が犯罪に等しい
241: プレセペ星団(愛知県) [GB] 2021/06/06(日) 11:43:01.96 ID:Q4lG8+LF0
中抜きの意味が二通り解釈されてて草
244: ソンブレロ銀河(京都府) [ニダ] 2021/06/06(日) 11:45:18.17 ID:Sq8BP7r70
全く言い返せんわ
外圧がないと何も変えられない日本を壊してほしいわ
247: ミラ(大阪府) [US] 2021/06/06(日) 11:47:09.85 ID:pfNPsHbW0
中出し最高
250: 亜鈴状星雲(茸) [LT] 2021/06/06(日) 11:48:04.17 ID:MfAzcZuX0
糞御者ばっかなのをなんとかしろ!
251: カロン(東京都) [GB] 2021/06/06(日) 11:48:07.16 ID:aUrh9GFc0
俺は右利きなんだがオナニーは左手
右投げ左抜きの
252: イオ(SB-Android) [ニダ] 2021/06/06(日) 11:48:11.15 ID:C0u3WxGo0
ニセモノなんとかしろ
255: 水メーザー天体(東京都) [US] 2021/06/06(日) 11:48:47.37 ID:I67d7K840
あれからAmazonは日本に税金払うようになった?
257: 黒体放射(福岡県) [US] 2021/06/06(日) 11:49:29.25 ID:LG1Jkr8p0
楽天派
259: 北アメリカ星雲(ジパング) [US] 2021/06/06(日) 11:49:36.06 ID:1Q3dgQHP0
問屋ビジネスもワークシェアの観点からもめちゃ重要な社会構造なんだけど
生産者から直接消費者で安く買える代わりに仕事がない社会
儲かるのは一部の生産者のみ
こんな社会で良いわけがない
273: ダイモス(大分県) [ニダ] 2021/06/06(日) 11:54:17.79 ID:UqopafCf0
>>259
問屋がない=仕事がない
話が飛躍しすぎ。。
281: 北アメリカ星雲(ジパング) [US] 2021/06/06(日) 11:56:40.25 ID:1Q3dgQHP0
>>273
生産者から直接消費者社会になればいずれ所得格差がアメリカ以上になるのは間違いない
261: かみのけ座銀河団(ジパング) [US] 2021/06/06(日) 11:50:05.16 ID:zpYV8PFg0
これ言うと出羽守だし、日本はこの実情を改善すべきであることは間違いないけど、中抜きって海外も酷いだろ
262: ニート彗星(兵庫県) [US] 2021/06/06(日) 11:50:17.17 ID:yCQ3gIxH0
何パーセント取られるの?
263: アンドロメダ銀河(愛知県) [KR] 2021/06/06(日) 11:51:51.61 ID:L3SWrnm80
送料500円くらいとってもいいから
ヤマト運輸を選べるとかにしてくれない?
268: 水メーザー天体(東京都) [US] 2021/06/06(日) 11:53:41.90 ID:I67d7K840
>>263
ヨドバシなら選べる
272: ハービッグ・ハロー天体(埼玉県) [CH] 2021/06/06(日) 11:54:09.53 ID:fq0JIouD0
>>268
若い女性で
276: カストル(東京都) [ニダ] 2021/06/06(日) 11:54:52.08 ID:4+cQvau20
>>263
代引きにしたらヤマト!
とか言ってる人がいたが。
264: プレセペ星団(広島県) [US] 2021/06/06(日) 11:52:55.41 ID:UT+btlVh0
ヨドバシ派だから無問題
266: エッジワース・カイパーベルト天体(東京都) [RO] 2021/06/06(日) 11:53:34.93 ID:IPyq5cwc0
あらら
269: アルタイル(東京都) [JP] 2021/06/06(日) 11:53:44.70 ID:3Q8rSDUc0
どうんすだこれ
270: エンケラドゥス(東京都) [US] 2021/06/06(日) 11:53:51.72 ID:+75HxUZ50
やっちまったな
271: 子持ち銀河(埼玉県) [US] 2021/06/06(日) 11:53:54.96 ID:0H1b+1BK0
素晴らしい
277: ニクス(兵庫県) [US] 2021/06/06(日) 11:55:04.81 ID:5UVxVeWo0
アマゾンの業務委託の宅配業者でバイトしたけど、時給2000近くいってたな。
コストコも時給高かったし、あれだと労働力はどんどん外資に流れるだろうな。
282: トリトン(愛知県) [ニダ] 2021/06/06(日) 11:56:51.00 ID:iNxayFUw0
>>277
コストコの時給もそうだけど、なんで外資ってそんな時給出せるの?
社保関係めちゃくちゃなの?
278: アンドロメダ銀河(愛知県) [KR] 2021/06/06(日) 11:55:26.05 ID:L3SWrnm80
ヨドバシはD払い選べないのがちょっとね
279: 馬頭星雲(北海道) [ニダ] 2021/06/06(日) 11:56:01.49 ID:/AuhCg0R0
中出し
280: アルゴル(北海道) [ニダ] 2021/06/06(日) 11:56:30.53 ID:pwpoiiVB0
まぁ
竹中の利益にならないならエエやん
283: 赤色超巨星(東京都) [IE] 2021/06/06(日) 11:57:05.78 ID:h2JA7Jtl0
個人事業主が悪いとは言わんけど組織人よりはモラル低い人が多いのも事実なんよなあ
チョンとか混ざる率も高そうやし
285: ハッブル・ディープ・フィールド(ジパング) [ZA] 2021/06/06(日) 11:59:41.47 ID:GFlt6U+50
アマゾンは個人事業主転嫁の酷い足元見商売だぞ
286: ベクルックス(東京都) [US] 2021/06/06(日) 11:59:46.10 ID:k+6WYUxl0
委託だから、中じゃないね!
287: はくちょう座X-1(茨城県) [EG] 2021/06/06(日) 12:00:07.04 ID:x+uLTPl/0
直撮りおじさん
289: ダイモス(大分県) [ニダ] 2021/06/06(日) 12:01:06.98 ID:UqopafCf0
個人商店はコンビニに変わってるし
昔と違って問屋なくても大して困らないと思う
アスク税とよく叩かれるような問屋はいらないよ
290: 3K宇宙背景放射(千葉県) [US] 2021/06/06(日) 12:02:28.64 ID:wsPz2hYe0
中抜きの誤用が捗るな。
291: トリトン(愛知県) [ニダ] 2021/06/06(日) 12:02:45.25 ID:iNxayFUw0
実際には
メーカー 問屋 小売 一般客
なんて中抜きの終わりきった商流であって
メーカー メーカー系販社 商社 代理店 問屋 小売 一般客
とか普通だったり
354: エンケラドゥス(新日本) [BR] 2021/06/06(日) 12:37:56.32 ID:g9nbeR/f0
>>291
規模がデカくなると管理のオーバーヘッドも大きくなるから、
ある程度、階層構造化するのは仕方ないと思うけどね。
問題なのは、管理しないクセに間に入ってる奴らだわ。
402: トリトン(愛知県) [ニダ] 2021/06/06(日) 13:30:14.43 ID:iNxayFUw0
>>354
時間の経過とともにいろんな状況が変わっていくしねえ
292: ベクルックス(SB-Android) [ニダ] 2021/06/06(日) 12:03:30.70 ID:zrxPM/jK0
法人税納めない企業が言うことか
293: 熱的死(兵庫県) [US] 2021/06/06(日) 12:03:34.29 ID:OG8l+NDG0
楽天ハンドを買ったついでに普段のネット通販を尼から楽天に変えた
けど、ある装置の相場が楽天4000(送料別)~5500円(送料込)、尼2500円(送料込)
俺は尼で買った
294: はくちょう座X-1(埼玉県) [US] 2021/06/06(日) 12:05:39.72 ID:FOtzfu4n0
中抜きしないフレックスは1件いくらなの?
296: ミラ(東京都) [KR] 2021/06/06(日) 12:05:59.13 ID:YmkDdCoy0
中抜きなしって単にコスト削減してるだけでは…
300: ベクルックス(SB-Android) [ニダ] 2021/06/06(日) 12:07:55.34 ID:zrxPM/jK0
ウーバーアマゾン
日本にはヤマト運輸があるんだよ
301: ハッブル・ディープ・フィールド(ジパング) [ZA] 2021/06/06(日) 12:07:57.65 ID:GFlt6U+50
中抜きした最終コストでアマゾンが発注してるだけ
303: ニクス(東京都) [US] 2021/06/06(日) 12:09:09.41 ID:taH/evqH0
(*´・ω・)中出しあり?
305: ニュートラル・シート磁気圏尾部(群馬県) [ヌコ] 2021/06/06(日) 12:09:36.54 ID:fCQNXv6n0
アマさんが総取りですね
306: プレセペ星団(広島県) [US] 2021/06/06(日) 12:09:54.26 ID:ITevVgdf0
日本どころかアメリカでも堂々と脱税する脱税ハゲのジェフベゾス
307: デネボラ(兵庫県) [US] 2021/06/06(日) 12:10:03.29 ID:eF5AB2000
Amazonやるじゃん
308: リゲル(東京都) [CH] 2021/06/06(日) 12:10:45.69 ID:vlLCh1Mz0
甘損
309: エイベル2218(やわらか銀行) [ニダ] 2021/06/06(日) 12:10:55.37 ID:ediQVc5P0
2~3日まえにAmazonを騙った怪しいメールが来てクレカ番号入力しそうだった
311: ジャコビニ・チンナー彗星(兵庫県) [ニダ] 2021/06/06(日) 12:12:07.48 ID:HZLDJzrX0
日本に税金収めず中抜きしてるアマゾンはさっさと日本から出て行けや(笑)
312: ベクルックス(SB-Android) [ニダ] 2021/06/06(日) 12:12:51.21 ID:zrxPM/jK0
日本の運送法が複雑で要件満たすには色々めんどくせーんだよ
それでもかなり規制緩和されたけどな
ただ軽貨物は特例なんだよね
本来なら一人親方で営業ナンバー取れない
313: アルビレオ(茸) [ID] 2021/06/06(日) 12:14:03.49 ID:FC/K72ZM0
わらたwwwwww
314: 地球(石川県) [CN] 2021/06/06(日) 12:14:20.27 ID:gP3tjX9f0
PS5盗まれるのは勘弁
316: 地球(東京都) [DE] 2021/06/06(日) 12:17:25.58 ID:mA9tyc7C0
この場合の中抜きは、例えば、楽天→佐川→委託で配達する人→注文者のうち「佐川」が削れるということ。
楽天もアマフレと同じ仕組みを構築しようとしてたんだけど、郵便局との提携の発表で廃止が決まった。
322: パラス(静岡県) [ニダ] 2021/06/06(日) 12:20:42.26 ID:QxHoAZ8q0
>>316
楽天は楽天エキスプレスで利益出無いから撤退、郵便局に委託。
317: イータ・カリーナ(東京都) [CR] 2021/06/06(日) 12:17:37.25 ID:9Q+lD5740
時々商品に伝票直貼りされてることあるんだけど
ちゃんとAmazonの箱に入れてくれよ
319: 太陽(東京都) [CN] 2021/06/06(日) 12:19:26.14 ID:Xo70yIRu0
Amazonの場合は直接でもあんま儲からなそう。
海外みたいになりそうだし。
320: フォボス(茸) [IN] 2021/06/06(日) 12:19:46.85 ID:+CxsTTF60
中華ばっかで電化製品全く買わんくなった
2021令和最新版()
417: 子持ち銀河(東京都) [US] 2021/06/06(日) 13:37:28.95 ID:Ozlw9eL+0
>>320
これだわ
321: ベテルギウス(千葉県) [US] 2021/06/06(日) 12:20:13.32 ID:dgNokt0B0
日本は外圧からでしか変われ無いからイイんじゃね?
323: 褐色矮星(ジパング) [US] 2021/06/06(日) 12:20:52.37 ID:x4xLxTJY0
竹中無し!
324: シリウス(愛知県) [CN] 2021/06/06(日) 12:21:34.29 ID:oidCb81Q0
名前が売れてるアマゾンだからこそ出来る手法であって殆どの会社は自分たちだけで人材確保なんて無理だよ
325: ベクルックス(SB-Android) [ニダ] 2021/06/06(日) 12:21:53.10 ID:zrxPM/jK0
中抜き後の運賃でこき使うだけ
日通が作った物流システムを丸パクリで追い出した
326: テチス(熊本県) [IN] 2021/06/06(日) 12:22:09.11 ID:DB3qZ2Os0
中抜きってなんかエロいな
328: カノープス(茸) [JP] 2021/06/06(日) 12:22:17.45 ID:ZDams0fm0
最近はアマゾンで食べ物検索して、好評価ついているのを注文するのにはまってる。おいしくてしあわせになれる
330: 黒体放射(神奈川県) [KR] 2021/06/06(日) 12:23:40.71 ID:gxrJevmu0
中抜きしました
だろ?根本的な言葉の意味を間違えてる
331: グリーゼ581c(島根県) [JP] 2021/06/06(日) 12:23:50.92 ID:u5E5u7aV0
これが令和最新式や!
333: バーナードループ(茸) [US] 2021/06/06(日) 12:26:42.69 ID:0qmnEMf30
中出しは?
334: 高輝度青色変光星(山形県) [SE] 2021/06/06(日) 12:28:15.49 ID:5I8oFztU0
ウーバーイーツ最低だな
336: シリウス(愛知県) [CN] 2021/06/06(日) 12:28:52.80 ID:oidCb81Q0
中抜きって楽して金儲けしてるような印象だけど実際の作業者に何かあった時上から責任取らされるからな
意外と大変
342: 熱的死(ジパング) [ニダ] 2021/06/06(日) 12:31:23.81 ID:XVeFgkAL0
>>336
ほとんどのケースで有耶無耶なんだけど…
346: シリウス(愛知県) [CN] 2021/06/06(日) 12:33:51.91 ID:oidCb81Q0
>>342
上が倒産したり夜逃げして金が支払われなくなっても責任もって下に金払わないといけなかったりもするぜ
338: ニクス(東京都) [US] 2021/06/06(日) 12:30:23.49 ID:4zuvFR3Y0
中抜き分すら外抜きするんでしょう?
339: ジュノー(光) [CL] 2021/06/06(日) 12:30:43.80 ID:uRzieHtw0
でもAmazonは税金払わないぞ
340: プレセペ星団(東京都) [JP] 2021/06/06(日) 12:31:13.99 ID:ybBXvs1c0
中抜きだろうが直接委託だろうが、
配送業務とか低賃金の奴隷でしかないわな
341: テンペル・タットル彗星(神奈川県) [US] 2021/06/06(日) 12:31:18.66 ID:d05qukca0
佐川 クロネコ 郵便のブラック労働者
大集合だろ
343: チタニア(東京都) [KR] 2021/06/06(日) 12:31:50.04 ID:uC4EyfnO0
令和最新令和最新言うけどちゃんとした有名メーカーのもあるんだからそっち買えよ
344: テチス(大阪府) [CN] 2021/06/06(日) 12:33:05.75 ID:QIHhB9Pz0
中抜き無しって自社に大部分利益入ってるだけで意味ないどころか
その上楽天の1/10も税金入れてない脱税企業Amazonなんで
日本に金落としてない分中抜き企業より日本人にとっては金吸い取られてる悪質企業ってこと
345: ヒアデス星団(SB-iPhone) [ニダ] 2021/06/06(日) 12:33:43.69 ID:DHSR3gkp0
アマゾンと直接?
それじゃ中抜き(中間業者が介在しない)じゃん
348: ニクス(愛知県) [EU] 2021/06/06(日) 12:34:54.23 ID:rsPUjKLN0
中抜きはともかくこの仕事やりたい

351: リゲル(兵庫県) [US] 2021/06/06(日) 12:36:24.90 ID:BaV3U6p80
>>348
業務しながら動画撮ってるYouTuberちょこちょこいるけど、なかなかしんどそうやで
379: パラス(静岡県) [ニダ] 2021/06/06(日) 12:59:19.53 ID:QxHoAZ8q0
>>348
車は自分で用意して整備コスト自腹
車レンタルで毎日何百円か払う(相場は500円)
1件配達しておそらく150円~200円
ガソリン代はおそらく会社持ち
制服は上着支給
何件配達出来るかと、何件回して貰えるかが重要
399: 地球(東京都) [DE] 2021/06/06(日) 13:25:19.06 ID:mA9tyc7C0
>>348
黒いナンバーの軽貨物を自分で用意しないといかんのと、客クレームでわりと簡単にクビになるのを覚悟するならアリだと思うよ。月40万。
それよりすごくハードル低いのがフードデリバリで、それでスマホを使った配達業務がどんなものか試してみるのもアリ。
477: プロキオン(東京都) [US] 2021/06/06(日) 15:03:52.94 ID:Bwi0SbFB0
>>348
これEVでやったら儲かりそう
502: バン・アレン帯(東京都) [US] 2021/06/06(日) 15:38:58.30 ID:u78NkIzp0
>>477
中国製使って爆発処理経費込みで儲かる?
530: ダイモス(東京都) [CN] 2021/06/06(日) 16:30:22.46 ID:OOXHWcUN0
>>502
そんなん買わなくても中古の国産EV安く売ってるからバッテリー交換費用込みで使えばいい
349: 宇宙定数(埼玉県) [CA] 2021/06/06(日) 12:35:19.27 ID:ij4wX1LH0
デリバリーなんちゃらだけはやめろよ
350: トリトン(埼玉県) [US] 2021/06/06(日) 12:36:10.84 ID:DppiQ5Tk0
ヨドバシでいいわ
352: ダークマター(福岡県) [CN] 2021/06/06(日) 12:36:36.45 ID:TtFpNkxK0
いいじゃんw
355: ガーネットスター(福岡県) [US] 2021/06/06(日) 12:38:19.23 ID:/v+Z3emS0
もう「中抜き」の意味は変えても良いんじゃないのかな
356: 赤色超巨星(東京都) [US] 2021/06/06(日) 12:39:11.76 ID:1tQ5zbX+0
勝手に置き配するから使わなくなった
357: アケルナル(千葉県) [US] 2021/06/06(日) 12:39:18.79 ID:TzUdHvza0
359: 天王星(東京都) [TW] 2021/06/06(日) 12:40:45.44 ID:p/CarttL0
馬鹿だな
このAmazonこそ悪辣企業の最たるものなのに
中抜き分を全部こいつらが持っていくだけだぞマジで
362: ベクルックス(神奈川県) [US] 2021/06/06(日) 12:43:22.97 ID:m/o0kfao0
>>359
直結で全部取りあげる形よねw
360: 褐色矮星(神奈川県) [US] 2021/06/06(日) 12:41:08.14 ID:7J7zkYdV0
ヨドバシにAmazon並の品揃えがあればなぁ
もう二度とAmazonとか使わないんだが
364: フォボス(ジパング) [US] 2021/06/06(日) 12:43:43.43 ID:jkbG+O7c0
竹中平蔵さんから一言
366: エッジワース・カイパーベルト天体(大阪府) [JP] 2021/06/06(日) 12:45:46.50 ID:rTe56aCP0
今日は誰のか知らんがマンションのエントランスに荷物ポイ置きしてたわもうAmazonでは2度と頼まん
367: アリエル(兵庫県) [EU] 2021/06/06(日) 12:45:53.45 ID:X+hJimrO0
パソなし
368: かに星雲(東京都) [JP] 2021/06/06(日) 12:46:50.74 ID:RhCgN/2f0
Amazonってぼったくり詐欺店舗を野放しにしてるけどAmazon自体が詐欺店舗大歓迎企業って事でOK?
定価やメーカー希望価格を一切表示してない詐欺店舗で被害は拡大しまくってるだろ。
あと中国製の粗悪商品も野放しだよな。
369: デネブ(愛知県) [PT] 2021/06/06(日) 12:46:54.85 ID:uWNoMWYd0
中抜きあってもいいからデリバリープロバイダやめてくれ
中抜き云々いう前に配送の信頼性やろがい
378: ヒアデス星団(兵庫県) [NO] 2021/06/06(日) 12:58:50.07 ID:FmgloEyu0
>>369
もう無くなっただろ
370: 太陽(大分県) [ニダ] 2021/06/06(日) 12:47:57.00 ID:zm+AgnQk0
良いぞもっと言え!
中抜き天国日本を潰せ!
371: テチス(神奈川県) [EG] 2021/06/06(日) 12:48:52.45 ID:+6YSe+iC0
自民党政治の否定だろこれ
373: ブレーンワールド(大阪府) [US] 2021/06/06(日) 12:55:10.45 ID:ThvfZBUo0
アベ聖帝に対する反逆罪で追放するべき
374: ウォルフ・ライエ星(茸) [DE] 2021/06/06(日) 12:55:23.95 ID:cVWzN0Qw0
中抜きしとるやんけ
ps5はどーなった
375: ミランダ(東京都) [CA] 2021/06/06(日) 12:56:07.85 ID:pEO0+I8l0
アーーーーマーーーーーーゾーーーーーン!!
377: 火星(埼玉県) [BR] 2021/06/06(日) 12:58:14.38 ID:Gm1jPOtl0
中身壊れてても「蹴ったり投げたりした。」
俺知らね。
が頻発しそう。
381: ベクルックス(SB-Android) [ニダ] 2021/06/06(日) 13:01:09.14 ID:zrxPM/jK0
>>377
前みたいに簡単にボタンポチで破損汚損で交換はなくなったけど
カスタマーに電話させてメールで画像送れば即効果返金
こればっかは日本企業できない
384: ディオネ(東京都) [JP] 2021/06/06(日) 13:04:55.17 ID:soRYXYnT0
その姿勢は良いんだが肝心の売ってるもんがどうもなぁ
385: ハッブル・ディープ・フィールド(兵庫県) [HK] 2021/06/06(日) 13:05:37.41 ID:9YvRU8tb0
自分もマーケットプレイスで中抜きしてるの忘れてるんじゃね?
387: ベクルックス(SB-Android) [ニダ] 2021/06/06(日) 13:07:14.04 ID:zrxPM/jK0
>>385
それは中抜きって言わない
ショバ代
454: ハッブル・ディープ・フィールド(兵庫県) [HK] 2021/06/06(日) 14:32:05.11 ID:9YvRU8tb0
>>387
アマの倉庫借りてなくても金取るぞ。
手数料商売なのは同じだろ。
386: 褐色矮星(兵庫県) [US] 2021/06/06(日) 13:06:41.76 ID:bfPPZWds0
ピッキングしてる奴等が中抜きされまくってるのはどうなの?
388: アルデバラン(東京都) [ニダ] 2021/06/06(日) 13:09:27.44 ID:wQ5sC/gm0
素晴らしいコピーやんか
389: ベスタ(茨城県) [CN] 2021/06/06(日) 13:10:15.37 ID:deuMMxWD0
必殺!財閥抜き!
391: ヘール・ボップ彗星(光) [ZA] 2021/06/06(日) 13:10:53.75 ID:Bdc2FD7E0
僕のも抜
392: ハダル(SB-Android) [US] 2021/06/06(日) 13:11:24.91 ID:Co7NkzNY0
中抜きなくても報酬も変わらなければ意味なし
393: アークトゥルス(東京都) [KR] 2021/06/06(日) 13:12:54.70 ID:CeNmM5ct0
中抜きは事前に済ませていますってこと?
394: デネブ(神奈川県) [EU] 2021/06/06(日) 13:14:56.69 ID:WDsIBe2H0
最低賃金以下で働かされる労働実習生ではありません!も追加してほしい
398: ベテルギウス(東京都) [DE] 2021/06/06(日) 13:20:11.99 ID:0gsSLcui0
記者でなく活動家だからな。
ツイッターて新聞の評判貶める記者だらけww
若者将来新聞取るはずがないわ
ツイッターには医師やら専門家だらけ。
400: プレセペ星団(愛知県) [GB] 2021/06/06(日) 13:25:57.10 ID:Q4lG8+LF0
アマゾンフレックスやってる人の動画見たけどヤバそう
403: ウンブリエル(東京都) [US] 2021/06/06(日) 13:30:40.02 ID:Oa8W4Lr+0
アマゾンのビジネスモデル自体が中抜きを排除して利益総取りするというものだからな
404: ニュートラル・シート磁気圏尾部(ジパング) [CL] 2021/06/06(日) 13:31:31.74 ID:qYUqcOAr0
410: トラペジウム(ジパング) [ニダ] 2021/06/06(日) 13:35:10.53 ID:r+F13JaJ0
>>404
届かなかったらクレーム上げればすぐ再配達してくれるだろ、Amazonなら
561: ジャコビニ・チンナー彗星(ジパング) [DE] 2021/06/06(日) 18:27:50.37 ID:vdqO2l+L0
>>410
馬鹿じゃねーのこいつ
412: スピカ(ジパング) [HK] 2021/06/06(日) 13:35:15.86 ID:TLYBUZyZ0
>>404
これが置き配でしょう、1Fのエントランスって指定しておけば置いておいてくれる
416: ニュートラル・シート磁気圏尾部(ジパング) [CL] 2021/06/06(日) 13:36:39.13 ID:qYUqcOAr0
>>412
ポストあるのに?宅配ボックスもあるのに?
422: スピカ(ジパング) [HK] 2021/06/06(日) 13:43:45.65 ID:TLYBUZyZ0
>>416
えっそうなの?置き配で指定したんじゃなくて?
それならやばいな
425: ニュートラル・シート磁気圏尾部(ジパング) [CL] 2021/06/06(日) 13:46:50.72 ID:qYUqcOAr0
>>422
俺は住所の続きに荷物は宅配ボックスへと書いてる宅配業者が手間にならないように大手は最初から宅配ボックスに入れてくれるがアマゾンの個人業者はクソというか日本語読めてるのかも微妙
428: 水星(徳島県) [JP] 2021/06/06(日) 13:51:26.92 ID:9HjUpkqW0
>>422
この画像だけでそんなのわからんだろ
429: ニュートラル・シート磁気圏尾部(ジパング) [CL] 2021/06/06(日) 13:54:13.15 ID:qYUqcOAr0
>>428
これは俺の荷物ちゃうからな上にも書いたが俺のは届いてすらいない
562: ジャコビニ・チンナー彗星(ジパング) [DE] 2021/06/06(日) 18:28:27.16 ID:vdqO2l+L0
>>412
頭おかしいわ
435: オリオン大星雲(東京都) [SV] 2021/06/06(日) 14:02:57.43 ID:usOVJwaQ0
>>404
ポストも宅配ボックスもあるのに
置き配だからって管理人室のカウンターに置いて行ったってことか
こんなの盗まれたら終わりじゃん
440: 北アメリカ星雲(静岡県) [US] 2021/06/06(日) 14:07:35.19 ID:7JeorKhz0
>>435
サイト画面の「置き配」にうっかりチェックを入れてしまったんだろ?
405: アークトゥルス(東京都) [RU] 2021/06/06(日) 13:33:02.84 ID:jOLHixZ50
いいね
Amazonみたいな大手が中間業者抜きやったら
他も続かざるを得ないよな
406: 熱的死(東京都) [ニダ] 2021/06/06(日) 13:33:10.88 ID:4SaTQ6pB0
ちょwwwww
409: スピカ(東京都) [US] 2021/06/06(日) 13:35:09.52 ID:MBK8WXtc0
ちきしょう!
なんか最近、俺の書いた高評価レピュー数が
どんどん減ってると思ったら
日本に不満があって
俺に八つ当たりしてやがったのかっ!
413: キャッツアイ星雲(鹿児島県) [ニダ] 2021/06/06(日) 13:35:45.45 ID:Fy11LktQ0
そんなことより、日本製と入力検索してもチャイナ製品がずらっとでてくる
のはいい加減にやめてくれw
チャイナ製と入力したときだけ表示されるようにしてほしい
414: ケレス(東京都) [US] 2021/06/06(日) 13:36:05.12 ID:p7OjdURB0
中抜きなし(低価格だけどな)
418: ダークエネルギー(東京都) [US] 2021/06/06(日) 13:38:01.69 ID:MXMgKJFU0
アマプラに入って時間指定してもまず守られないんだが
午前指定で届いたのが午後2時半だったぞ、この前とか
420: ヒアデス星団(新潟県) [SY] 2021/06/06(日) 13:40:54.41 ID:Kf8vPOoN0
>>418
それAmazonじゃなくて配送業者の問題だぞ
俺は18時~20時指定にしても昼間に持ってこられる
421: ニュートラル・シート磁気圏尾部(ジパング) [CL] 2021/06/06(日) 13:41:18.22 ID:qYUqcOAr0
>>418
届くだけまし配達完了なってんのに宅配ボックスにもポストにも不在票すら入っないとかあるから
419: ヒドラ(SB-Android) [CN] 2021/06/06(日) 13:39:00.97 ID:XICtHHME0
周りを食い尽くして最後に自分は蒸発するブラックホールみたいだな。
423: ミラ(北海道) [CN] 2021/06/06(日) 13:43:54.56 ID:JF2v7cm50
ただでさえ軽貨物ブラック過ぎてヤベーって聞いたけど、
尼から直接委託されてもどれだけ搾り取られるのか…
540: オベロン(ジパング) [US] 2021/06/06(日) 17:08:39.76 ID:MP2dOaqg0
>>423
2時間4000円
アマゾン倉庫よりは良いと思う
424: プロキオン(東京都) [DZ] 2021/06/06(日) 13:45:47.11 ID:wR7yVZIE0
パソナの95%中抜きにはあんぐり
426: ニクス(神奈川県) [US] 2021/06/06(日) 13:47:54.01 ID:FdF+vLw00
搾取の総本山持ち上げて何がしたいんだか
そのうえ各国の小売り潰して回ってんだぞ
427: 水星(茸) [US] 2021/06/06(日) 13:49:44.54 ID:yuF8xGM+0
デリバリープロバイダは18時~20時指定で22時に持ってきやがったんだけど
431: 北アメリカ星雲(静岡県) [US] 2021/06/06(日) 13:57:35.86 ID:7JeorKhz0
それよりAMAZONに騙されて
利用されただけのヤマト運輸の社長がバカ丸出し
432: アークトゥルス(兵庫県) [CN] 2021/06/06(日) 13:58:28.97 ID:CKqXiErL0
配達はヤマトとか佐川がいいなあ
個人事業主の配達員は意識クソ低そう
433: ミザール(福岡県) [ニダ] 2021/06/06(日) 14:01:10.30 ID:sDGWXzHK0
クソあま
434: 3K宇宙背景放射(茨城県) [ニダ] 2021/06/06(日) 14:01:13.17 ID:4bkzasMM0
中抜きとか消費者にはとうでもいい
時間指定守らない中国人だらけなのなんとかしろ
436: イオ(東京都) [CO] 2021/06/06(日) 14:04:32.26 ID:rveMMZ8P0
てか中華製品だらけの尼なんてもうあんま使うことないだろw
437: ヘール・ボップ彗星(ジパング) [NO] 2021/06/06(日) 14:05:17.84 ID:ukfGXVD/0
>>436
中華製品を選ばなければいいだけでは?
442: フォボス(茸) [IN] 2021/06/06(日) 14:08:52.79 ID:+CxsTTF60
>>437
業者もなんか怪しいからな
438: ソンブレロ銀河(東京都) [ニダ] 2021/06/06(日) 14:06:01.61 ID:8uyyjQ3W0
中抜きって色んな意味があって、中間業者を「中抜き」してるAmazonがいうセリフじゃないだろう
439: ミザール(東京都) [CN] 2021/06/06(日) 14:07:04.86 ID:/YcM54dj0
尼の中華製品って安いのは中国発送のばかりなのよな
441: プレセペ星団(岐阜県) [GB] 2021/06/06(日) 14:08:45.80 ID:L620ej+z0
その分Amazonが持っていってるだろ
443: クェーサー(東京都) [US] 2021/06/06(日) 14:09:14.70 ID:KQ3y47yr0
アマゾンの宅配業者がクソなのは何なんだよ
445: ベガ(光) [MX] 2021/06/06(日) 14:12:51.26 ID:zgVUxUFs0
Amazon無くなったら
佐川もヤマトも、宅配も死ぬだろ
Amazon様様や
457: 水星(福岡県) [BR] 2021/06/06(日) 14:37:41.90 ID:LFBL/w640
>>445
アマゾンなんてごく一部だぞ
運賃安いからそんなにいい仕事でもない
佐川も断ったくらいだし
461: ベガ(光) [MX] 2021/06/06(日) 14:46:05.86 ID:zgVUxUFs0
>>457
佐川が断って大和がパンクして
個人配達雇って配って
それでもパンクしてる
475: 水星(福岡県) [BR] 2021/06/06(日) 15:01:53.00 ID:LFBL/w640
>>461
そりゃ台数違うから当たり前だろ
446: 高輝度青色変光星(東京都) [ES] 2021/06/06(日) 14:14:39.91 ID:6sp14/EB0
アマゾンが中抜きするやろ
447: 百武彗星(栃木県) [JP] 2021/06/06(日) 14:15:35.66 ID:UHhwkB+H0
おまえら中抜きの意味を間違ってるだろ
449: ソンブレロ銀河(東京都) [ニダ] 2021/06/06(日) 14:18:24.12 ID:8uyyjQ3W0
>>447
それを言っているw
448: パルサー(静岡県) [US] 2021/06/06(日) 14:17:47.88 ID:T1znMfb90
漢アマゾン上抜きを決意
450: 高輝度青色変光星(東京都) [ES] 2021/06/06(日) 14:25:15.69 ID:6sp14/EB0
パヨクって政権だけが中抜きしてるっていってるの?
労組が母体なくせにその程度の意識じゃ国民生活なんかどうでもいいんだね
451: エリス(京都府) [UA] 2021/06/06(日) 14:27:33.47 ID:rjKxZp5q0
ネット民へのアピールの仕方を分かってるね
453: 地球(東京都) [RU] 2021/06/06(日) 14:30:43.58 ID:MSN4cHKs0
月額最大39万円~44万円*も可能。
*実際の報酬額に関しては、エリアによって異なります。詳細に関してはサポートまでお問い合わせください。
シュゴイ!
458: ベクルックス(神奈川県) [US] 2021/06/06(日) 14:39:15.60 ID:c4D+DTyE0
アマゾンの配達員とかマイカーある子どおじとかいいと思うんだよね
459: アルビレオ(茨城県) [US] 2021/06/06(日) 14:40:31.68 ID:A2idoCdi0
わろた
463: 百武彗星(栃木県) [JP] 2021/06/06(日) 14:55:39.97 ID:UHhwkB+H0
アマゾンと直接やるんじゃ中抜きしてるじゃん
464: ハレー彗星(愛知県) [TW] 2021/06/06(日) 14:56:31.02 ID:jDVBcfLm0
Amazonは電通にケンカを売った
電通は受け流した
465: 百武彗星(茸) [ニダ] 2021/06/06(日) 14:56:38.49 ID:1ejg3i6N0
中抜きなし(その代わり私たちが多めに取ります)
467: ポラリス(兵庫県) [CN] 2021/06/06(日) 14:57:13.09 ID:UI+URYq30
個人が大企業と業務委託とか地獄でしかないだろ
468: デネブ・カイトス(神奈川県) [US] 2021/06/06(日) 14:57:39.36 ID:GzBxSjL/0
税金ん払わないのにw
469: エンケラドゥス(大分県) [US] 2021/06/06(日) 14:59:40.96 ID:roMW6qYw0
なかぬきより中出し
今はこれに夢中です
479: テンペル・タットル彗星(東京都) [MX] 2021/06/06(日) 15:06:50.60 ID:MQKU3di30
>>469
おんぎゃーおんぎゃー!
470: デネブ(茸) [ニダ] 2021/06/06(日) 15:00:30.01 ID:dBoGbiBq0
Amazonから配達完了の知らせがアプリに届いて玄関を見たらない、探し回ったら隣の家の玄関に配達してた
ヤマトや佐川でこんなの起きたことないわ、Amazon直接契約してる奴のレベル低すぎるだろ
471: 冥王星(広島県) [KR] 2021/06/06(日) 15:00:51.21 ID:cUHlGyqd0
「中抜きじゃない!マージンだ!」
472: ネレイド(埼玉県) [GB] 2021/06/06(日) 15:00:57.37 ID:rGEEw8Ti0
ヨドバシで買うわ
473: ベガ(光) [MX] 2021/06/06(日) 15:01:19.39 ID:zgVUxUFs0
Amazonが宅配基地を日本に造るとしたら
面白いと思うが
メリケン脳は、そんなめんどくさい事
しないやろ
501: 北アメリカ星雲(静岡県) [US] 2021/06/06(日) 15:37:08.30 ID:7JeorKhz0
>>473
amazonn関係者はヤマト運輸の配送拠点を見学させて(スパイ)
ノウハウを盗み、それ以上のものを作ってしまったそうだよ
末端の部分はヤマト任せ。負担ばかりが増える薄利多売の罠
末端が疲弊するだけ
505: ベクルックス(SB-Android) [ニダ] 2021/06/06(日) 15:47:33.34 ID:zrxPM/jK0
>>501
何言ってんだ?
市川の倉庫とシステム作ったの日通だぞ
そこから丸パクリ
ペリカン便をゆうパックに売って宅配撤退
その後佐川が入ったがパンクして撤退
単価高いけど確実なヤマトが入ったけどそれでもパンク寸前
527: ベガ(光) [MX] 2021/06/06(日) 16:26:29.70 ID:zgVUxUFs0
>>505
おまえ、ずっとパンクしてるな…
474: ベラトリックス(熊本県) [ヌコ] 2021/06/06(日) 15:01:51.27 ID:Nshy0r5T0
経費自分持ちで手取りどのぐらいになるんだか
476: グレートウォール(東京都) [US] 2021/06/06(日) 15:02:05.06 ID:ffe7ID5F0
この釣り糸は・・・・
確実におまえら目当ての糸じゃんwwwwwwww
478: セドナ(新潟県) [JP] 2021/06/06(日) 15:05:56.46 ID:KSzX50/O0
発送がおせー
なんで在庫あり商品が1週間かかるんだよ
484: ベガ(光) [MX] 2021/06/06(日) 15:09:54.32 ID:zgVUxUFs0
487: セドナ(新潟県) [JP] 2021/06/06(日) 15:13:28.05 ID:KSzX50/O0
>>484
一緒にアマプレで注文した商品はすぐ届いたぞ
あとヨドバシはいつも早いぞ
496: ベガ(光) [MX] 2021/06/06(日) 15:24:56.56 ID:zgVUxUFs0
>>487
それはない。
佐川・大和が最速であって
そもそも、航空貨物で搭載されない荷物
待ってるのに
「遅い」という。アホな人間の感覚がわからん
499: セドナ(新潟県) [JP] 2021/06/06(日) 15:27:21.51 ID:KSzX50/O0
>>496
いいやある
今それだから間違いない
480: イータ・カリーナ(東京都) [US] 2021/06/06(日) 15:07:07.39 ID:ahfr7PSU0
勝手に置き配するやつ死ね
482: 黒体放射(東京都) [KR] 2021/06/06(日) 15:08:53.81 ID:362/A5bI0
辞書で中抜きの意味を調べて「本来の意味と違う!」っていうやつがイラつく
本来ってお前その言葉使ったことがあるんかと問いただしたい
486: 亜鈴状星雲(茸) [US] 2021/06/06(日) 15:13:09.21 ID:WHbKnqdL0
>>482
おまえも日本語ができないやつか
488: エンケラドゥス(長崎県) [US] 2021/06/06(日) 15:15:02.96 ID:snAVsJ570
>>482
辞書でも単一の意味では載ってないから
本来の意味とか言ってる奴が間違ってる
490: 太陽(ジパング) [CH] 2021/06/06(日) 15:17:19.64 ID:gnFJcO270
世界で有名なブラック企業より劣る日本企業
491: 子持ち銀河(香川県) [DE] 2021/06/06(日) 15:18:08.97 ID:wVlP10D80
給料次第でもやってみたい
492: ヒアデス星団(神奈川県) [CL] 2021/06/06(日) 15:18:24.37 ID:sZCxjnPp0
アマゾンでーす
あーハンコいいっす
こんなんだぞ別に良いけどさ
498: ベガ(光) [MX] 2021/06/06(日) 15:27:17.03 ID:zgVUxUFs0
>>492
お前のサインなぞ気持ち悪くていらん
493: 子持ち銀河(奈良県) [US] 2021/06/06(日) 15:19:07.31 ID:THd7rRXC0
素晴らしい
竹中を干上がらせてくれ
494: セドナ(新潟県) [JP] 2021/06/06(日) 15:19:47.63 ID:KSzX50/O0
時間だけが過ぎていくけど配達先の住所が見つからないって悪夢よく見るから俺は無理
495: 子持ち銀河(香川県) [DE] 2021/06/06(日) 15:22:05.44 ID:wVlP10D80
糞田舎の香川募集してなかった
後これウーバーイーツみたいなもんじゃねーか
個人事業主で責任はもちません配達料も一定じゃありません肝心の給料解りません
糞じゃん
497: リゲル(やわらか銀行) [ID] 2021/06/06(日) 15:25:18.50 ID:Xk1k3PpL0
まずちゃんと税金払えやゴミ
政府に独金法で脅されてやっと雀の涙レベルを納税とか心底舐めてんよな
500: 百武彗星(兵庫県) [ニダ] 2021/06/06(日) 15:27:22.60 ID:X+2v6IDC0
転売屋が暗躍する
504: ベスタ(ジパング) [DK] 2021/06/06(日) 15:44:04.93 ID:gmwoZT1t0
舐められたもんだな日本も
507: 子持ち銀河(ジパング) [US] 2021/06/06(日) 15:51:11.16 ID:ktWh2ddc0
>>504
ここまで国が衰退すりゃ舐めなれるわな…
技術力も低下しまくり…
506: シリウス(奈良県) [GB] 2021/06/06(日) 15:49:44.39 ID:vftuMAOB0
これがほんとの広告だとしたらゲスいなあ・・・
中国人か韓国人スタッフが考えてるような感じがする
509: レア(大阪府) [US] 2021/06/06(日) 15:53:47.41 ID:4IYRbE8z0
Amazonは税金払ってるぞ
スターバックスはまだ払ってないけどな
510: フォーマルハウト(東京都) [US] 2021/06/06(日) 15:54:15.87 ID:YVW+fSaT0
ヨドバシみたく配送業者選べるといいのにな
在庫が他になく確実に配送して欲しい場合は有料でもヤマトなり郵政なりに頼める方式
511: アケルナル(東京都) [ニダ] 2021/06/06(日) 15:57:44.53 ID:J6V8K8Dx0
電通とパソナにケンカ売ってるのかな
512: デネブ・カイトス(宮崎県) [US] 2021/06/06(日) 15:59:20.33 ID:RzoO5O5U0
日本くらいの国が衰退したらみんな興味持って色々原因を調べ始めるだろ
TsunamiみたいにNakanukiって世界標準語になるんじゃね
523: タイタン(大阪府) [US] 2021/06/06(日) 16:14:29.33 ID:aHqQVY1r0
>>512
既得権の打破が出来なくて時代の流れに乗り遅れて
大国が衰退するってのは日本に限った事じゃないし
514: ベガ(福岡県) [US] 2021/06/06(日) 16:05:57.02 ID:sQEuurgZ0
楽天は赤い車に乗った赤いシャツの兄ちゃんが持って来てくれる
515: 高輝度青色変光星(茸) [JP] 2021/06/06(日) 16:06:14.25 ID:f2RY4eyK0
仙台あたりで月100万ぐらいなるぞ
516: ヒアデス星団(SB-Android) [TW] 2021/06/06(日) 16:07:03.00 ID:+fM4ZD5O0
中抜きが日本の癌
マジで
518: はくちょう座X-1(岐阜県) [CN] 2021/06/06(日) 16:08:11.79 ID:G8Dq+7lF0
飼い主のけんか
519: プレセペ星団(茸) [NL] 2021/06/06(日) 16:08:43.01 ID:q86gDnHl0
届けるついでにカネカネキンコ
520: アリエル(ジパング) [FR] 2021/06/06(日) 16:08:48.87 ID:/N38Cyd80
どこらへんが日本限定の批判なんや?
522: 環状星雲(東京都) [US] 2021/06/06(日) 16:14:14.72 ID:Ai/VWky50
パソナにケンカ売ったのか
524: 地球(ジパング) [US] 2021/06/06(日) 16:14:43.02 ID:fjjMqmKU0
amazonとの取引がコワイのは
料金不払いとかが起こったときに
「文句は本社(米国)に言ってください」って言われて
英語で交渉しなきゃならなくなるところ
525: 赤色超巨星(東京都) [US] 2021/06/06(日) 16:15:04.82 ID:fSH9NKzu0
中抜きのせいでこの30年衰退してるからな
526: 冥王星(ジパング) [US] 2021/06/06(日) 16:21:27.76 ID:XDPU4o0U0
ヤマトもECとか言ってアマゾンの配達を下請けにやらせてる。
危険な仕事や時間がかかる仕事は下請けにやらせて、自社は労働時間を守るクリーンな企業を気取ってるが糞会社。
528: ウンブリエル(神奈川県) [US] 2021/06/06(日) 16:27:57.77 ID:cIAxapla0
www
529: ベガ(光) [MX] 2021/06/06(日) 16:29:24.49 ID:zgVUxUFs0
そりゃ、日本で基地造って
奴隷集めるの大変だわ
Amazonは賢い
532: 海王星(ジパング) [IT] 2021/06/06(日) 16:39:12.30 ID:NfAfFqQs0
タイムリーな感じでちょっと面白いw
533: ハービッグ・ハロー天体(大阪府) [US] 2021/06/06(日) 16:47:23.20 ID:/nuOmhVz0
へぇー
中抜きの中ってお金じゃなく中間業者の事を指すのか
中抜き業者アマゾンか
535: 天王星(北海道) [US] 2021/06/06(日) 16:58:52.83 ID:uZ5iruf20
これはワナよ!!
536: デネブ(静岡県) [GB] 2021/06/06(日) 17:04:40.61 ID:3qCdfcw30
その結果この前みたいな箱を投げつける香具師になってしまうんだろう
537: ダークマター(栃木県) [US] 2021/06/06(日) 17:05:56.51 ID:6YYnFnbu0
コノザマさんは検索の中華パチモンまみれどうなったの?
538: ネレイド(神奈川県) [ニダ] 2021/06/06(日) 17:07:15.61 ID:DqSHtg2e0
Amazonと契約してた日本の運送会社が
Amazonから配達員に支給した手当を全抜きして大問題になってたな
542: カノープス(神奈川県) [US] 2021/06/06(日) 17:22:19.89 ID:PqvsF8kz0
中抜きなしって
アマが最初から中抜きした金額で発注するだけじゃないの
546: アクルックス(岡山県) [NL] 2021/06/06(日) 17:30:23.99 ID:756DrmdY0
>>542
あたぼうよ
543: 水星(東京都) [EU] 2021/06/06(日) 17:24:48.81 ID:JpAg9chY0
中抜き(中間業者を抜く)無し
544: ミマス(大阪府) [ニダ] 2021/06/06(日) 17:25:23.39 ID:kXjPSx4W0
お客様から頂いた送料は、当然そのままお給料になりますよね
545: ウンブリエル(東京都) [US] 2021/06/06(日) 17:26:52.33 ID:Oa8W4Lr+0
アマゾンは書籍の流通でも取次店を介さない出版社との直取引を増やしてる
548: 水星(東京都) [EU] 2021/06/06(日) 17:40:41.43 ID:JpAg9chY0
>>545
それを中抜きと言います
547: アルゴル(東京都) [US] 2021/06/06(日) 17:39:52.14 ID:M+sJnQc40
良いんだよ。
トンネル会社が潰れた方が良い国になるよ。
外国人労働者とか居なくなって給料も上がる。
ピンハネが合法だから日本はこんな事になってるんだよ
549: ガーネットスター(東京都) [CA] 2021/06/06(日) 17:40:49.41 ID:X56NBcpD0
ヤの業務委託は荷物一個に付き150円だったかな ?
550: キャッツアイ星雲(東京都) [GB] 2021/06/06(日) 17:48:05.64 ID:dMrBTyGE0
中抜きは日本の華
551: ビッグクランチ(東京都) [US] 2021/06/06(日) 17:49:54.62 ID:dw2p1/Ei0
中抜きの正しい使い方
5chで使われる中抜きは誤用でただのピンハネ
554: アルタイル(岩手県) [US] 2021/06/06(日) 18:02:08.92 ID:0btcZJfj0
>>551
だよね
昨今の日本、悪い言葉も化粧で誤魔化してるわw
552: エッジワース・カイパーベルト天体(東京都) [CA] 2021/06/06(日) 17:57:17.76 ID:DadgfJy20
中抜きが日本独有だと思ってる低脳パヨwww
555: アケルナル(東京都) [US] 2021/06/06(日) 18:02:48.34 ID:z5iTy/Ld0
もうこれからヨドバで注文するわ
556: フォーマルハウト(千葉県) [ID] 2021/06/06(日) 18:09:26.05 ID:aakr9GuI0
竹平蔵見てる?w
558: 太陽(神奈川県) [RU] 2021/06/06(日) 18:16:00.03 ID:/Akz/l9w0
>>556
中抜き
557: エウロパ(千葉県) [CA] 2021/06/06(日) 18:14:27.90 ID:e0L5QHy70
ヤマト運輸
560: カストル(兵庫県) [US] 2021/06/06(日) 18:27:00.08 ID:NFnhfDIc0
amazonは元は本屋だろ?調子に乗り過ぎだろ
574: デネブ・カイトス(公衆電話) [VN] 2021/06/06(日) 18:55:05.80 ID:0STCFLP60
>>560
ハゲも元々は出版じゃなかった?
563: はくちょう座X-1(福島県) [IN] 2021/06/06(日) 18:29:05.51 ID:izAhwg6L0
中抜きはしませんがプレ値では売ります
はい、Amazonです
564: 宇宙の晴れ上がり(潮騒の町アイル) [CA] 2021/06/06(日) 18:30:44.01 ID:hfFy5pMD0
2ヶ月待たされた挙げ句予約を一方的にキャンセル
アマゾンです
565: テチス(愛知県) [US] 2021/06/06(日) 18:31:09.44 ID:1FN/Mp1u0
アマゾンのサポート、
以前あった0120の電話番号使えなくなってるね。
アプリいじってたら
「お客様の電話番号を入力して下さい。
こちらから電話します」
と出てきたんで入力送信したが
一向に連絡無い。
どうなってんの?
566: パルサー(ジパング) [US] 2021/06/06(日) 18:32:41.42 ID:xDxsOXEZ0
アマゾンさんもっと言ってやってください
日本国民は声すらあげられず搾取され続けるだけの無能集団なんです
571: カペラ(茸) [FR] 2021/06/06(日) 18:42:52.40 ID:0Kxy/NDL0
>>566
自国防衛ですら他力本願だもんな
何考えて行政してんだか
領海侵犯されてもナーンにもできねー国
そんなのが国家とか草生えるわホント
568: ミラ(滋賀県) [ニダ] 2021/06/06(日) 18:35:00.94 ID:6o154sRK0
これには竹中も苦笑い
569: イータ・カリーナ(熊本県) [AR] 2021/06/06(日) 18:38:07.95 ID:fMrpEqkE0
平蔵いらず
リトル平蔵が、各地にいるのも平蔵の影響
572: ベラトリックス(埼玉県) [FR] 2021/06/06(日) 18:50:45.02 ID:EE/iXu370
ほんと、日本は中抜きだけで儲けてる会社が多すぎる
575: ダークエネルギー(茸) [CN] 2021/06/06(日) 19:04:51.16 ID:K1doeVzg0
スバルにアマゾンサンバーを特注しろ
576: アクルックス(岐阜県) [US] 2021/06/06(日) 19:05:00.62 ID:H4lZTjuJ0
アマゾンなんか未だに使ってるのは情弱層だけだから
割とどうでも良い
577: 宇宙の晴れ上がり(神奈川県) [SA] 2021/06/06(日) 19:05:39.91 ID:FJKzat3F0
竹中の真逆
578: ガニメデ(栃木県) [FR] 2021/06/06(日) 19:07:22.50 ID:W+gzNEbU0
うはwwwww
夢がひろがりんぐwww
579: ヒドラ(東京都) [CN] 2021/06/06(日) 19:10:44.38 ID:IOyi7E9r0
俺のギフト券返せよ
580: ガニメデ(栃木県) [FR] 2021/06/06(日) 19:11:52.07 ID:W+gzNEbU0
ていうかこれウーバーイーツの宅配版でしょ、たぶん
593: ケレス(ジパング) [US] 2021/06/06(日) 20:37:36.18 ID:DlpT2KF50
>>580
アマゾンとの請負契約だから違うかな
配達員がやらかしたらアマゾンの一定の責任がある
あと黒ナンバー取得しないといけないし、法律の縛りはある
581: カノープス(神奈川県) [RU] 2021/06/06(日) 19:30:01.62 ID:TFveckef0
配送業会の場合、中抜き”有”が正しい表現じゃね?
582: 水星(茸) [US] 2021/06/06(日) 19:32:58.41 ID:yuF8xGM+0
ヤマト運輸発送になっててもヤマトの下請け業者が結構配達してるよね?
ヤマトの奴がTシャツにユニクロのステテコみたいな短パンで持ってきたよ
宅配ボックスの空きがなかったから直接渡しになったけど
本来は宅配ボックスか起き配専門業者かも
583: 宇宙の晴れ上がり(大阪府) [EU] 2021/06/06(日) 19:35:44.95 ID:v1PCC9lF0
584: 高輝度青色変光星(静岡県) [US] 2021/06/06(日) 19:41:05.89 ID:bmEoKda50
中抜きなくても元々の請負金額べらぼうに安くてブラックなAmazonがw
587: シリウス(神奈川県) [US] 2021/06/06(日) 20:00:51.01 ID:EwRO3S5p0
デリバリープロバイダーだったけど箱がベコベコだったり、開いてたりしてた
業者は遠州トラックだったかな
他所も同じだったのだろうか結局のところ今はヤマトになったぞ
置き配もデフォルトだったけど最近はやらないっぽいよね
589: 水星(茸) [US] 2021/06/06(日) 20:15:49.77 ID:yuF8xGM+0
>>587
遠州トラックの株価はアマゾン需要で一気に上がったよね
少し買って早めに利確したけど
588: プロキオン(東京都) [US] 2021/06/06(日) 20:08:51.62 ID:ELJ1xePT0
Hubカウンターかロッカーを指定すればかならずヤマト便にならねぇ?
590: ポラリス(千葉県) [VN] 2021/06/06(日) 20:20:20.76 ID:OH8Jbrtb0
お前らAmazonと平蔵、両方にオヤコロだからどちらの味方もできんだろ
591: ガニメデ(栃木県) [FR] 2021/06/06(日) 20:26:22.19 ID:W+gzNEbU0
>>590
俺の親は竹中改革のおかげでクビにならずに済んだ世代だから竹中には感謝してる
592: 宇宙定数(東京都) [ニダ] 2021/06/06(日) 20:31:43.63 ID:0o1myA1j0
こいつら業者に不当値引き要求してたじゃん
595: ネレイド(兵庫県) [US] 2021/06/06(日) 20:41:46.32 ID:l1FYR3hR0
クソワロタwww
596: デネブ(千葉県) [DE] 2021/06/06(日) 20:42:26.09 ID:A/V7ey4C0
amazonは配送料ケチった分販売価格も安かったから許してたが
日本の物流を破壊する存在だと気づいたので今は不買
597: グレートウォール(東京都) [ニダ] 2021/06/06(日) 20:53:51.05 ID:K/K68eJI0
どういう意味?
本番なしってこと?
598: ヒドラ(やわらか銀行) [CN] 2021/06/06(日) 20:55:23.44 ID:emIoROVW0
だって中抜きできるほど尼は払わないもの
元スレ:Amazon、堂々と日本を批判! (5ch.net)
コメントを残す