1: イータ・カリーナ(茸) [ニダ] 2021/06/14(月) 11:23:14.00 ID:lZtf04ur0 BE:668024367-2BP(1500)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
中国で横領して捕まった公務員の差し押さえ財産のうちの一品で評価額80元(約1300円)の遊戯王限定カードが官公庁オークションで出品されているんだけど日本で3000万円の値が付くシロモノということで入札前ながら前代未聞の応募者がいるらしく、開始日はさあ…ゲームの時間だ…でしかない。
中国で横領して捕まった公務員の差し押さえ財産のうちの一品で評価額80元(約1300円)の遊戯王限定カードが官公庁オークションで出品されているんだけど日本で3000万円の値が付くシロモノということで入札前ながら前代未聞の応募者がいるらしく、開始日はさあ…ゲームの時間だ…でしかない。
出品されてるのは中国政府のオークション上。落札者は安徽省まで本人が取りに行く必要あり。たぶん外国人むり。
けろっと
これか。今のところ15000人以上が参加登録してますね。オークションは6月21日16時(中国時間)スタート


けろっと
他にもいろいろあるのですがヒカキンも持ってるBRIKKの純金PS4コントローラーもでてましたw こちらは10500元(約18万円)からスタート



5: アルビレオ(東京都) [IT] 2021/06/14(月) 11:27:10.69 ID:AvaawIUw0
>>1
金のブルーアイズじゃんwwww
確か世界に500枚しかないやつだぞ
金のブルーアイズじゃんwwww
確か世界に500枚しかないやつだぞ
8: ディオネ(ジパング) [TW] 2021/06/14(月) 11:27:57.39 ID:ZuySgsLx0
>>5
結構多いな
結構多いな
25: 3K宇宙背景放射(ジパング) [CA] 2021/06/14(月) 11:35:37.44 ID:b/TtVB/d0
>>5
ゴールドなのかブルーなのかはっきりして欲しい
ゴールドなのかブルーなのかはっきりして欲しい
39: カストル(東京都) [US] 2021/06/14(月) 11:52:59.40 ID:kY7uSXJJ0
>>25
ホワイトです
ホワイトです
68: ポラリス(東京都) [GB] 2021/06/14(月) 12:58:40.14 ID:N7X87j+F0
>>5
500枚もあるのに3000万もするのか
全然レアじゃなくてワロタ
500枚もあるのに3000万もするのか
全然レアじゃなくてワロタ
81: ハッブル・ディープ・フィールド(千葉県) [BR] 2021/06/14(月) 13:45:00.36 ID:DZbzVNOC0
>>68
遊戯王て投機目的で売買する人が多い
ただの紙だから国境も越える
遊戯王て投機目的で売買する人が多い
ただの紙だから国境も越える
14: ミランダ(愛知県) [CN] 2021/06/14(月) 11:32:13.04 ID:u6q73xEG0
>>1
日本も汚職政治家や犯罪公務員の資産はこうやって現金化すべき
日本も汚職政治家や犯罪公務員の資産はこうやって現金化すべき
22: スピカ(東京都) [US] 2021/06/14(月) 11:34:16.09 ID:D3XihZrE0
>>1
これはヤニで変色してるの?
それとももとももこの色?
これはヤニで変色してるの?
それとももとももこの色?
46: ミラ(東京都) [ニダ] 2021/06/14(月) 12:11:24.29 ID:VGXGW7WC0
>>1
80円とか安過ぎw
80円とか安過ぎw
91: ミザール(神奈川県) [US] 2021/06/14(月) 18:20:48.76 ID:O10/N0Jv0
>>1
日本も財産没収刑を導入するべきだよなあ
日本も財産没収刑を導入するべきだよなあ
2: カノープス(光) [US] 2021/06/14(月) 11:24:37.59 ID:oz4KJSai0
差押え品のオークションってめちゃくちゃ面白そう
34: カペラ(ジパング) [US] 2021/06/14(月) 11:49:15.51 ID:4GBtSxKQ0
>>2
日本でもやってるぞ
日本でもやってるぞ
66: フォーマルハウト(茸) [US] 2021/06/14(月) 12:54:29.88 ID:MhbvDOla0
>>2
日本でも高級スポーツカーとか出てくるよ
前はマイバッハ出てた
日本でも高級スポーツカーとか出てくるよ
前はマイバッハ出てた
3: オールトの雲(茸) [JP] 2021/06/14(月) 11:24:41.67 ID:rFB1ur1w0
海馬が買うやろ
4: スピカ(茸) [US] 2021/06/14(月) 11:26:27.76 ID:eG1M7eL50
>>3
買ったやつが海馬を名乗れるんだろ
買ったやつが海馬を名乗れるんだろ
42: ウォルフ・ライエ星(光) [US] 2021/06/14(月) 12:03:55.58 ID:d51lgteh0
>>4
持ち主は海馬に破産に追い込まれたのか
持ち主は海馬に破産に追い込まれたのか
6: エッジワース・カイパーベルト天体(東京都) [ニダ] 2021/06/14(月) 11:27:30.48 ID:HAoAatuQ0
さすが中国
日本も見習え
日本も見習え
37: カペラ(ジパング) [US] 2021/06/14(月) 11:50:45.57 ID:4GBtSxKQ0
>>6
どの部分を?
どの部分を?
43: ヒアデス星団(SB-Android) [GB] 2021/06/14(月) 12:06:53.11 ID:PBkuXyjq0
>>6
官庁オークションなんて日本でも普通にやってるぞ
官庁オークションなんて日本でも普通にやってるぞ
7: 冥王星(光) [JP] 2021/06/14(月) 11:27:53.46 ID:K62NsMa60
こういうバレにくい方向性で蓄財してるんだな
9: アルデバラン(大阪府) [GB] 2021/06/14(月) 11:28:17.22 ID:qp0U4/410
実際は300万の価値すらないけどな
10: ヒドラ(茸) [ニダ] 2021/06/14(月) 11:29:14.90 ID:XuB9etBJ0
ただの紙じゃんwww
馬鹿なの?
馬鹿なの?
12: デネボラ(東京都) [AU] 2021/06/14(月) 11:31:18.62 ID:VTQ8+gib0
>>10
はあ?紙幣…
はあ?紙幣…
17: リゲル(東京都) [US] 2021/06/14(月) 11:32:49.41 ID:B7r2KpvW0
>>10
さすが自分の命に体重分の水と炭素とあと少々の原子分の価値しか見出してないやつは違うな
さすが自分の命に体重分の水と炭素とあと少々の原子分の価値しか見出してないやつは違うな
48: ミラ(東京都) [ニダ] 2021/06/14(月) 12:11:54.16 ID:VGXGW7WC0
>>17
気持ち悪い
気持ち悪い
11: 宇宙の晴れ上がり(SB-Android) [ニダ] 2021/06/14(月) 11:30:18.97 ID:XUEOEw3L0
闇のバトルか
13: レグルス(静岡県) [GB] 2021/06/14(月) 11:31:58.86 ID:x4865bY60
こんなゴミみたいなデザインのカード一枚に3000万ってマジかよ
55: ガニメデ(茸) [IT] 2021/06/14(月) 12:25:37.62 ID:5j6sTc+m0
>>13
投機商品やから、、、
投機商品やから、、、
60: ディオネ(滋賀県) [FR] 2021/06/14(月) 12:36:06.44 ID:H85K2STQ0
>>13
紙すらないビットコインってすごいよな
紙すらないビットコインってすごいよな
15: プレアデス星団(やわらか銀行) [ニダ] 2021/06/14(月) 11:32:36.90 ID:MaXmVBSH0
落札して現物を取りにいったら偽物渡されるのが中国だからな
16: オリオン大星雲(庭) [ニダ] 2021/06/14(月) 11:32:42.86 ID:0bp8UevD0
偽造カードの可能性
18: グリーゼ581c(神奈川県) [CN] 2021/06/14(月) 11:32:51.23 ID:JGHzCnZn0
セル画だのレトロゲーだのもどんどん海外に流れてる
悲しいね
悲しいね
19: エウロパ(東京都) [US] 2021/06/14(月) 11:33:06.26 ID:madtAATn0
やっぱ初期のブルーアイズが1番人気なのね
20: 北アメリカ星雲(千葉県) [ZA] 2021/06/14(月) 11:34:02.15 ID:UneNRkGR0
それ高額で売れると捕まったやつは何かメリットあるの?
30: カストル(庭) [US] 2021/06/14(月) 11:39:18.81 ID:F6DLB/Wb0
>>20
政府が没収したのだから、得するのは中国政府。
政府が没収したのだから、得するのは中国政府。
21: ポラリス(東京都) [CN] 2021/06/14(月) 11:34:10.11 ID:52LYj7pB0
純金のやつじゃん
23: カノープス(東京都) [US] 2021/06/14(月) 11:35:04.81 ID:jazqsb+10
横領して捕まるくらいだったらその遊戯王カード売ればよかっただろうに
24: カペラ(大分県) [NL] 2021/06/14(月) 11:35:18.27 ID:NvEeEiJm0
元も¥だから
67: カノープス(SB-iPhone) [ニダ] 2021/06/14(月) 12:57:18.90 ID:nHxXJkRZ0
>>24
本当にコレだったんだな
別スレで中国のサイトで○○が格安の●●円で売ってる!ってのがあって、レスで「中国も\だから気をつけろ」って書いてあったけどそんなわけあるかいってポチりそうだったわ
本当にコレだったんだな
別スレで中国のサイトで○○が格安の●●円で売ってる!ってのがあって、レスで「中国も\だから気をつけろ」って書いてあったけどそんなわけあるかいってポチりそうだったわ
69: ミラ(茸) [IN] 2021/06/14(月) 12:58:43.19 ID:J8BGME/P0
>>67
RMBの単位が¥だと知らない人案外多いね
RMBの単位が¥だと知らない人案外多いね
82: ウンブリエル(東京都) [ニダ] 2021/06/14(月) 14:23:13.84 ID:rreXEFeS0
>>24
これほんと混乱するからやめて欲しいよな
親切なとこは日本円だとJPY、人民元だとCNYって記載してくれるけど
これほんと混乱するからやめて欲しいよな
親切なとこは日本円だとJPY、人民元だとCNYって記載してくれるけど
26: バーナードループ(千葉県) [US] 2021/06/14(月) 11:36:56.38 ID:0g9c2tOQ0
54: ブレーンワールド(庭) [JP] 2021/06/14(月) 12:25:10.49 ID:WhWBPB8c0
>>26
たかがカードにいちいちうるせぇなチー牛が
たかがカードにいちいちうるせぇなチー牛が
61: ニュートラル・シート磁気圏尾部(東京都) [ニダ] 2021/06/14(月) 12:36:17.50 ID:B2ruCATv0
>>26
公務員含めた一般人はカードに直接シール貼っても何とも思わん
公務員含めた一般人はカードに直接シール貼っても何とも思わん
93: セドナ(静岡県) [US] 2021/06/14(月) 20:58:09.68 ID:Bt88SijX0
>>26
カードごときにwww
カードごときにwww
27: カペラ(光) [US] 2021/06/14(月) 11:37:17.07 ID:v9B9YAzD0
ただの純金だぜ⁉
28: カストル(庭) [US] 2021/06/14(月) 11:37:46.29 ID:F6DLB/Wb0
経済破綻を没収とオークションで乗り切るスタイル。
29: ミラ(茸) [IN] 2021/06/14(月) 11:38:34.51 ID:J8BGME/P0
馬鹿馬鹿しいものばかりでワロタ
31: ハッブル・ディープ・フィールド(ジパング) [EU] 2021/06/14(月) 11:39:38.04 ID:L8Gq7Z4i0
日本人も金持ちは金持ってんな
32: エッジワース・カイパーベルト天体(徳島県) [ニダ] 2021/06/14(月) 11:41:51.47 ID:bE3A/wqO0
金メッキの偽物だったというヲチで頼む🙏
33: エッジワース・カイパーベルト天体(東京都) [RU] 2021/06/14(月) 11:46:08.51 ID:GY8Bq6rx0
そういや大量のTCGレアカード盗まれた奴どうなったんだっけ?
35: ベテルギウス(秋田県) [US] 2021/06/14(月) 11:50:07.09 ID:LoluGxYR0
純金ブルーアイズって300万くらいだっけ?
36: バン・アレン帯(東京都) [ニダ] 2021/06/14(月) 11:50:36.64 ID:V6xSw7Um0
出品してる奴がカードの扱い方わかってなさそう
38: カノープス(東京都) [US] 2021/06/14(月) 11:52:24.85 ID:6dRbz9sR0
これ持ってると「ずっと俺のターン!」ができるの?
40: ミマス(東京都) [FI] 2021/06/14(月) 12:02:16.74 ID:a1ySWSsf0
日本製の高級品ばかりか。。。
41: ミマス(東京都) [FI] 2021/06/14(月) 12:02:45.89 ID:a1ySWSsf0
やはり日本のオタクグッズだけは未だに強いな
44: エイベル2218(茸) [US] 2021/06/14(月) 12:07:08.97 ID:AMhh/CNz0
原作ではノーマルブルーアイズですら家より高いからな
45: バン・アレン帯(茸) [ニダ] 2021/06/14(月) 12:09:23.96 ID:mNmjawy50
ブルーアイズでこれならブラックマジシャンの最初期版も結構高いんかね
47: ヘール・ボップ彗星(埼玉県) [ヌコ] 2021/06/14(月) 12:11:42.55 ID:L6/NC+N60
こういう高いカードは使うと強いの?
49: ジャコビニ・チンナー彗星(大阪府) [CN] 2021/06/14(月) 12:17:52.15 ID:pIOyfGnb0
オークションだから始値とかあまり意味はないだろ
50: 高輝度青色変光星(東京都) [PK] 2021/06/14(月) 12:19:35.85 ID:SdjgWFeb0
中国じゃ横領は即死刑だから、今頃地獄で悔しがってるだろうな
51: かみのけ座銀河団(広島県) [US] 2021/06/14(月) 12:21:27.06 ID:iE7Vh29b0
オタクのやるゲームのカードに3000万円って狂ってるやろ
スマホガチャといい頭悪いんか?
スマホガチャといい頭悪いんか?
52: ソンブレロ銀河(大阪府) [CH] 2021/06/14(月) 12:22:32.15 ID:rnPEHvvo0
バブル?
冷静になればなんの価値もない紙
53: ハレー彗星(京都府) [US] 2021/06/14(月) 12:24:32.52 ID:WzWShgTk0
>>52
紙ではなく純金なんですがそれは
紙ではなく純金なんですがそれは
56: ソンブレロ銀河(大阪府) [CH] 2021/06/14(月) 12:26:54.68 ID:rnPEHvvo0
>>53
そうなんだ?
で、金としての価値はいかほど?
そうなんだ?
で、金としての価値はいかほど?
57: ハレー彗星(光) [ニダ] 2021/06/14(月) 12:27:23.56 ID:nb7YVqrA0
調べたら380万とかでうってるけど偽物か?
58: テチス(SB-iPhone) [US] 2021/06/14(月) 12:32:22.39 ID:yOarY4Iv0
そこまで出しても欲しいものなんだな
59: レア(茸) [ニダ] 2021/06/14(月) 12:32:25.17 ID:ttGOkYJG0
海馬社長が持ってる3枚って相手を自殺に追い込んだりして奪ったんでしょ?
62: ウンブリエル(茸) [US] 2021/06/14(月) 12:51:00.80 ID:qz9s1OEC0
金持ちってアホだからオークションで1億以上につり上がりそう
63: ボイド(茸) [CN] 2021/06/14(月) 12:51:41.36 ID:0ItpYTJu0
これって大会優勝者にしか配らなかったやつよな。巡りめぐってこいつが買ってたのか?
それともマジもんのデュエリストか?
それともマジもんのデュエリストか?
64: 環状星雲(SB-Android) [US] 2021/06/14(月) 12:52:05.33 ID:fmtAcTEo0
落札じゃないし
65: ヒドラ(栃木県) [ID] 2021/06/14(月) 12:53:09.79 ID:w7AR4hui0
オークションなら何ぼで出品しようが競り上がるだろ
70: ビッグクランチ(東京都) [AO] 2021/06/14(月) 13:06:10.26 ID:u/uw5x0n0
ただのトレーディングカードとしてみたら
1枚1,300円スタートでも十分高いと思う
1枚1,300円スタートでも十分高いと思う
71: グリーゼ581c(神奈川県) [CN] 2021/06/14(月) 13:16:09.27 ID:JGHzCnZn0
>>70
その書き込みになんの意味があるの?
お前も元は精子だしただみたいなもんだな
その書き込みになんの意味があるの?
お前も元は精子だしただみたいなもんだな
75: ビッグクランチ(東京都) [AO] 2021/06/14(月) 13:31:22.37 ID:u/uw5x0n0
>>71
ここに意味のある書き込みなんて存在するのかw
ここに意味のある書き込みなんて存在するのかw
72: カストル(東京都) [KR] 2021/06/14(月) 13:19:52.57 ID:Ve9JqCM80
偽装品かもな
73: エッジワース・カイパーベルト天体(ジパング) [AI] 2021/06/14(月) 13:26:34.37 ID:5JQDjnAV0
爆発するじゃね
74: プランク定数(茸) [US] 2021/06/14(月) 13:27:02.44 ID:8Q4o+4cC0
パチもんだろ
世界一有名なブラックロータスも現存してるものはほとんどパチもんだって話だし
世界一有名なブラックロータスも現存してるものはほとんどパチもんだって話だし
76: ニクス(愛知県) [TW] 2021/06/14(月) 13:35:39.73 ID:Vcm+YMvj0
>>74
カード偽装対策してるの?
カード偽装対策してるの?
77: グリーゼ581c(茸) [US] 2021/06/14(月) 13:39:36.08 ID:1ORIRPgd0
コントローラーはメッキだな
78: カロン(SB-Android) [ヌコ] 2021/06/14(月) 13:40:10.62 ID:R2ahfQWa0
3000万もあれば独自にもっと強いカード勝手に創っちゃえばいいべ
1から創るとしたらいくらかかるもんなのかね?
1から創るとしたらいくらかかるもんなのかね?
79: ハッブル・ディープ・フィールド(千葉県) [BR] 2021/06/14(月) 13:40:51.69 ID:DZbzVNOC0
3万ぐらいじゃ
80: ハッブル・ディープ・フィールド(千葉県) [BR] 2021/06/14(月) 13:43:33.87 ID:DZbzVNOC0
純金のやつか
400万はつく
400万はつく
83: 木星(東京都) [US] 2021/06/14(月) 14:43:23.45 ID:HjbscaH/0
遊戯王のやつようつべで200万くらいって見たことあるぞ
84: ミランダ(熊本県) [KR] 2021/06/14(月) 14:58:33.14 ID:5cdDT7bw0
遊戯王のそのカードは普通は適当に買ってたまたまゴールデンカードだった感じ?
85: アリエル(愛知県) [US] 2021/06/14(月) 15:10:35.37 ID:ewAvwC1K0
同じカード499枚持ってる
86: 高輝度青色変光星(大阪府) [EU] 2021/06/14(月) 16:45:47.71 ID:kelEslva0
遊戯王は偽物も多いんで難しいかな
87: 高輝度青色変光星(大阪府) [CN] 2021/06/14(月) 17:12:01.34 ID:Ye8YBc7j0
差し押さえされた主は頭悪そうな金の使い方やな
88: イオ(東京都) [ES] 2021/06/14(月) 17:41:27.25 ID:2kM9Sz9X0
何でもねつ造模造パクる支那人にコレクションの価値なんて無いだろ
89: エイベル2218(ジパング) [US] 2021/06/14(月) 18:08:36.27 ID:Oxv7J5D30
特殊ケースに入れてグレーディングされると、
10万円のカードが3000万円になる、投機目的のトレーディングカードの世界
10万円のカードが3000万円になる、投機目的のトレーディングカードの世界
グレーディング会社の偽装品とか、今までなかったのかね?
電子タグで管理しているなら、安心できるが
90: ネレイド(光) [CH] 2021/06/14(月) 18:13:17.94 ID:zIIwtBSl0
これ偽物の可能性もあるだろ?
おもちゃのカードだから偽造も簡単そうだし
おもちゃのカードだから偽造も簡単そうだし
92: エリス(茸) [ニダ] 2021/06/14(月) 18:29:50.48 ID:9UB0KV/I0
支那の得意技
バチもんカード
バチもんカード
元スレ:中国で横領で逮捕された地方公務員の差押財産オークション開催→3000万円の遊戯王カードが1300円で出品される (5ch.net)
コメントを残す